ブログ

過去問はいつから何年分やるべきか、徹底解説します!【東岡崎の高校生へ】

現代文参考書 (1)

 

受験相談で「過去問はいつからやればいいのか、どれくらいのテンポでやればいいのか」ということをよく聞かれますが、人によります。

受験生の人の中にはすでに過去問を解き始めている人もいると思います。

過去問演習をどのようなタイミングでやるべきなのかを解説します!

 

 

武田塾岡崎校では、「正しい勉強法」を教えるイベントを実施中!

武田塾岡崎校では、「正しい勉強法」や英単語の覚え方を伝授するイベントを実施しております!

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

【10月限定イベント】2023年のうちに英単語帳を1冊終わらせよう!英単語の暗記法を教えます!

10月イベント

 

【竜海中生限定イベント】2学期定期テストで過去最高点を取りたい人へ武田塾の最強の勉強法を教えます!

中学イベント

 

↓↓「正しい勉強法」で志望校に逆転合格した方のインタビュー↓↓

【岡崎校合格体験記】苦手な化学が一番得意に!東北大学に合格!

【岡崎校合格体験記】ゼロから勉強を始めて立命館大学に逆転合格!!

 

↓↓↓無料受験相談のお申込みはこちらから!↓↓↓

無料受験相談

 

過去問はいつから何年分やるべきか、徹底解説します!【東岡崎の高校生へ】

過去問の重要性とは?

すごく極端な話をすると、参考書だけしかやらずに入試に行った場合過去問だけしかやらずに入試に行った場合、進学校であれば後者の方が受かる可能性がまだあります。

これは本当に極端ですが、それくらい過去問は重要です。

参考書だけを解いて実力が付いた!というのは本当の実力はまだ足りていません

本当の意味での実力とは、大学の傾向や求めている人材に合わせてアウトプットして合格点を超えるようになることです!

 

過去問を始めるタイミングはいつ?

志望校のワンランク下の過去問を週1~2回解こう!

 

例えば・・・私立の難関大を目指している人は?

日大レベル・MARCHレベルを突破し、難関大レベルの英語の長文の参考書もかなり読んだという人は過去問を解き始めましょう。

具体的に早慶志望の人はMARCHの過去問は結構解いていいのではないでしょうか。

週1~2くらいで解いていいです。

第2志望でMARCH辺りのどの大学を受けるかも決めてほしいですが、併願校を見極める意味でも解きましょ

9~10月くらいで過去問をある程度解いて、MARCHレベルを突破しただけではなく合格点が取れるのかという意味での演習もやって欲しいです。

11~12月あたりから早慶の過去問を解き始める時期になりますが、それと同時並行でMARCHも対策するというのは難しいです。

 

志望校レベルの過去問演習はどうやる?

ワンランク下のレベルが完璧で合格点も取れます!という場合に志望校レベルの過去問を解く場合は、1年分の復習にかかる時間を目安に解く量を決めましょう

例えば共通テストの目標点数が7~8割なのに5割しか取れていないという場合はおそらく復習に時間がかかるので週2~3回解くという形になります。

80点から満点を目指したい人は必然的に演習量が多くなって週4~5回解く時期があってもいいでしょう。

特定の分野・単元を取れるようにしたい!と思うならそこの問題だけ解くという時期があってもいいですね。

 

過去問を解く上で重要なことは?

自分に何が足りないのか・何をやるべきなのかを明確にした上で計画を立てることです。

基礎力やそもそもの学力が全然足りていないのに過去問ばかりやっても、結果に繋がりません

演習をやってみてまだまだ足りないものが多いと思ったら参考書に戻って参考書をしっかり仕上げていく期間を作る必要があります。

日大レベルがまだ仕上がっていない人は大急ぎで仕上げましょう。

共通テストで考えても、基礎ができていない科目は9~10月辺りで基礎を仕上げて10月くらいから過去問を解き始めるイメージで、

順調に進んで二次試験対策をやっている科目は過去問を解き始めてもいいです。

共通テストだと全ての科目を同じ時期に過去問演習で仕上げることは難しいので、上記のように科目ごとの進度で過去問をやる時期を配分したほうがいいです。

 

まとめ

遅くとも10月には基礎を仕上げる!

志望校のワンランク下の過去問を解く!

志望校・共通テストの過去問を解く!
(共通テストは科目が多いので得意科目を先行して解く!)

 

こちらの動画も参考にしてください!

 

「無料受験相談」で最短の方法を教えます!

学力を上げるために必要なことは?

いくら素晴らしい授業を受けているだけでは成績は伸びません。
 
授業内で説明してもらったことを「理解」し、それを「できる」まで仕上げることが、
 
成績を上げる一番のポイントです!なので授業をたくさんやれば成績が上がる!
 
 
というのは少し違います。成績を上げるには、自分で勉強しなければ学力が伸びません!
 
たくさん授業を受けて全部復習→理解→解けるようになればいいですが
 
授業をたくさん受けると自分でやる時間が無くなってしまいます!
 
自分で「できる」というところまで繰り返しやりましょう!
 
 

武田塾岡崎校ってどんな塾?

名鉄東岡崎駅から徒歩1分のところにある武田塾岡崎校です!

主に、岡崎市を中心に、安城市、知立市、刈谷市、豊田市、蒲郡市、豊橋市、豊川市、

西尾市の生徒が通ってきてくれています!

岡崎市内の高校だと、岡崎高校岡崎北高校岡崎西高校岡崎東高校

岡崎城西高校光ヶ丘女子高校岡崎学園高校愛知産業大学三河高校

岡崎市外の高校だと中部大学春日丘高校知立東高校など

多くの生徒が通っています!!

 

武田塾岡崎校は「学力を短期間に大幅に上がる正しい勉強法を教える」塾です!

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしますよ。

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

- ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ -

また、武田塾岡崎校に通っている生徒たちは、 名古屋大学、 名古屋工業大学、 名古屋市立大学、

愛知県立大学、愛知教育大学といった国公立大学や、 南山大学といった GMARCH レベルの大学、

有名な 早稲田大学 、 慶応義塾大学 を目指して頑張っています!

※GMARCH : 学習院大学 ・ 明治大学 ・ 青山学院大学 ・ 立教大学 ・ 中央大学 ・ 法政大学


武田塾岡崎校、武田塾名古屋校、武田塾知立校、武田塾八事いりなか校、武田塾大曽根校は、

1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

もし、あなたが

学力の上がる “ 正しい勉強法 ” を知りたいのなら

目標とする大学へ最短で合格する方法を知りたいのなら

効率よく成績を上げる方法を知りたいのなら

是非無料の受験相談・勉強相談にお越しください!

無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。

◆お電話は、こちら!

以下のフォームからもお問合せいただけます!

無料受験相談

 

■Twitter
【公式】武田塾岡崎校
https://twitter.com/okazakiko

■Facebook
武田塾岡崎校
https://www.facebook.com/takeda.okazaki/

■インスタグラム
武田塾岡崎校【公式】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡崎市の学習塾・予備校なら武田塾岡崎校

〒444-0860 愛知県岡崎市明大寺本町4丁目14 太田ビル 3F
名鉄東岡崎駅 北口から徒歩1分(JR岡崎駅も名鉄バスで10分)
お問い合わせは、こちらまでお電話ください!
TEL:0564-64-5776
Mail:okazakiko.takeda@gmail.com
電話受付時間:13:30~21:00
休校日:日曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる