ブログ

講師紹介!サッカー愛溢れる数学指導のカリスマ、鶴薗先生

講師紹介第5弾!

今回は鶴薗先生です!

とにかく数学大好き、生徒想いの先生です☺

自己紹介

・神戸大学理学部数学科3回生 21歳(2000年生まれ)
・鹿児島県薩摩川内市出身
・経歴(ちょっと特殊です)
 熊本大学理学部理学科(現役)→神戸大学理学部数学科(3年次編入)
 ※熊本大学2年生から神戸大学3年生へ

なぜ数学科?

単純に、数学が好きだったから。
大学では、高校までの曖昧な数学とは違い、厳密な数学を学びます。
高校の数学とは、全くの別物です。哲学に近いかもしれません。

数学は、大きく分けると、
「代数」「解析」「幾何」「応用」があって、
現在は、その基礎的なことを幅広く学んでいます。

高校で言うと、
代数=数と式や整数、解析=極限や微積分、幾何=図形、応用=統計、
みたいな感じです。
ベクトルは幾何と代数の中間くらいです。

数学科は変人が多いと思われがちです。
でも、実際は、そんなことはなく、他の理系と同じです。
数学は、皆さんが思っている以上に実社会に役立っています。

数学が好きな人の中でも、
理論が好きな人は、数学科に向いていると思います。
また、高校の数学の先生になりたい人にも数学科はオススメです。
高校の先生なら、教育学部より理学部をおすすめします。

好きなことは?

好きなことはたくさんありますが、特にサッカー(観戦も含めて)が大好きです。
アトレティコ・マドリードとリヴァプールのファンで、
(基本的には)全試合ライブで見ています。
ほかのクラブの試合もそこそこ見ています。

好きな選手はたくさんいるので、バリバリの現役選手だけ言っておきます。
ジョーダンヘンダーソン、コケ、ステファンサヴィッチ、ワイナルドムあたりですかね。
まあ、誰も興味ないでしょう。

20台のうちに、お金をためて、現地に行きたいです。

大学受験

大学受験の話

地元の高校に通っていました。
部活は、途中で辞めたため、勉強できる時間はたくさんあったはずなのですが、
集中力が皆無で、かろうじて宿題が終わる程度にしか勉強をしていませんでした。

そして、部活を引退した人たちが、本格的に受験勉強を始めると、
校内順位も徐々に落ちていきました。
記述は、そこそこできる方だったのですが、
センターが苦手で、1年通して、点数が全くと言っていいほど伸びませんでした。
記述の点数だけが良くなっていきました。
結果、現役はセンター66%で、
第一志望だった大学は受けずに、地方の国立大学に進学しました。

楽しかったのですが、2年生の春ごろに、編入試験をうけることにしました。

編入試験の話

その後、編入試験を経て、神戸大学の3年生に編入しました。

メジャーではないですが、編入試験というのも、受験の1つの選択肢です。
編入試験は、参考書がほとんどなく、過去問は公開されていますが、
基本的に解答は公開されていないので、解答・解説を見て学習するという方法は使えません。
もちろん、過去問は解きますが、答え合わせはできません。

利点は、国立大でも、教科数が少ないことぐらいです。
英語、数学(高校生から大学1年で学習する程度の、線形代数、微積分、統計)、口頭試問でした。

正直、受かるとは思っていなかったので、
合格発表のときに自分の受験番号があって驚きました。
編入して1年近くたちましたが、編入して良かったと思っています。

ちなみに、前の大学の友達とも、今でも仲いいです。
ビデオ通話しながらサッカー観戦したり勉強したり、
長期休みの時には旅行行ったりしています。たぶん珍しいパターンです。

受験勉強を振り返って、現役時の失敗談

勉強習慣を確立できず

結局一番大事なのは、勉強習慣を確立できているかどうかだと思います。

高校の近くの図書館の自習室で勉強することが多かったですが、半分ぐらいの時間は寝ていました。
これでは、成績が伸びるはずもありません。周りの人たちは、必死に勉強しているのだから。

苦手教科から逃げ続けた

自分は、国語が苦手というか、大嫌いで、ほとんど勉強をしませんでした。

マーク模試では、現代文はいうほど悪くなかったのですが、
古典は2割(運がよければ3割)くらいしか取れませんでした。

結局、最後まで国語が足を引っ張りました。
得意教科は、もともとできているので伸びしろは大きくないです。(配点にもよりますが)
苦手教科をいかに伸ばすかが大切です。

国語と真剣に向き合わなかったことは、すごく後悔しています。
何より、国語力(読解力)は、英語長文にも直結しますから。

勉強<<<<サッカー観戦、そして寝不足。

受験直前になっても、サッカー観戦は控えられず。
(当時は、DAZNで、プレミア、ラリーガ、セリエAに加え、ブンデスリーガ、リーグアンもあった。そもそも放送されている試合が今よりもはるかに多かった。そんなことは、どうでもいい。)

見るのを控えよう、ハイライトだけで我慢しようと思っていても、自分にはできませんでした。
時差の影響で、見たい試合のほとんどは日本時間では夜中にあります。
結果、寝不足を招き、授業中に寝てしまうことが多かったです。
こんな生活では、勉強に集中できるわけがありません。

「なんとかなる」と思っていた

「自分ならなんとかなる。なんやかんや合格できるだろう」とか思っていました。
覚悟が足りませんでした。

このように考えている人は、結構いると思います。
こう思っている人は、よっぽど能力が高い人でない限り、
第一志望に合格するのは厳しいです。
考え方を改めなくてはなりません。

すべてが中途半端。

すべてといって、いきなり反例をあげてしまうのですが、
学校で配られた単語帳“以外”すべてが中途半端でした。

学校専売の問題集は、友達の解答をうつしたり、
問題集の解答を映して一部だけわざと間違えたり。

自分で買った問題集は、途中までやってやり切ることができませんでした。
中途半端が一番もったいない参考書の使い方です。
苦手科目はとくに中途半端に終わらないようにしましょう。
そのためには、長期的な目標と短期的な目標をそれぞれ設定し、具体的な計画を立てることが必要です。

まとめ

受験は団体戦とか言われたりもしますが、最終的には個人戦です。自分との戦いです。
「勉強習慣を身につけたい」「自学自習で周りに差を付けたい」「勉強の管理をしてくれる環境がほしい」
という人には、武田塾が一番です。

石塚から見た鶴薗先生

鶴薗先生はとにかく「熱い」先生です!
とはいえ某元テニスプレーヤーのような感じではなく
口調は鹿児島弁で落ち着いたように生徒に熱を伝えます。
要するに「熱い」けど「暑苦しくはない」です。

またとにかく数学が好きです。
ただ数学が好きとはいえ、苦手な生徒を置き去りにしたりはしません。
できなければ、どのようにしたら楽しくできるようになるかを
一緒に考えながら進めてくれます。

あとは基本的に生徒のことを褒めるスタンスで接してくれます。
将来教員の道も考えているだけあって、
生徒に寄り添う姿勢は人一倍強いんだろうなと思います。

講師についてもっと知りたい場合は受験相談へ!

もしこの記事を見て
「講師の先生と話をしてみたい」って思ったら
ぜひ無料受験相談にお越しください!

タイミングが良ければ、講師の先生とお話できるかもしれません。
ぜひ校舎まで脚を運んでいただければと思います☺

無料受験相談については以下のブログをご覧ください。


武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。

無料受験相談

2021年度、難関大学の合格実績賞を受賞しました✨
【阪急岡本_塾】2021年度合格実績賞

岡本校が武田塾チャンネル(公式youtube)で紹介されました!

武田塾岡本校公式TwitterとInstagramもあります!
お得な情報満載!ぜひフォローしてください☺
Twitter social icons - square - blue
Instagram_Glyph_Gradient_RGB

〒658-0072
兵庫県神戸市東灘区岡本1-12-12
グランディアナイス岡本 2階
TEL:078-862-3951 FAX:078-862-3952

JR摂津本山駅・阪急岡本駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾岡本校】

大阪・京都・兵庫の16校舎の独自サイトこちら

関連記事

武田塾岡本校の校舎内観は?駅からのアクセスも徹底解説!

こんにちは!武田塾岡本校です! 今回は武田塾岡本校の内観と、アクセスをご紹介いたします!! 目次 まえがき 武田塾岡本校 校舎訪問 外観はこんな感じ! 建物の入口はどこ? ここが校舎玄関です! 受付で ..

武田塾岡本校では無料受験相談を開催中!そもそも受験相談って何??

目次 武田塾岡本校では無料受験相談を実施しています! 無料受験相談は本当に無料!? 塾の勧誘ばかりではない!? やっぱり塾のシステムや料金についても知りたい!! 受験相談の流れ ①受験相談シートを記入 ..

高校1年生必見!武田塾でスタートダッシュを決めるメリット5選!

こんにちは!武田塾岡本校です! 今回は、高1生の過ごし方の重要性について、また武田塾で勉強するとどんなメリットがあるかお話していこうと思います。「高1なんか適当に過ごしても大丈夫やろ~」そうお思いのア ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる