こんにちは!
阪急岡本、JR摂津本山で唯一の管理型個別指導塾でおなじみ
武田塾岡本校です!
武田塾にビッグニュースです!!
あのちゃんが武田塾のイメージキャラクターに就任!
なんとなんと!
6月1日(水)から、
あのちゃんが武田塾のイメージキャラクターに就任しました!!
僕的にあのちゃんのイメージといえば、
水曜日のダウンタウンの「ほぐした赤ラーク」
全力脱力タイムズのコーナー、美食遺産の何も伝わってこないナレーション
ですね(笑)
独特の感性と雰囲気に惹きつけられた印象です。
そんなあのちゃんも芸能界に入るまで、色々大変なことがあったみたいなので、
今回はいつもみたいな勉強法や大学受験情報ではなく、
あのちゃんの半生から学べることをまとめていければと思います。
あのちゃんの半生
ゆるめるも加入前
高校中退からのアルバイト
あのちゃんは以前「ゆるめるも」というアイドルグループに加入していました。
それ以前は所謂芸能人ではなく、一般人として生活していたわけですが、
高校入学後すぐに、辞めてしまいます。
高校中退後は、自室での引きこもり生活が始まりました。
しかし、一念発起して、スーパーでのレジ打ちのアルバイトを始めるも、
接客が苦手で、アルバイトを辞めてしまうことになります。
きっかけはTwitter
スーパーを辞めてからはまた引きこもりに戻るわけですが、
ある日Twitterでの告知をきっかけに、ゆるめるもを知ることになります。
アイドルに興味はなかったそうですが、
楽器ができるということで応募したそうです。
しかし苦手な面接をすることが、当時引きこもりだったあのちゃんにとってはハードルが高く、
面接の連絡をしばらく無視していたそうです。
「一度ライブを見に来てほしい」ということで、見に行ってみたところ、
当時まだお客さんもいなくて、演奏もイマイチで、
所謂「未完成」だったゆるめるもの状態を見て、
何も完成されていない場所であれば、自分を表現できると思い、
ゆるめるもに加入することになりました。
ゆるめるも加入後
周りは経験者ばかりで、なんとか見よう見まねで食らいついていきました。
ただ最初の頃はまわりからも「やる気ないね」と言われたりしていて、
マネージャーにもよく辞めたいとこぼしていたそうです。
そのような状況の中でも、6年間ゆるめるものギターとして役割を全うし、
2019年9月に脱退することになりました。
ゆるめるも脱退後
以降2020年から「ano」名義でソロ活動を始めたり、
2021年からはI'sというバンドのギターボーカルを担当したり、
また2022年現在は音楽活動以外にもバラエティーに出演したりと、
活動の幅を広げて活躍中です。
あのちゃんの半生から学ぶ
あのちゃんは人とのコミュニケーションが苦手という理由で学校を辞め、引きこもりになりました。
とあるインタビューを読んでいると、
「今でも引きこもりに戻ってしまいそうになるときはある」と言っています。
ただその中でも「自分で居場所を作る」という方法もあることに気づきました。
学べる事①:まずは行動しないと始まらない
あのちゃんは「引きこもりである状況をなんとかしたい」と思い行動しました。
結果としてたまたまTwitterで見つけたゆるめるもに出会い、現在があります。
何かにモヤモヤしている人って世の中にはたくさんいると思います。
高校生活においてもありません?
受験勉強始めたいけど、なんか現実味がなくて動けなかったり、
結局怠惰が勝って勉強できなかったり・・・みたいな。
でも何か行動しなければ、状況って言うのは一切変わりません。
勉強においても、なぜか手がつかないという状況に諦めていませんか?
まずは単語1日10語からでもいいから始めましょう。
意外と何とかなることに気づきます。
学べる事②:挑戦をし始めたら、やりがいを見つけやり切ること
もちろん、過度なストレスを、他人からの行為で受けてしまう場合は別です。
(例えば、酷いことを言われたり、されたり)
あのちゃんの場合、人との関わりが苦手な中で、アイドルという道に進みました。
中の人は少しだけアイドルに詳しいので説明させてもらうと、
多くのアイドルのライブは、歌などのパフォーマンス後に、物販というものがあります。
物販では、タオル等のグッズ販売だけでなく、
メンバーとの握手券やチェキ券が販売され、その売り上げがメンバー給与につながっていたりします。
(すべてのグループがそうだというわけではありません)
握手をする際やチェキを撮る際には、ファンと会話する機会があります。
そこでファンの心を掴み推してもらうわけです。
つまり自らをファンに売り込む営業をしていくということですね。
元々人との関わりが苦手な中で、アイドルという道に進み、アイドルとして振る舞うことは、
並大抵の根性ではできないことだと思います。
結果、6年もの間、ゆるめるものメンバーとして活動しやり切ったことが、
芸能関係の色んな仕事の人からも信頼を得たり、
「あのちゃん」というブランドを確立したのではないかと思います。
またあのちゃん自身は、作品の完成がやりがいとなり芸能の仕事を続けているそうです。
勉強に置き換えても、自分にとってのやりがいを見つけることは、最後まで頑張り切るためにも重要だと思います。
・テストで点数が取れる
・昨日よりも1語でも多く単語を覚える
少し角度を変えて
・勉強を終わった後に見る、アニメを楽しみにがんばる
・1か月に1回のご褒美デザートを食べる
など、自分なりに勉強のやりがいにつながる方法を考えてみてもいいのではないでしょうか。
学べる事③:振り返って気づきを得る
あのちゃんを見ていて思うのは、
自分自身がどうあるかを考えて行動していて、後に自身の行動や振る舞いを振り返り、
しっかり言語化できていてすごいと思います。
(もしかしたらみんなできるのかもしれませんが…)
勉強においても、
・自身がなぜその勉強を行ったのか
・どのような手順でどれくらい時間がかかったか
・成功や失敗を振り返り次にどう活かすか
を把握し、考えられないと成績は伸びないと思います。
ゴールを設定し、自分事と捉えて分析できる能力が受験には求められてきます。
あのちゃん自身の目標が何かは存じ上げませんが、
自分がどうあるべきかを考え、行動しているんだろうなって思います。
まとめ
「学べる事①:まずは行動しないと始まらない」にも書きましたが、
受験勉強に置き換えても本当にそうです。
何をすればいいか分からず戸惑っている方、
まずは行動の第一歩として、武田塾の無料受験相談に来てみませんか?
最後に、
武田塾のイメージキャラクターを引き受けてくれてありがとうございます!
武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。
2021年度、難関大学の合格実績賞を受賞しました✨
岡本校が武田塾チャンネル(公式youtube)で紹介されました!
武田塾岡本校公式TwitterとInstagramもあります!
お得な情報満載!ぜひフォローしてください☺
〒658-0072
兵庫県神戸市東灘区岡本1-12-12
グランディアナイス岡本 2階
TEL:078-862-3951 FAX:078-862-3952
JR摂津本山駅・阪急岡本駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾岡本校】
大阪・京都・兵庫の16校舎の独自サイトはこちら