ブログ

【受験生必見】「入試直前期」するべきことをまとめました!

こんにちは!

岡山駅から徒歩2分

大学受験指導・個別指導塾の武田塾岡山西口校です。

 

共通テストまで約1か月

私立一般入試の時期まで約2か月となりました。

 

今志望校合格に向けてたくさん勉強しているかと思いますが、

気をつけておかないとその努力が無駄になってしまいことになることがあるかもしれません。

 

もちろん絶対にそうはなってほしくないので、

入試が近づいてきた今気を付けないといけないこと

をまとめていこうと思います。

 

また、どんな勉強をしたらいいかということについても

触れていこうと思います!

 

 

自分の志望校の出願期限を確認しておく

 

まだ11月の段階なので志望校と実際に受ける大学が違う可能性は大いにあります。

しかし今の段階でもある程度自分の学力はある程度分かっていると思いますし、

今まで両親や学校、塾の先生と

どの大学を受けたいか

また、どこの大学に受かる可能性があるか

ということはこれまで話してきたと思うので、

今までに考えた大学については必ず

いつ出願締め切りなのか

いつ入試があるのか

会場や受験科目や受験料

合格発表の日

などを調べて、目を通しておきましょう。

 

学校や塾で受験計画を立てて紙に書いて提出ということがあるかと思いますが、

その時にもあらかじめ調べておけばすぐに書くことができると思うので

今のうちに調べることをおすすめします。(特に私立の一般入試を考えている人!)

 

学校によっては年末に出願締め切りの場合もあり、

気を付けておかないと出願が間に合わずに受験できないことがあります。

また共通テスト対策や私立の過去問をたくさん解く忙しい時期にいちいち調べている余裕はありません。

テスト勉強 男の子 いらすとや

 

受験直前の準備

 

これは受験直前で志望校が確定してからで構いませんが、

家から受験会場までどうやって行くのか

どのくらいお金がかかるのか

渋滞した時にどれくらい止まるのか

をあらかじめ知っておくために一度入試の前に受験会場までのルートを下見しましょう。

下見をしたかしていないかでは、受験本番の日の心の余裕が全然違います。

また受験本番の前日には持ち物をすべてそろえてかばんを準備しましょう。

 

受験本番の持ち物

1:受験票

2:筆記用具(鉛筆(2本以上)、シャーペン(2本以上)、消しゴム、シャーペンの芯)

3:時計

4:お金(交通費)

5:休憩時間に食べるもの

6:マスク

7:何回も読み直した参考書、模試復習ノート

8:スマホ

また冬場なのでカイロ、必要な人はメガネ、コンタクトレンズも忘れないようにしてください。

※受験票を万が一忘れてしまった場合は、

忘れたことに気づいたときに入試を受ける大学の電話番号に電話してください。

受験票がないと絶対に受験できないということではありません。

受験票を忘れたことに気づいて家まで取りに帰って遅刻すると最悪です。

 

勉強する女 いらすとや(ブログ用)

 

受験直前期(秋~冬)の生活について

 

ここからは受験が近づいてきてどういった生活をすればいいかということについてまとめていきます。

 

11月

 

11月は、国立志望、または私立で共通テスト利用入試を受験する人は共通テスト対策を始める時期です。

(もう始めている人は引き続きやってください。)

今まで2次や私立一般入試に向けて勉強を進めてきた人が多いと思いますが、

そろそろ共通テスト対策を始めていかないと

点数が伸びないうちに共通テスト本番を迎えることになってしまいます。

 

共通テストはただ問題を解いていくだけでなく、

問題文の中の会話の流れに沿って解く練習が必要になります。

 

もちろん2次の勉強をしている科目や得意な科目であればある程度の点数は取れると思いますが、

問題の形式に慣れないとどうしても点数が出にくいので

慣れるために少しずつやっていきましょう。

 

逆に言えば慣れればある程度点は上がってくるので

はじめ点数が低くても不安になりすぎずに頑張って行きましょう。

 

秋まで、2次で使わない科目の勉強があまり進んでいなかったかもしれませんが

志望校の傾斜配点も見ながら徐々に勉強時間を増やしていきましょう。

 

理系なら国語や社会文系なら理科基礎などが挙げられますが、

これらは12月から本腰を入れ始めてもあまり点数が伸びずに本番を迎えてしまう可能性があるので、

早めに対策を始めましょう。

 

またこの時期はだんだん寒くなってくるので、

体調を崩さないようにすることも大切です。

体調を崩してしまい何日か思ったように勉強出来なかったら

できなかった時間の分だけ損だし、

そこで気分が落ち込んで引きずってしまう人もいるかと思うので

できるだけそうはならないように暖かい格好をして過ごすといいかもしれません。

 

12月

 

12月は

・共通テスト対策をする

・(私立志望の人は)私立の過去問をいっぱい解く

季節になります。

 

この時期は、問題をいっぱい解くので

少しずつ点数が上がってきて成長を感じることもあるかと思いますが、

一番大切なのは

やった問題で「できなかったところは復習をしてできるようにする」ということです。

 

私立志望の場合

難しい問題で初見でできそうにない問題や捨て問があるかもしれませんが、

それ以外はもう一度似たような問題が出れば必ずできるようにしてください。

 

基本的に共通テスト対策でも

私立の過去問でも

似たような傾向で出題される各科目の単元の対策がしやすいと思うので、

そこで復習をして着実にできる問題を増やしていってください。

 

復習したものをまとめて入試本番に持っていけば、

入試が始まる前や休憩時間に見直すことができるし今まで勉強してきたことに自信が持てると思います。

 

また、演習を重ねて時間配分や確実に点数を取るところを

学校や塾の先生と相談しながら研ぎ澄ましていきましょう。

 

暗記することが多い科目は、この時期が知識を詰め込むラストチャンスのため

必死で知識をどんどん蓄えてください。

引き続き体調をくずさないように暖かくして睡眠時間もしっかり確保しましょう。

(最低6時間は寝てください。)

 

1月

 

共通テストがある人は、年始に少し新しい問題に触れつつ

基本的には今までやった問題の復習をしていきましょう。

 

私立志望の人も、入試があと1か月を切るという段階なので

同様に直前になるにつれて復習メインでやっていきましょう。

 

そうすると、何となくでやってきた知識や解法が頭の中で繋がって一気に理解度が深まります。

 

今まで使った参考書を見返しつつ

しっかり今までできなかった問題を1問でも多く解けるようにしましょう。

 

共通テストがある人は、暗記する部分は何回も繰り返して覚え

本番で使えるくらいに定着させていきたいところです。

また、共通テスト3日前からは共通テスト本番と同じ起床時間に起きるようにしましょう

 

もし生活リズムが崩れていたら、1日で戻すことは厳しいので

本番に自分の実力を出し切れるように準備してください。

 

本番前夜は緊張で寝れないこともあるかと思いますが、

寝れないものはしょうがないので

割り切ってその時にできる最大限の落ち着きを取り戻してください。

 

共通テストの後は私立志望、国立志望の人ともに2次・個別対策を進めていきますが

過去問を解いて11月、12月までと同様に

今までやった参考書を見返しつつできる問題を着実に増やしていきましょう。

 

生活面に関しては、特に1月後半は真冬ですごく寒いので

引き続き体調管理をしっかりすることと、

今までずっと勉強ばっかりしている日が続いていると思うので

半日または夜だけなどでも息抜きをしてもいいのではないかなと思います。

 

2月

 

この時期も1月の共通テスト後と同様に過去問とその復習をメインでやるのですが、

この時期が1番学力が伸びやすいと思います。

 

共通テスト対策の時と理由は同じですが、

今まで参考書でやった問題が出てきたり、

何となくでやっていた問題が理解できるようになることが多くなると思うので

あまり気分が上がらない人は成長のチャンスだと思って最後の力を振り絞って頑張りましょう

問題が思うように解けず、焦ることがあるかもしれませんが

過去問演習とその復習を続ければ必ず点数は上がります!

 

円グラフと考える女 いらすとや

 

まとめ

 

受験生が入試前に注意することと

直前期の勉強や生活についていろいろ書きましたが、

勉強の計画を自分でもしくは学校や塾の先生と立ててその通りに1日1日着々とこなし、

1問でも多く問題を解けるようにするんだという意思を持ち続けていれば

受験が終わったころには第一志望の合否にかかわらず

晴れ晴れとしか気分で受験を終わらせることができると思うので、

どん欲な気持ちをもってがんばっていきましょう!

 

合格発表 いらすとや(ブログ用)

 

武田塾岡山西口校では、無料受験相談を行っております。

かけこみ・冬だけタケダが気になる!

という方は勿論、

 

・武田塾の勉強法について詳しく知りたい…

・受験について知りたい…

・勉強方法で行き詰まって悩んでいる…

・今の予備校や塾の勉強方法で成績が伸びる気配がない…

 

などなど、様々な疑問やお悩みをお抱えの方

是非一度、無料受験相談にお越しください。

 

勉強のお悩みから

武田塾の勉強法について

また、入塾の相談まで

勉強に関わることならどんなことでも!!

 

入塾を強制することは一切ございませんので、

どなたでもお気軽に

お問い合わせください!

 

お問い合わせは、以下のバナーをクリックくださいませ!

 

無料受験相談

 

 

~大学受験塾・予備校なら~
【武田塾岡山西口校】

岡山市北区駅元町30-13横田ビル3F
(岡山駅西口から徒歩2分)

【tel】086-250-3375
【e-mailokayama@takeda.tv

〈月~土曜日〉
【自習室利用可能時間】13:00~22:00
【電話受付対応時間】 13:00~22:00

〈日曜日〉
休校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる