ブログ

日本史の語呂合わせや覚えやすい覚え方3選!⑤【武田塾大久保校】

皆さんこんにちは!大久保駅から徒歩1分の武田塾大久保校です!

今回は日本史の語句を覚えられる語呂合わせや楽しい覚え方を3つ紹介したいと思います。

photo-output (33)

テストで私の覚え方が役立ったら幸いです!

 

①元禄文化の陽明学派・古文辞派の人名や著書の語呂合わせ

陽明学派中江藤樹でその門下が熊沢蕃山で著書は「大学或問」なのですが、

陽明学派

→養命

→中江藤

→樹の中には沢山熊がいる

熊沢蕃山

駒沢大学っぽい

→大学或問

というように連想ゲームにすると覚えやすいですよ。

孟子の似顔絵イラスト

古文辞学派荻生徂徠で著書は「政談」なのですが、

 

オギャーと(荻生)(古文辞学派)が生誕(政談)

 

と語呂合わせで覚え、その弟子が太宰春台で著書は「経済録」なのですが、先程の語呂合わせの続きで

オギャーと子が生誕。

ばんざい!

→だざい!

→けいざい!

とここは連想でいくと覚えやすいですよ!

 

②明六社の語呂合わせ

明六社は森有礼・福沢諭吉・中村正直・西周・加藤弘之・西村茂樹が主要人物ですが、

メロンの(明六社)果糖が(加藤)にじむ(西村)。甘い(周)(森)なかで(中村)腹痛だ(福沢)

という語呂合わせが覚えやすいですよ!

 

福沢諭吉の似顔絵イラスト

③四ヶ国条約・九ヶ国条約をごっちゃにならない方法

四ヶ国条約太平洋諸島における各国の権利の尊重と勢力の現状維持を定める

九ヶ国条約中国に関する条約

同時に出てきてどっちがどっちか分からなくなりますよね。

これは

たいへいよん→四

ちゅうご→九

で覚えておくと忘れにくいですよ!

アメリカ合衆国の国旗

✅まずは無料受験相談にお申し込みを

いかがでしたでしょうか?少しでも気になったらまず、武田塾の無料受験相談に申し込みましょう!

武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。

しかもその方法で数々逆転合格の実績を上げてきました。

「なぜ授業をしないの?」

「授業をしない替わりに何をしているの?」

「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」

「どの参考書を買ったらいいの?」

など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!

まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる