ブログ

自分に合った失敗しない塾選びって?そんなアナタのための塾診断!

こんにちは!武田塾岡本校です!

今回は塾選びの方法についてお伝えするためのブログとなります!

皆さんの塾選びのポイントは何ですか?

塾選びにおいて皆さんは何を重視しますか?

【阪急岡本_塾】たくさんの扉

「授業が分かりやすい!」
「駅から近い!」
「個別で教えてほしい!」
「自習室がいい感じ!」
「みんな行ってるから!」

などなど、様々なポイントがあります。

【阪急岡本_塾】女子高生

「授業が分かりやすい!」
大事そうですね~、分かりにくい授業受けても何の意味もないですもんね。
「駅から近い!」
通いやすさというのは、継続的に通う上でも重要だと思います。
「個別で教えてほしい!」
確かに集団よりも、マンツーマンの方が細かく指導はしてもらえそうですね。
「自習室がいい感じ!」
誰かがベラベラ喋ってたり、めっちゃ汚いところでは勉強できないですよね。
「みんな行ってるから!」
みんな行ってるからね~たしかにみんな行ってるからね~。
「大手の塾だから!」
そうですよね、大手の塾行っていると安心ですもんね〜。

「みんな行ってるから」!?!?
「大手の塾だから」!?!?

【阪急岡本_塾】納得できない女性
ちょっと何言っているか分からないですね・・・。

塾に行く理由はただ一つ、成績を伸ばすためですよね?

【阪急岡本_塾】いいねポーズ

なのに「みんな行ってるから」「大手だから」という理由になる意味が理解できません。

遊びに行くのなら分かります。
一人で遊ぶのも楽しいですが、仲いい友達と遊ぶのもまた格別です。

塾に行くのはあくまで成績を伸ばすためですよね?
結局はアナタ自身が勉強しなければ成績は伸びません。

こう言うと「みんな行ってるから安心感ある」
ということを主張されるかもしれませんが
そこのやり方全てがアナタに合っているかと言われると
必ずしもそうではないと思います。
(「大手だから」と塾を選ぶ人も同様ですね)

だからこそ塾選びは慎重に、
自分には何が足りなくて、自分が何を求めているかを考えた方がいいです。
塾代は決して安くありません。

無料受験相談

塾選びフローチャート

ここまで読んだ人は思考停止して塾選びするようなことはしないですよね?☺

ただ塾選びをする上で、何を大事にすべきかを考えるのはなかなか難しいと思います。
そこで!どのような塾が合っているか考えやすくするために
フローチャートを作成しました!

塾選びフローチャート

考え方としては
「自分で計画が立てられるかどうか」「ちゃんとコツコツ勉強できるか」の2点を重要視しております。

以下、それぞれの番号で、どんな塾が向いているかを紹介します。

①を選んだアナタ

集団授業をする塾が向いています。

集団塾では
同じレベルの志望校を目指す人や、同じような学力の人と授業を受けることで
生徒同士が切磋琢磨し合いながら勉強をしていきます。

また、直接指導を受けるライブ感がモチベーションを高めてくれます。

反面、一度着いていけなくなると、追いつくのが大変です。
週に数回、かつ予定されている授業の内容が決まっている分
いかに自分で復習できるかがポイントです。

つまり塾以外での自宅学習の習慣の有無が成績を大きく左右し、
結果的には勉強に使う時間を多くしていかないと、
定着せず、なんとなくで勉強を終わらせてしまうということですね。

②を選んだアナタ

映像授業をする塾が向いています。

映像授業をする塾では
自分の受けたいタイミングで、授業を見ることができます。
そのため部活で忙しかったり、とにかく時間がない人には向いています。

また生徒同士で受講している講座数で競い合ったりして、
どれだけ勉強をしているかでモチベーションを高めたりしてくれます。

しかし、自分で管理したり、自分の能力が客観視できない人は
ついつい必要のない講座を取ってしまったり、
レベル以上の講座を受け、身につかないということが起きてしまいます。

未受講の動画がどんどん溜まっていくと、
結果動画を見ることが目的になってしまいます。

また志望校合格に向けての細かい計画までは明確にはなりません。

③を選んだアナタ

家庭教師が向いています。

会社にもよるとは思いますが、多くの家庭教師が専属でついてくれるため
基本的にはその生徒の特徴を細かく理解したうえで指導をしてくれます。

ただ、指導の方法が講師によって大きく左右されるため
生徒自身に合うかどうか、計画的に物事が進められる講師かどうかが、
受けてみるまで分からないというデメリットがあります。

④を選んだアナタ

個別指導塾が向いています。

個別指導塾では
一般的にマンツーマンもしくは講師1人に対して2人の生徒を指導します。
そのため、質問がしやすかったり、丁寧な指導を受けることができます。

反面、指導のクオリティーが講師に偏ってしまったり
授業で取り扱っている問題の理解はできても、それ以外の問題に対しての対応力が身に付きづらいです。

また計画面でも講師次第になってくる部分もあり、
1日ごとにやることや方法までは示してくれません。

⑤を選んだアナタ

自学自習で進める学習管理系の塾が向いています。

学習管理系の塾では
生徒の学習計画を立て、生徒はその計画に則り、学習を進めていきます。
志望校から逆算し、その日に何を勉強すればいいか分かるので、安心して勉強が進められますし、
習慣がない人は、日々の課題を決められている分、少しずつできるようになっていきます。

また参考書で全て完結させるため、
授業を受けるための予習復習が必要ありません。

しかし、生徒同士の競い合いみたいな部分はあまり発生しません。

無料受験相談

重要なのは「合格のビジョンが見えていること」と「勉強習慣の有無」

実際フローチャートをしてみてどうでしたか?
それぞれどんな塾が自分に向いているか、なんとなくイメージできたかもしれません。

自分自身を客観視していく上で重要視してほしいことは2点です。
それは「合格のビジョンが見えていること」と「勉強習慣の有無」です。

合格のビジョンが見えているとは

【阪急岡本_塾】ビジョン

これは単に「3年の11月の模試でB判定以上取れている!」とかのレベルではありません。

志望校合格という目的に対して
「3年の11月の模試でB判定以上取れている!」という目標を立てることは正しいと思います。

ただその目標を達成するための具体的な方針と行動が決められていないので
実際その日に何の勉強をすればいいかまでは分からず、何となく勉強を進めてしまいます。

そのため「合格のビジョンが見えている」という言葉の定義としては
「志望校合格という目的に対し、スポットごとの目標と、目標達成に対する具体的な方針と行動を考え、修正できる。」
となります。

勉強習慣の有無

【阪急岡本_塾】スケジュール

これは「継続的に毎日勉強しているかどうか」です。

つまりテスト前の2週間だけ勉強している人は、「勉強習慣が有る」には当てはまりません。
テスト前だけの勉強だと、そもそも短期記憶になり、内容定着には程遠いです。
そのため毎日決まった時間勉強できている人を、勉強習慣が有る人と定義します。

以上の2点を踏まえてもう一度考え直してほしいのですが
アナタは「合格のビジョン」が見えていて、「勉強習慣」は本当に備わっていますか?

でなければ、質の高い授業をいくら受けようと
計画に妥当性がなければ、理解ができない状態で無理矢理進んでしまいますし
家での勉強習慣がなく復習しなければ、授業の内容が一向に身につきません。

無料受験相談

「合格のビジョン」と「勉強習慣」を得られるのは武田塾だけです

【阪急岡本_塾】内緒

武田塾ではルート表という表を用いて、学習計画を作成しております。

【阪急岡本_塾】ルート表

このルート表は、市販のすべての参考書から至極の1冊を選び抜き構成されています。
志望校合格から逆算して、どのレベルの人にどの参考書をいつまでにやればいいかを示しており
このルート表を参考にしながら、1週間ベースで1日当たりの課題を決定していきます。

つまり信頼できる道しるべに沿って、ひたすら勉強し続けることで志望校合格に近づけるということですね。
所謂合格のビジョンを手に入れることができます。

また個別指導の中で、日々の勉強習慣について分析していきます。

【阪急岡本_塾】個別指導

勉強に取り組めない理由は千差万別です。
生徒一人ひとりに、マンツーマンで指導をすることで
その生徒の状況に応じたアドバイスを行います。
これで勉強習慣も手に入れることができます。

また勉強のやり方についても指導をしていく塾なので、
もし非効率な勉強をしているのであれば、講師が改善してくれます。

質問に関しても、
塾が開いている時間帯であれば、いつでもしてもらって大丈夫です!!

授業をしないで大丈夫なの?

大丈夫です!
むしろその方が効率がいいです!!

【阪急岡本_塾】メリット

参考書の中には某予備校の有名講師の方が製作に携わっていることが多いです。
予備校で授業を受けるとなると、参考書の1単元あたり60分かかりますが
参考書であれば15分くらいで読み終えることができます。
その分を演習や他の科目に回せるので、非常に効率が良いとは思いませんか?

また武田塾は基礎から固めていくことを大事にしています。
そのため参考書を読んでいて全く理解できないという現象は起こりません。

もし読んでいて分からないとなっても、
学びエイドという、動画サービスで理解することができます。
こちらのサービスは小さい単元ごとに区切られた5分ほどで説明されているもので
参考書学習を進めるサポート的な役割を持っています。

もちろん質問対応も随時受け付けておりますので、
参考書の内容が分からなさ過ぎてどうしようもないという状態にはなりません!
無料受験相談

大手のチューター制度と武田塾の講師は違います!

よく受験相談でも
「あそこの塾も計画管理してくれるんですが」
とお話になられる方がいます。

確かにチューター制度を取っている塾や予備校は、
計画っぽいものは出してくれます。

しかし武田塾は明確な合格のビジョンを踏まえて、
かつ「志望校合格という目的に対し、スポットごとの目標と、目標達成に対する具体的な方針と行動を考え、修正できる。」
という定義に基づいての計画を生徒に伝えて、
実行具合を確認し、より良い方法を提示していくことになります。

また本当に定着しているかを、講師が口頭確認をしてくれるので、
なんとなく勉強した気になることを防ぎます。

甲子園を目指す高校球児を例にして

【阪急岡本_塾】部活

もし仮にあなたが高校球児で甲子園出場を目標にしていたとします。

バットとボールとグローブを渡されて、
こういう風に投げて、こういう風に打ってください」
と指導されただけで甲子園に行けますか?

僕は無理だと思います。

実際に教わった投げ方や打ち方を反復している時に技術が身に付きますし、
いつまでに県大会を突破できるようになるか、
そのためにはどんな練習メニューを組んで、
どれだけ効率よく効果的にメニューをこなしていくかまでを指導してもらわないと、
甲子園に行くことはできないのかなと思います。

勉強も一緒です。

教材を渡されて、授業を見るだけでは成績は上がりません。

「いつまでに何をすればいいか」
「目標に向けて、日々毎日正しい努力ができるか」
この2点が重要です。

それができるのであれば武田塾に入る必要はありません!!

まずは無料受験相談にお越しください!

受験相談では、ご要望があれば武田塾の説明もさせてもらいますが
それだけではなく
勉強法についてや進路相談も対応させていただきます☺

お気軽にお問い合わせください!

無料受験相談については、こちらをご確認いただければと思います。

(下記、ボタンから予約することができます!)

無料受験相談

まとめ

人それぞれ合っている塾、合っていない塾があるのは確かです。
前述した通り、塾代って決して安くはないと思います。
自分に何が合っているのか見極めて塾選びをしないと、損をするのはアナタ自身ですよ!


武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。

無料受験相談

2021年度、難関大学の合格実績賞を受賞しました✨
【阪急岡本_塾】2021年度合格実績賞

岡本校が武田塾チャンネル(公式youtube)で紹介されました!

武田塾岡本校公式TwitterとInstagramもあります!
お得な情報満載!ぜひフォローしてください☺
Twitter social icons - square - blue
Instagram_Glyph_Gradient_RGB

〒658-0072
兵庫県神戸市東灘区岡本1-12-12
グランディアナイス岡本 2階
TEL:078-862-3951 FAX:078-862-3952

JR摂津本山駅・阪急岡本駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾岡本校】

大阪・京都・兵庫の16校舎の独自サイトこちら

関連記事

効率を求めて映像授業を見ていますが成績があがりません!【なぜ?】

こんにちは。武田塾岡本校の石塚です。 武田塾の無料受験相談では、既に塾・予備校に通っているけれど、なかなか成績が上がらないという相談がかなり多いですね。 中でも映像授業を提供してくれる塾に通って成績が ..

個別指導塾で自分専用の授業を受けているのに成績があがりません!

こんにちは!武田塾岡本校です! 今回は個別指導塾にフォーカスして、記事を書いていきます。 目次 まえがき 個別指導塾で自分専用の授業を受けているのに成績があがりません! 個別指導授業のメリット、デメリ ..

塾・予備校で集団授業を受けていますが成績があがりません!

こんにちは!武田塾岡本校です! 今回は塾や予備校で授業を受けていて、なかなか成績が上がらない人がどうして上がらないかを紹介します! 目次 まえがき 集団授業を受けていますが成績があがりません! 集団授 ..

武田塾岡本校では無料受験相談を開催中!そもそも受験相談って何??

目次 武田塾岡本校では無料受験相談を実施しています! 無料受験相談は本当に無料!? 塾の勧誘ばかりではない!? やっぱり塾のシステムや料金についても知りたい!! 受験相談の流れ ①受験相談シートを記入 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる