こんにちは!!大久保駅から徒歩1分の塾!武田塾大久保校の校舎長です。
高校1年生でこの冬から本格的に勉強を始めようと思っているそこのあなた!
まずは筆記用具を買いましょう。
今回は大学受験の際に必要な道具5選を紹介します。
①付箋 大と小
一番大事なもの、それは付箋です!
これが高校受験と大学受験で決定的に違うものと言えます。
大学受験でやってはいけない勉強法 それはノートに綺麗にまとめるという行為です。
なぜなら覚える量が多すぎるので、ノートにまとめる時間なんてないからです。(現役で国公立合格は無理です。)
その代わりに利用するのが付箋です。
授業内容をまとめるのは参考書に書き込んだり、付箋に書いてスペースに貼るなどしましょう。
そのために付箋は重要です。
小さい付箋も分からないところにしるしを入れるのにすごく有効です。
本当に勉強のやる気のないうつ状態の時は、参考書のわからないところに付箋を貼る作業をして集中力を持続させていました。
付箋は効率のいい勉強の必需品です!
②③緑マーカーと赤シート
緑マーカーと赤シートも色んな所で役立ちます。
教科書の重要語句に線を引きたいときは、緑マーカーで統一するのがおススメです。
また、英単語帳でもマーカーを使いましょう。
英単語帳は1番目と2番目の重要語句は赤色で書かれていますが、
その後の関連語は黒字なので、それを緑マーカーで消して、全部覚えられるように頑張りましょう。
④ものさし
特に理系は必須の道具です。
数学の図形の問題や物理の光の問題など、綺麗に図を描けば答えがおおよそ分かるときが多々あります。
普段から正確に図を書くためにもものさしは必須です。
もちろん、ノートで勉強するときもものさしを使いましょう。
ノートに線を引くことによって見やすくなります。
必需品です!
⑤色ペン4色
最後は色ペンです。赤・青・緑・オレンジの4色を用意しましょう。
数学の図形問題を解く際に見易いノートにするためには最低3色は必要です。
またオレンジは赤シートで消えるので、暗記などに活躍します。
書き込みタイプの問題集はオレンジで書いたら、その後も赤シートで隠しながら勉強が出来ます!
さぁ準備が整ったら第一志望に向かって勉強頑張りましょう!
✅まずは武田塾の無料受験相談を受けてみよう!
武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。
しかもその方法で数々逆転合格の実績を上げてきました。
「なぜ授業をしないの?」
「授業をしない替わりに何をしているの?」
「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」
「どの参考書を買ったらいいの?」
など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!
まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓