皆さんこんにちは!
沖縄県は沖縄市、コザミュージックタウンより徒歩4分!
大学受験専門予備校の武田塾沖縄校です!
今回は政治・経済の勉強法について紹介したいと思います!
政治・経済は「覚えるしか」勉強法はない?
どうせ、公民なんて
「暗記科目でしょ…」
「覚えるしか勉強方法はないんでしょ…」
とお考えの皆さん、公民は暗記だけの科目ではありません。
覚えるのは用語じゃない?
社会系科目に限らず、受験に暗記はついてまわります。
特に、公民科目はその傾向が強いのは認めますが、英単語などに比べると覚えることは少ないですし、覚えるべきなのは用語ではありません。
概念やシステムを覚えることを意識しよう
政治経済はその名の通り、大きく「政治」と「経済」分野に分けられます。
「政治」の中でも、「憲法」と「統治機構」に分けることができます。
例えば、教科書(清水書院 政治経済)をベースに考えてみると
第1編 現代の政治
「憲法」
1章 民主政治の基本原理
2章 日本国憲法と国民主権
3章 日本国憲法と平和主義
4章 日本国憲法と人権保障
「統治機構」
5章 日本の政治機構
6章 現代社会の政治
7章 国際社会と日本
といった感じで分けられます。
「憲法」と「統治機構」の2つから更に小分野に分けられますが、小分野同士は密接に関係しているので、政治を2分野に分けて横断的に理解することが大事です。
用語ひとつひとつを覚えるというよりは、分野ごとの流れを意識して下さい。
残りの経済分野についても解説していきます。
第2編 現代の経済
「経済理論」
1章 現代社会のしくみと特質
2章 金融と財政のしくみ
「日本経済と国際経済」
3章 日本経済のあゆみと現状
4章 福祉の向上と日本経済の課題
5章 世界経済と日本
といった形です。
経済では、計算問題や需要・供給曲線などの読む取り問題が出題されるため、実際に解きながら覚えることが肝心です。
時事問題はどうする?
ニュースなどを見て、時事問題に関心を持つ姿勢はもちろん大事です。
しかし、センター試験をはじめ試験問題はもう既にできあがっていることも多く、ニュースなどのリアルタイムの情報と少しタイムラグがあります。
つまり、新聞やニュースをがっつり見たからといって、点数に必ずしも繋がるとは限らないのです。
今年何が起こったか、何が話題になっているかを確認するだけでも十分対応できます。
時事問題を知ってるだけではなく、成り行きを説明出来るように意識して下さい。
過去問を解く
過去問を解いて、理解度を測ることが大切です。
特に、間違えた問題は分野ごと確認する。
今まで網羅的に学習してきた分、細かい部分の知識を埋めていくチャンスです。
復習は絶対にしましょう。
今回は政治・経済の勉強法についてお話させていただきました。
今後もブログを通して色々な勉強法について発信していきますのでぜひチェックしてください!
~教科別勉強法~
♧現代文
【教科別/現代文】ついつい感覚で読んじゃう人必見!現代文の正しい勉強法
♧古文
【教科別/古文】古文嫌いな人必見!古文の正しい勉強法~古文はギャル語?!~
♧漢文
【教科別/漢文】古文の勉強の後は必ず漢文も勉強しよう!漢文の正しい勉強法
♧英語
【教科別/英語】ただ暗記するだけではダメ?!英単語・英文法の勉強法
♧物理
♧地理
♧政経
♧現代社会
また武田塾沖縄校では無料受験相談も引き続き行っています。
どうぞお気軽にご相談ください。