ブログ

【共通テスト対策 物理】物理現象を理解して高得点を取る!

【🌸逆転合格🌸】
武田塾岡山西口校です。
無料受験相談
大好評の無料体験特訓
実施中

・来年こそ合格を狙う既卒生!
・現役合格を目指す高3生!
・今から勉強したい高1・高2生!
・もちろん中学生も!

~合格したい方!~
~真剣に勉強したい方!~
~勉強法を知りたい方~

【お問い合わせ】
086-250-3375
または
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓からどうぞ

無料受験相談

今回のテーマ
【共通テスト対策 物理】
物理現象を理解して高得点を取る!

mesu

旧センター試験が天国とも思えるほど
共通テストは難化しています。

共通テストで高得点を取ろう!

共通テストの問題形式

・問題文が長い
・本文に資料を織り交ぜる
・複数人の考えが問題文に登場
・彼等の思考を考慮
(解答者の解法だけで解けない仕様)

など、厄介な形式と言えます。

c

理科

旧センター試験との比較

【センター試験】
① 問題文が短い
② 出題が単調
③ 解き方はすぐに頭に出てくる
④ 計算は多少面倒なものもある
➤工夫に気付けば短時間で済む

【共通テスト】
① 問題文が長い
② 問題文に評価者が出てくる
➤ 出題者からの単調な形式ではない
③ 解き方は多少面倒なものもある
➤ 解き方は簡単だが、
出題者の意図を理解するのに時間がかかる
④ 計算は旧センターと大差なし

差があるのは

という受験生の声多数。

時間に関しては
演習量である程度は克服可です。
(時間よりも気にするところが有る)
ss

思考力を必要とする共通テスト

共通テストの理系科目
問題自体は
難しくない!

・なぜ、「難しい」と感じるの?
式やで解くことに慣れすぎている

【解けない原因】
原理現象を理解して解く
意識が低い
問題形式が変わると分からなくなる

共通テストの理系科目で高得点を取る
原理・現象を理解する
fff

現象の理解

【問題】
moshimoshi 
 図7(a)のように、サイフォンメーカーのフラスコ中に
お湯空気を封入する。
濾斗下部の先端は、水面下にあるものとする。
簡単のため、ここでは扱う気体はすべて理想気体とるする。
気体定数をR、
濾斗を除くフラスコ部体積をVとする。
図7(a)でフラスコ内にはじめに封入した空気の体積をV/2、
圧力をp(0)、温度をT(0)とする。封入された空気の物質量は
1⃣と表される。
フラスコ内の空気やお湯は、
フィルターへつながる部分以外からは
外部へ漏れない構造となっている。

 アルコールランプでフラスコを加熱すると、
図7(b)のように、お湯が濾斗下部の先端からコーヒー粉のある上部へと移動する。
このとき、濾斗内に気体は侵入していないものとする。
フラスコ内の気体の体積をV、
温度をT(1)
圧力をP(1)
とすると、
フラスコ内の物質量は2⃣となる。
実際には、加熱中にフラスコ内の元の空気のほとんどが水蒸気によって外部へ押し出される。

 図7(C)のようにアルコールランプの火を消してしばらくすると、
コーヒーがすぐにフラスコ内に戻ってくる。
このとき、フラスコ内の気体の物質量は水蒸気の凝結によって
㋐し、圧力が急激に㋑するため、
吸引現象が起こっている。

そして、最終的に図7(d)のように
コーヒーが出来上がる。
(2021年第一回武田塾模試より抜粋)

問題文を紐解く

コーヒーが出来上がるまでのプロセス…
物理現象を文章を読みながら逐次把握して解く

共通テストはこのように
実際の生活で起きていることを題材とするースが多く、
それを物理学で紐解く。
楽しさがある問題です。

【問題文を考察】
・フラスコ内にはお湯空気が混在
状態方程式を適用可能は気体のみ
→ 本文中の温度変化によって
フラスコ内部の気液平衡が変化する。
→ 圧力・体積・温度 (P V T)をパラメータとして解く。

気化・凝縮など
化学の知識も必要
(なしでも解けますが、有った方が良い)

本文の検討・解答(解説付き)

【第一段落】
加熱前の状態における物質量を求める
(初期状態)
(※ この状態なりの気液平衡は成立している)

物質量をn(0)とする。
状態方程式より
P(0)・V/2 = n(0)・R・T(0)

n(0) = P(0)V/2RT(0) ………1⃣
(答え)

【第二段落】
【ポイント】
・加熱

moshimoshi aaa
青:気化しようとする分子
赤:気体分子
(空気分子水蒸気分子の2種類)

・フラスコ内部の気体分子の運動が激化
・液体(お湯)の蒸発現象が起きる
(フラスコ内部の気体分子の総数は加熱前より増加する。かつ、運動は激化する)

・気体の圧力は加熱前より上昇する。

moshimoshi aaaa
気体分子の圧力が高くなるので

moshimoshi aab
気液の境界面は下がる
(液体(お湯)は上昇する)

moshimoshi b
この状態のフラスコ内部の気体の
物質量をn(1)
気体分子の圧力をP(1)
温度をT(1)
気体部分の体積をVとして
状態方程式を立てると2⃣

P(1)・V = n(1)・R・T(1)
n(1) = P(1)V/RT(1) ………2⃣
(答え)

【注釈】
(フラスコ内部の液面での圧力のつり合い
(フラスコ内部の初期の平衡状態)

・保てなくなる
(初期の平衡状態を保てなくなる)

・フラスコ内部の気液の境界面で
気体分子の圧力の方が強くなる
(図の下向き(赤))

液面下降

(b)の状態で新しい平衡状態となる。

【第三段落】
【ポイント】
・火を消す

・冷却
moshimoshi bz
冷却すると
気化した水蒸気分子が一部凝縮する

フラスコ中の
水蒸気分子が一部冷却によって凝縮するので

フラスコ中の気体分子の総数が減少する

気体分子の圧力が減少する

moshimoshi cz
気体分子の圧力が減少すると

moshimoshi czz
相対的に見て
濾斗側の方がフラスコ側よりも
内部の圧力は高くなる

圧力差
によって
濾斗側→フラスコ側へ
圧力が掛かる現象か起きる
(※ 高い位置 → 低い位置の向きに圧力は発生
(吸引現象))

moshimoshi c
濾斗中のコーヒー粉交じりの液体はフラスコ側へ移動する。
コーヒーの粉はフィルターで引っ掛かるので、
液体のみフラスコへ落下する。

moshimoshi d
コーヒーが出来上がる。
※ ㋐,㋑の答え
減少,減少

共通テスト形式解法(物理)

共通テスト(理科)の特徴
・問題を実生活のものに例えてくる

共通テストは思考力を要します。
思考力は具体的に言うと今回の問題のように
・問題文を読む

・即座に物理(化学)の原理置き換える
(どの原理に該当するか探る)
となります。
これを流れで解くことが重要です。
(本番なら、今回の問題は2分程度で解いて欲しい)

基本となる勉強

共通テスト形式になると、このように
問題文が長く
その中に物理法則を仕込ませてくる
という仕組みになっています。
・中身を紐解く力
・対応する原理(知識)が即座に出てくることが重要です!

試験問題を解く土台となる原理を理解するために
・講義系を見て調べる
・演習する


・理解できないとこもある

・講義系を見て調べる
・誰かに質問する

・理解を深める

・演習する

基本はこれを繰り返しています。
(学力・偏差値を上げるメカニズム)

武田塾岡山西口校では
以下のように物理の勉強に取り組んでいます。

武田塾で物理を勉強

使用教材

講義系

uui
漆原晃の
物理基礎・物理
図解付きで分かりやすい
物理初心者中級者にオススメ

演習系

ees
鉄板かも知れませんが
エッセンスです。
問題数が多く、種々の問題は
この一冊で網羅可能。
初心者にオススメ

rre
地方国立2次レベル
良問の風
出題頻度の高い問題を一通り網羅可能
中級者にオススメ

勿論、これら以外にも
塾生のレベルに合わせて様々な教材があります。

演習でやり込み

武田塾の勉強法
・塾生のその時点のレベルに応じて
適正な教材を選定

・一週間、宿題を提出
演習でやり込んでもらう

原理に対する理解を深める
(入試問題を解く下準備)
ここをまず徹底します。

簡単な問題が完璧に解けないと…
難易度を上げるとすぐにボロが出るからです。
b
➤ 簡単な問題を完璧に解けることが重要!

物理が苦手な方へ


武田塾岡山西口校では、
無料受験相談
大好評の無料体験特訓
実施中です!
受験相談・体験特訓は画像をクリック!
↓↓↓↓

校舎

物理の問題解法で行き詰まることはよくあります。
ご遠慮なく
校舎の方へお問い合わせください
~やる気のある人・歓迎中!~
医学部受験・難関理系受験】
武田塾岡山西口校へお任せください!

~大学受験塾・予備校なら~
【武田塾岡山西口校】

岡山市北区駅元町30-13横田ビル3F
(岡山駅西口から徒歩2分)

【tel】086-250-3375
【e-mailokayama@takeda.tv

〈月~土曜日〉
【自習室利用可能時間】13:00~22:00
【電話受付対応時間】 13:00~22:00

〈日曜日〉
休校

関連記事

【校舎案内】難関大理系受験生歓迎★武田塾岡山西口校とは?

【逆転合格】≪医学部・難関大理系受験はお任せ!≫武田塾岡山西口校です! 無料受験相談大好評の無料体験特訓実施中です! ・来年こそ合格を狙う既卒生!・現役合格を目指す高3生・今から勉強したい高1・高2生 ..

【2021年度岡山西口校】合格者一覧 岡山の塾 予備校 合格実績

2021年度の岡山西口校の塾生達を讃えてあげてください!彼らの努力と成果は間違いなく賞賛に値するものです!

【高2生向け】~高2の間に勉強の「攻め方」を理解しよう~

高2の間に 具体的に何をどこまで進めておけば良いか 理解されていますか?

【物理 大学受験 塾】力学の基本を固めよう (岡山 予備校 塾)

【物理の学力(偏差値)アップ】 ・講義系と演習で定義を理解して解いているか ・問題で与えられたモデルを理解する

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる