こんにちは、武田塾岡山西口校です。
一口に「受験生」と言っても色んなタイプの方がいます。
今回は、「こういうタイプは武田塾で伸びる!」
という受験生の方を過去の傾向も込で探っていこうかと思います。
自分で勉強する意欲がある受験生
すごく単純なことですが、一番重要なことです。
勉強は「やらされるもの」ではなく、
「自分からするもの」です。
自学自習を提唱する武田塾にマッチする最大のポイントかと思います。
では、意欲があることは前提として、
過去に伸びた・第一志望に合格できた方の特徴をいくつか挙げていきます。
自習室に通う事が習慣がある・・・!
武田塾に何故自習室があると思いますか?
簡単な答えです。
「勉強する習慣を付ける」ためです。
自宅での勉強は勿論否定しません。しかし、
どこかで気が抜けたり、なんとなく集中できずに時間が過ぎた・・・
という経験は大抵の方は経験したことがあると思います。
自習室には皆集中して勉強しています。
そうした環境に身を置くことで、おのずと勉強する習慣は身に付いていくものです。
分からないことはすぐに質問して解決する・・・!
これも重要なことです。
「分からない事をずっと放置する」
これは絶対にやって欲しくない事です。
1週間に1問それを残していくと1年間で50問残すことになります。
そもそも生徒さんは皆、学費を払って通塾されている訳です。
「自力で無理なら聞いて解決しよう」です。
講師や校舎長でも
自分が伸びるために利用できるものはとことん利用すればいいんです。
校舎側も生徒さんに伸びてもらうことに全勢力を注いでいる訳ですから。
毎週実施している塾内テストに合格している
武田塾には毎週1回テストがあります。
要は、1週間の勉強がしっかりと身になっているかの確認テストです。
これに不合格だと次の範囲に進められないシステムになっています。
日々の勉強をしっかりしていれば必ず合格できるテストです。
ここで、1週間の勉強の内容をしっかりと再確認してもらえばと思います。
結局、入試も日々の小さな課題をクリアしてこれたかどうかの積み重ねなんです。
夏場を乗り切る
これは武田塾だけに限った事ではないと思いますが、
特に8月は気候的にも体力的にも厳しい時期です。
この時期までに基礎レベルを完成させる事が合格に向けて非常に重要な要素になります。
難易度の高い問題をまだ解けなくても構いませんが、
センターレベル、中堅私立レベルはもうこの時期には解ける
程度の力を身に付けておきたいのです。
夏場を上手く乗り越えて方とそうでない方は秋に入ると明白に差が出てきます。
1日の勉強計画を立てて、実行している
過去の塾生の方の中で優秀な方はこれをやっていた方が多いです。
その日の起床から就寝までに
どの時間帯に何時間どの科目に取り組むのかを具体的に自分で考えて計画立案ができる
ということです。
勿論、我々スタッフもこれに協力しています。
その生徒さんの生活サイクルも考慮した上で、
最も勉強がはかどるように相談しながら計画を作っていく
ということです。
適度に気分転換ができる
これは性格的なものもあると思います。
岡山西口校は年度が変わってから
生徒さんの取り組み方は前年度に比べかなり変わっています。
特に既卒の方は毎日、開講時間には当然のように自習室にきて勉強を開始しています。
ただ、1日は長いのでその中で上手く息抜きも必要なんです。
「上手解けなくて意地になってずっと同じことをする」
確かに悪い事ではありませんが、
1日トータルの効率を考慮すると意外と非効率なんです。
なので、先述の「計画」が出てくる訳なのですが、
いづれにせよ
ONとOFFのメリハリを付けたほうがトータルの効率は上がります。
まとめ
こういうタイプの方が武田塾なら伸びる☆
・何よりまず意欲がある
・勉強の習慣付が出来るようになる
・分からないことは質問して解決できる
・毎週のテストに合格している
・日々の勉強を計画的にこなしていける
・夏場を上手く乗り切れる
・メリハリが付けれる
どうでしたか?
こうして並べてみると、案外単純なことが多いと思います。
でも、当たり前な事ができない時もあるんです。
だからこそ岡山西口校ではこうした
「当たり前の事を当たり前に日々こなしていく」
ことを徹底して管理しています。
岡山西口校では無料相談を行っておりますので、
「勉強の習慣がなかなか付かない…」
「勉強のやり方が分からない…」
という方は是非ご相談ください!
一人では行きにくい…
という方、是非保護者の方とご一緒にご来校ください。
受験生の方のみならず、
保護者の方にも色々とアドバイスできることはございます。
お気軽にどうぞ★
岡山駅近くの予備校・個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾岡山西口校】
岡山市北区駅元町30-13横田ビル3F
(岡山駅西口から徒歩3分)
tel 086-250-3375
受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00
<日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
※受付対応なし