早慶は日本の私立大学でも1,2位の大学で、目指している受験生もいるのではないでしょうか。
ただ、早慶の難易度を全然理解していなかったり、勘違いしている人もいます。
今回は、よくある早慶に対しての勘違いやどのように勉強していくべきかをご紹介します。
武田塾岡崎校では、「正しい勉強法」を教えるイベントを実施中!
武田塾岡崎校では、「正しい勉強法」や英単語の覚え方を伝授するイベントを実施しております!
詳しくはこちらの記事をご覧ください!
【6月限定イベント】部活を引退した君へ!今から志望校に合格するための正しい勉強法を教えます!
【岡崎の中学生6月限定イベント】学校の内申点を爆上げする方法を教えます!!
↓↓「正しい勉強法」で志望校に逆転合格した方のインタビュー↓↓
【岡崎校合格体験記】苦手な化学が一番得意に!東北大学に合格!
【岡崎校合格体験記】ゼロから勉強を始めて立命館大学に逆転合格!!
↓↓↓無料受験相談のお申込みはこちらから!↓↓↓
早慶を舐めると落ちるぞ!あなたの英語力は大丈夫?【岡崎高校の生徒必見】
早慶志望の勘違い① 早慶に必要な英語力を知らない!
受験相談をしていると、早慶に必要な英語力を分かっていなかったり、思ったより舐めている人がいます。
MARCHの過去問が思ったよりも解けて、特に明治大学の英語の方が難しいと勘違いしている人がいますが、そんなことは全くありません。
早慶は本当に難しく、厳しい大学です。
簡単に言うと、英語の先生よりも英語ができないといけません。
そもそも早慶の人はあまり学校の先生などにはならないので、問題を見たことがないという人もいますね。
早慶に合格した講師など、レベルを分かった人に教えてもらわないと早慶に合格するのは難しいです。
早慶志望の勘違い② 早慶ルートの参考書を終わらせれば受かると思っている
武田塾のルートは参考書+過去問演習です。
よく早慶ルートの参考書を〇月までに終わらせればいいと思っている人がいますが、やはり参考書を終わらせるだけでは厳しいです。
合格する人は過去問演習をしっかりやっています。
過去問を解いて、自分はどこができていないのかを分析して、参考書に戻ってそこを勉強し直すということを繰り返してようやく戦えるレベルになります。
早慶志望の勘違い③ 『赤本』の合格最低点で受かると思っている
本番は自分の力がいつも通り出せるかというと、そうでもありません。
どうしても緊張していて時間が足りなかった、力が出せなかったということが起きます。
自分のタイミングや集中できる状況を作ったりと、普段はどうしても自分に有利になる環境で解いていることが多いと思います。
自分の力が最大限に発揮できなくても合格ラインを突破できる状態が理想です。
過去問で7~8割取れるようになる方法を考えましょう。
合格するためには科目のバランスはどのぐらいで勉強していくべき?
もちろん学部ごとの配点にもよりますが、英語の配点が高い場合が多いです。
英語はなるべく早く勉強しましょう。
早慶を受けるような生徒は、受験科目3,4科目に苦手があってはだめで、全部得意な中で得意、大得意の科目を作るべきとよく言います。
しかし、その中でも英語が得意でないとそもそも勝負になりません。
英語が早慶で戦える見込みが立たないのであれば、勉強時間の5割は英語に当てるべきです。
ライバル達のレベルはどのぐらい?
よく自分の周りをライバルだと思っている人がいますが、早慶は東京大学・京都大学・一橋大学に受かる人たちが滑り止めで受験してきたりします。
そう考えるとやはり枠は少ないですよね。
油断は絶対にダメです!
まとめ
ここまで厳しい意見を言ってきましたが、正しい勉強法で毎日努力し続ければ合格は目指せます。
やれてないな~厳しいな~と思うのではなく、今の自分が本気で勉強できているか、もう一度確認しましょう。
参考書を完璧にするだけでなく過去問も解きましょう!
過去問は7~8割の点数が取れるように勉強しましょう!
自分より志望校が上の人たちと戦えるように勉強を進めましょう!
今回の内容についてもっと詳しく知りたいという方は
下記の武田塾チャンネルを参照してください!
「無料受験相談」で最短の方法を教えます!
学力を上げるために必要なことは?
武田塾岡崎校ってどんな塾?
名鉄東岡崎駅から徒歩1分のところにある武田塾岡崎校です!
主に、岡崎市を中心に、安城市、知立市、刈谷市、豊田市、蒲郡市、豊橋市、豊川市、
西尾市の生徒が通ってきてくれています!
岡崎市内の高校だと、岡崎高校、岡崎北高校、岡崎西高校、岡崎東高校、
岡崎城西高校、光ヶ丘女子高校、岡崎学園高校、愛知産業大学三河高校、
岡崎市外の高校だと中部大学春日丘高校、知立東高校など
多くの生徒が通っています!!
武田塾岡崎校は「学力を短期間に大幅に上がる正しい勉強法を教える」塾です!
●90秒で分かる武田塾
武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!
●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!
塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしますよ。
一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!
- ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ -
また、武田塾岡崎校に通っている生徒たちは、 名古屋大学、 名古屋工業大学、 名古屋市立大学、
愛知県立大学、愛知教育大学といった国公立大学や、 南山大学といった GMARCH レベルの大学、
有名な 早稲田大学 、 慶応義塾大学 を目指して頑張っています!
※GMARCH : 学習院大学 ・ 明治大学 ・ 青山学院大学 ・ 立教大学 ・ 中央大学 ・ 法政大学
武田塾岡崎校、武田塾名古屋校、武田塾知立校、武田塾八事いりなか校、武田塾大曽根校は、
1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!
もし、あなたが
学力の上がる “ 正しい勉強法 ” を知りたいのなら
目標とする大学へ最短で合格する方法を知りたいのなら
効率よく成績を上げる方法を知りたいのなら
是非無料の受験相談・勉強相談にお越しください!
無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。
■Twitter
【公式】武田塾岡崎校
https://twitter.com/okazakiko
■Facebook
武田塾岡崎校
https://www.facebook.com/takeda.okazaki/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡崎市の学習塾・予備校なら武田塾岡崎校
〒444-0860 愛知県岡崎市明大寺本町4丁目14 太田ビル 3F
名鉄東岡崎駅 北口から徒歩1分(JR岡崎駅も名鉄バスで10分)
お問い合わせは、こちらまでお電話ください!
TEL:0564-64-5776
Mail:okazakiko.takeda@gmail.com
電話受付時間:13:30~21:00
休校日:日曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━