ブログ

【教務ブログ】センター試験が終わった後はどう過ごす?

 

皆さんこんにちは!

沖縄県は沖縄市コザミュージックタウンより徒歩分!

大学受験専門予備校の武田塾沖縄校です!

 

昨日でセンター試験が終わりましたね。

皆さんの出来はいかがだったでしょうか。

まだ二次試験や一般入試が控えているとは思いますが

とりあえずひと段落といったところでしょう。

 

今日はセンター試験後の過ごし方について話していきたいと思います。

 

 

 

センター試験が終わった後の「燃え尽き症候群」に注意しよう

 

センター試験が終わりましたね!

 

本当にお疲れ様です(二重の意味じゃないことを祈ります)

特に国公立を受験する受験生は、ここをまず標準に合わせてきたことでしょう。

もうひと踏ん張りです!

しかし気が緩みそうになる気持ちもわかります。

僕自身、センター試験が終わったことで気が緩んでしまう同級生を多く見てきました。

「あと1ヶ月あるし今日はいいか、2次試験の範囲は残り3科目だし…」

なんてことになったりすると危険です!

気が緩み一旦勉強がストップしてしまうことで、ライバルとの差が広がることになってしまいます。

 

特に2次の配点が高い難関国立大学を志望している生徒は

ここからD判定やE判定の2次試験得意組が追い上げてきます。

 

センター試験後は、どれだけ気持ちを切り替えて行動できるかが勝負です。

仮に失敗していたとしても、その後悔をズルズルと2次試験への勉強へ引きずらないでください。

モチベーションの低下につながる可能性があるので、過ぎたことはいつまでも考えず、先に進みましょう。

 

 

2次試験までの1ヶ月の過ごし方…終わった後は遊んでもいいの?

 

理想はもちろん、すぐに気持ちを切り替えてそのまま2次試験の勉強へ突っ走っていくことです。

そういった受験生が1番強く、1番合格に近いことは言うまでもありません。

また、1ヶ月という期間は長いようでとても短いので、すぐにまた本番が来てしまいます。

その日に後悔しないためにも、休憩を入れずに切り替えたいところです。

 

なので即答で「だめです」と答えたいところですが

人によっては「一瞬」リフレッシュした方がいい人もいます。

 

僕はセンター試験が終わって、2次試験の勉強の合間に数回友達と受験に関わるおしゃべりをしていました。

口に出すことでやる気も沸いてきて、そのまま2次試験に突っ走ることができました。

九大工学部に受かった友達は「1回限りの1人カラオケ」に行ってました。

メリハリを付けるのが上手だったので、その後はずっと勉強していました。凄い。

 

よって、メリハリをつけることができるなら、「ほんの一瞬」休憩しても良いと思います。一瞬です。

そういった休憩はこの1ヶ月間で半日以上はしないでください。

当たり前ですが勉強することより遊ぶ方が楽しいので、それ以上は惰性でズルズルと遊びたくなってしまいます。

とにかく勉強をしない日を作らないというのがポイントです。

 

まとめ

 

センター試験が終わった後は「切り替え」が非常に重要です。

2次試験・私立大学受験に標準を合わせましょう。

しかし、ほんの一瞬ならば休憩を入れても良いと思います。

その分勉強中はガッツリ集中しましょう。

最後の1ヶ月です。

今まで勉強を頑張ってきた期間を無駄にしないためにも

この1ヶ月を有意義に過ごして合格へ突き進みましょう。

 

 

 

 

その他のセンター後の勉強法や受験情報についての記事はこちら!

 

【教務ブログ】センター試験が終わった後はどう過ごす?

 

【教務ブログ】意外と知られていない国公立中期日程のお話

 

二次対策の前に勉強法を見直そう!~センター試験と二次試験の違い~

 

【教務ブログ】センター試験後の勉強の取り組み方。

 

『直前期だからできること』二次対策の時間配分を上手くやろう

 

【教務ブログ】過去問の正解率がなかなか伸び悩んでいる人へ

 

【教務ブログ】第一志望を通したいけど、不安な人へ

 

【教務ブログ】集中力を高める2つのコツ~脳は疲れない?!~

 

【講師ブログ】浪人しようか迷っている人へのメッセージ

 

 

 

 

武田塾沖縄校では無料受験相談も引き続き行っています。

どうぞお気軽にご相談ください。

 

無料受験相談

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる