ブログ

数学 基礎問題精講を使って数学の基礎をマスターしよう!

 

 

みなさん、こんにちは!

 

岡山駅から徒歩4分、イオンモール岡山6階

 

大学受験予備校・個別指導塾の

武田塾岡山駅前校です。

 

今回は、数学の参考書である

基礎問題精講

についてお話していきたいと思います。

 

 

 

数学 基礎問題精講とは

 

数学 基礎問題精講は、

武田塾ルートにも組み込まれていて、

数学の基礎を固めるうえで非常に役立つ参考書です。

 

ⅠA、ⅡB、Ⅲで1冊ごとに分かれており

問題数もそれほど多くなく、

数学の基礎を習得したいときにもってこいの参考書となっています。

13

 

1つのテーマに対して例題と演習問題が1つずつ設定されていて、

例題には模範解答の他に

その問題のポイントや発想がまとまっている「精講」

その問題で学べることが書いてある「ポイント」

が設けられています。

 

では、この参考書について説明していきましょう。

 

数学 基礎問題精講とは➀レベル感はどれくらい?

 

レベル感としては、

日東駒専レベルの基本問題程度となっています。

 

入試における数学の基本問題を習得できるため、

数学をこれから勉強していく人は

是非一度、この参考書で勉強をしてみてほしいです。

 

ただし、教科書レベルまで達していない人がこの参考書を使うには

少し難易度が高いかと思います。

 

教科書がスラスラ解けるくらいには数学ができるようになったタイミングで

取り掛かるのがおすすめです。

 

数学 基礎問題精講とは②問題量は多い?

 

チャートやFocas Goldなどの数学の有名参考書と比較すると、

問題数はそれほど多くなく、

1冊あたり約150問程度です。

 

あまり重くないため、1ヶ月で1冊を仕上げることも可能となっています。

 

少ない問題数で、入試に必要な数学の基礎学力を習得することができるため、

コスパの良い参考書になります。

14

 

数学 基礎問題精講とは③解答・解説は詳しい?

 

解説は、ある程度しっかりと書かれていますが

問題を解く以前に必要な基礎事項である

定義や公式の成り立ちなどはあまり書かれていません。

 

そのため、解説を読んで躓いてしまった方は

教科書や、基礎問題精講と同シリーズの参考書である

入門問題精講に一度戻ることをおすすめします。

 

数学 基礎問題精講の使い方

 

では、ここからは基礎問題精講の実際の使い方について

お伝えしていきたいと思います。

 

基礎問題精講には、

例題と演習問題がありますが

基本的には例題のみ進めて行ってもらえれば大丈夫です。

 

演習量が沢山欲しい方は、適宜演習問題にも取り組んでみてください。

 

数学 基礎問題精講の使い方➀問題文のみ読んで解いてみる

 

まずは、例題の問題文のみを読んで

答案を自力で作ってみましょう。

 

大問1つにつき、2分程度考えてもわからなかったら、

「精講」を読んでみましょう。

「精講」には、解答のヒントになる内容が書かれています。

 

それでもわからなければ

模範解答を見ていきます。

 

数学 基礎問題精講の使い方②模範解答を読む

 

問題に取り組んだら、

自力で解けたかどうかや、正解・不正解にかかわらず、

最低でも一度は模範解答に目を通し、

一行一行理解して読み進めてください。

 

場合によっては手を動かして記述を行いながら

模範解答を理解することで、

数学を解く力が身に付きます。

 

数学 基礎問題精講の使い方③解答を完全再現できるようにする

 

模範解答が頭に入ったら、

問題文だけ読んで

解答の完全再現を行います。

 

解いている途中でわからなくなったら

精講や模範解答を読み、理解できたら、

もう一度最初から解き直します。(その際は問題文のみ見ます)

 

目標は、解答の完全再現です。

15

 

わからなくなったところから解き直したり、

ヒントである精講や解説を見ながら解いてしまっては

解答を完全再現する力は身につきません。

 

白紙の状態から、解答を根拠を持って完璧につくれるようになりましょう。

 

例題を解き終わって、演習量が欲しい場合は

演習問題にも取り組んでみてください。

 

数学 基礎問題精講のNGな使い方

 

では、最後に

「こんな解き方はしないで!」という取り組み方をご紹介します。

 

数学 基礎問題精講のNGな使い方➀解答の丸暗記

 

解答はつくれたとしても、

丸暗記では他の問題に応用できません。

 

模範解答に目を通すときは、

一行一行どんな公式を使って何をしているのか理解をして

進めて行きましょう。

 

数学 基礎問題精講のNGな使い方②答え合わせをして終わり

 

そもそも、間違えた問題を丸付けするときに

解答を赤ペンで写して終わり

になっていませんか?

 

間違えた問題は模範解答を完全再現できるまで解き直し、

正解した問題にかんしても

考え方が合っているのか模範解答と照らし合わせて確認してください。

 

数学 基礎問題精講を使って数学の基礎をマスターしよう!まとめ

 

いかがだったでしょうか。

上記した参考書の取り組み方は

他の数学の参考書にも応用できるので、

是非実践してみてくださいね。

 

この記事を読んだ方で、

・数学の勉強法についてもっと知りたい…

・もっと深く受験について知りたい…

・そもそも受験についてよくわからない…

・勉強方法で行き詰まって悩んでいる…

・今の予備校や塾の勉強方法で成績が伸びる気配がない…

 

などなど、様々な疑問や勉強のお悩みを抱えている方も多いのではないかと思います。

 

そんな方のために、武田塾岡山駅前校では無料受験相談を行っています。

 

勉強のお悩みから

武田塾の勉強法について、

また、入塾の相談まで

どんなことでもお答えいたしますので、

 

どなたでもお気軽に

お問い合わせくださいませ!

 

また、現在武田塾の季節講習である「夏だけタケダ」の受付も行っております!

(受付期間は6月1日~8月31日まで)

1ヶ月間、入会金無しで武田塾の特訓を受講することができます。

 

この夏で武田塾の勉強法をマスターし、

逆転合格を狙いたい方必見!

 

まずはお問い合わせから。

 

お問い合わせのフォームは以下からとなっております。

ご相談、いつでもお待ちしております!

 

無料受験相談

 

 

 

 

 

 

 

 

無料受験相談

 

岡山駅近くの予備校・個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾

【武田塾岡山駅前校】

〒700-0907

岡山市北区下石井1-2-1

イオンモール岡山6F

tel 086-206-3782

 

受付時間
<月・火・木・金・土>
自習室利用可能時間 13:00~22:00

電話受付対応時間    13:00~22:00

<水・日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる