ブログ

【岡崎の受験生必見】受からない受験生の自習室の使い方あるある5選

自習室

受験生にもなると、塾や予備校、あるいは学校、地域の公民館などの自習室を

利用する人も多いでしょう。

今回は、受からない受験生の自習室の使い方あるある5選を紹介していきます。

ドキドキする人もいるかと思いますが、これに当てはまったら要注意です。

この記事をきっかけに自習室の使い方を改めてみましょう。

 

 

【岡崎の受験生必見!】受からない受験生の自習室の使い方あるある5選!

受からない受験生の自習室の使い方 その①ペンを持っている時間が短い

これに当てはまる人は勉強している“つもり”になっている可能性が高いです。

講義系の参考書をただ読むだけや、単語帳を眺めているだけの人がいます。

単語を覚える際に必ずしも「書く」ことは必要ないかもしれないが、

間違えた単語にチェックをつけたり、隠すためにシートを使ったりなどをしますよね。

自学自習では、暗記が一番大切となります。

暗記をする中で、問題集や単語帳を繰り返し過程で、

チェックをするためにペンが必要です。

そういったことをせず、ただ眺めているだけの人は要注意です。

8017f49f15bad158ed91d03dcbed52b1_t

 

受からない受験生の自習室の使い方 その②机の上が汚い

性格上の問題もあるかもしれませんが、机の上が整理整頓されている人は、

現時点での課題と目標がハッキリしているしている証です。

逆に机の上が散らかっている人は「飽きたからこっちの勉強をしよう」などと、

集中力に欠けます。

1日(時間ごと)に仕上げる勉強量を決めずに、勉強をしてもグダグダになります。

参考書の雪崩が起きている人は、勉強の中身自体も整理されていない可能性があります。

まずは、身の回りの整理整頓から改善してみましょう。

机の上 整理整頓 自習室 に対する画像結果

 

受からない受験生の自習室の使い方 その③姿勢が悪い

姿勢が悪いと勉強の効率も上がりません。

受験勉強は長丁場な戦いです。

正しい姿勢でないと、逆に疲れ、長時間の勉強ができません。

入試本番で、悪い姿勢(寝ながらの体勢など)で受験する人はまずいませんよね!?

合格する人は、入試本番でも正しい姿勢で受験します。

座って集中するための体力が必要なので、本番を想定して、

練習の自学自習の段階で、正しい姿勢で勉強することを意識しましょう。

受験勉強2

 

受からない受験生の自習室の使い方 その④休憩が長い

休憩が長い、言い換えれば、自習室にいる時間が短い人は要注意です。

休憩が長いことに大きく関係するのは“スマホ”の使用です。

トイレに行きながらSNSを触って夢中になって時間を無駄にする人も多いでしょう。

休憩を確実に短くするために、スマホを触らないルールを設けましょう。

また、食事時間が長い人も休憩が長いと言えます。

休憩を取るのは大切ですが、勉強と休憩のけじめをしっかりつけましょう。 

癒しの場所

 

受からない受験生の自習室の使い方 その⑤自習室の滞在時間にバラつきがある

自習室に来る時間と帰る時間が一定ではない人を指します。

志望校に合格している人は、タイムスケジュールが整っています。

自習室に来る時間が一定でない場合、生活リズムも一定ではない場合があります。

「生活リズム=勉強時間」と考えると、互いに確立されていない場合があり、

そうなってしまうと、復習のテンポも未確立となってしまいます。

それが、詰めの甘さや勉強量不足にも繋がるので、生活リズムから改善する必要があります。

また、入試直前期になると、過去問を解く回数が増えます。

過去問と向き合う過程では、まず「60~90分で解く」

それから、「丸つけをする」、最後に「解き直しや解説を読みこむ」

といった作業があります。

これらの作業をするにはある程度、まとまった時間を要します。

直前期に備えるためにも、今の段階から、来る・帰る時間を一定にし、

まとまった時間を確保しておくことが重要となります。

時間

 

まとめ

今回は、受からない受験生の自習室の使い方あるある5選を紹介しました。

自習室を使う上で、上記の5選に当てはまる人は、

受からない受験生に該当している可能性が高いです。

思い当たる人は今すぐ改善しましょう!

 

武田塾のこちらのチャンネルも参考にしてください。

 

学力を上げるために必要なことは?

いくら素晴らしい授業を受けているだけでは成績は伸びません。
 
授業内で説明してもらったことを「理解」し、それを「できる」まで仕上げることが、
 
成績を上げる一番のポイントです!なので授業をたくさんやれば成績が上がる!
 
というのは少し違います。成績を上げるには、自分で勉強しなければ学力が伸びません!
 
たくさん授業を受けて全部復習→理解→解けるようになればいいですが
 
授業をたくさん受けると自分でやる時間が無くなってしまいます!
 
自分で「できる」というところまで繰り返しやりましょう!
 
 

武田塾岡崎校ってどんな塾?

名鉄東岡崎駅から徒歩1分のところにある武田塾岡崎校です!

主に、岡崎市を中心に、安城市、知立市、刈谷市、豊田市、蒲郡市、豊橋市、豊川市、

西尾市の生徒が通ってきてくれています!

岡崎市内の高校だと、岡崎高校岡崎北高校岡崎西高校岡崎東高校

岡崎城西高校光ヶ丘女子高校岡崎学園高校愛知産業大学三河高校

岡崎市外の高校だと中部大学春日丘高校知立東高校など

多くの生徒が通っています!!

 

武田塾岡崎校は「学力を短期間に大幅に上がる正しい勉強法を教える」塾です!

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしますよ。

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

- ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ -

また、武田塾岡崎校に通っている生徒たちは、 名古屋大学、 名古屋工業大学、 名古屋市立大学、

愛知県立大学、愛知教育大学といった国公立大学や、 南山大学といった GMARCH レベルの大学、

有名な 早稲田大学 、 慶応義塾大学 を目指して頑張っています!

※GMARCH : 学習院大学 ・ 明治大学 ・ 青山学院大学 ・ 立教大学 ・ 中央大学 ・ 法政大学


武田塾岡崎校、武田塾名古屋校、武田塾知立校、武田塾八事いりなか校、武田塾大曽根校は、

1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

もし、あなたが

学力の上がる “ 正しい勉強法 ” を知りたいのなら

目標とする大学へ最短で合格する方法を知りたいのなら

効率よく成績を上げる方法を知りたいのなら

是非無料の受験相談・勉強相談にお越しください!

無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。

◆お電話は、こちら!

以下のフォームからもお問合せいただけます!

無料受験相談

 

■Twitter
【公式】武田塾岡崎校
https://twitter.com/okazakiko

■Facebook
武田塾岡崎校
https://www.facebook.com/takeda.okazaki/

■インスタグラム
武田塾岡崎校【公式】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡崎市の学習塾・予備校なら武田塾岡崎校

〒444-0860 愛知県岡崎市明大寺本町4丁目14 太田ビル 3F
名鉄東岡崎駅 北口から徒歩1分(JR岡崎駅も名鉄バスで10分)
お問い合わせは、こちらまでお電話ください!
TEL:0564-64-5776
Mail:okazakiko.takeda@gmail.com
電話受付時間:13:30~21:00
休校日:日曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる