こんにちは!武田塾岡本校です!
今回は自宅学習の仕方についてお伝えしようと思います!
まえがき
外出が自粛される昨今ですが、勉強は自粛するわけにはいきません。
しかし、「家では集中できない!」という受験生の悲鳴も聞こえてきます。
自宅学習で集中するコツ
今回は、「自宅だとはかどらない」「家でも集中してやりたい」という方にアドバイスをお送りします。
そもそも自宅でやることを諦めていませんか?
毎年、毎年、多くの受験生の様子を見ていますが、
自宅できちんと勉強がはかどっているという人は少ないかもしれません。
武田塾の受験相談でも
「自宅ではできない。自習室を使いたい。」という人にはよく出会います。
気持ちはわかります。
勉強することが前提となっている環境であれば、当然、勉強に集中できてはかどるでしょう。
それ諦めて大丈夫?
でも、少し考えてみてください。
「自宅ではどうせできないから、できる場所でやる。」 当たり前のことのようにも聞こえるのですが、
「英語はどうせできないから、国語と日本史で取る。」 これだとどうでしょう。
大きなハンデを背負いましたね。
自宅でやることを諦めた瞬間、大きなハンデを背負ったと思いませんか?
ハンデとまでいかなくても、自宅でできるに越したことはないですよね。
もちろん、苦手科目を断念して、他の科目で取りに行く選択をする人もいます。
でも、その人はたいていそのハンデを負うという自覚があると思います。
ところが、自宅で勉強できないというのを何とかしようとする前に
諦めてしまっている人があまりにも多いように思います。
きっとできるようになる!
今は、そもそも自宅でやらざるを得ない状況になってきましたので、
結果的に自宅でできるようになった人も増えているかもしれません。
ただ、結局だらだら過ごしているだけ、という人も多いでしょう。
いずれにしても、
自宅だとできない原因は何か、どうしたらできるようになるか、
どうせできないと思い込まずに考えていきませんか?
自宅でできるようになってしまえばたいていは
できないという思い込みだった、
その気がなかっただけ、
となることが多いと思います。
高田先生や中森先生からのアドバイスは?
ではまず、高田先生と中森先生のアドバイスを聞いてみましょう。
部屋の環境を整えよう
今度は、私からのアドバイスです。
実際に塾生に試してもらって効果が出ています。
スマホ対策「役割を与えてしまう」
勉強に集中できない理由の大半は
スマホでの動画・ゲーム・SNSではないでしょうか。
まずは「おやすみモード」といった通知を抑制する機能を活用しましょう。
その上で、例えば、勉強をしようというときには、
必ずストップウォッチやタイマーを起動すると決めてしまうのです。
動画で中森先生がおっしゃっていた「Studyplus」にもそういった機能があります。
「集中するぞ、休憩するぞ」
というオン、オフをスマホで見える化してしまいましょう。
メリハリをつけて勉強できますし、何より、スマホでほかのことをしてしまうリスクを抑えることができます。
ベッド対策「役割を取り去ってしまう」
気づけばベッドに誘われて、
いつの間にか眠ってしまっていたというのもあるでしょう。
もちろん、睡眠不足であれば寝た方がいいです。
眠い時は5分~10分程度の仮眠を取れるのが理想です。
ただ、何となくベッドに入るのが癖になっているという場合は、
朝起きたら布団を畳んでしまうのがいいでしょう。
最低でも掛け布団や枕を押し入れにしまっておきましょう。
本格的に寝るぞってときに、布団を敷きなおしたり、掛け布団や枕を出してきましょう。
何となくベッドに誘われることは大分減るはずです。
ゲーム、マンガなど そもそも排除する
これは当たり前のことにはなってきますが、
誘惑になるものは勉強する環境から排除しておきましょう。
別に、ゲームをするな、マンガを読むなというのではありません。
するのであれば、勉強する場所とは別に、
ゲームをするならここ、マンガを読むならここ、と決めてください。
リビングなど家族の目につきやすいところでもいいですし、
逆に、親が監視の目になりうるということでしたら、
勉強をする場所をリビングにしてしまってもいいでしょう。
ここできちんと線引きができない人は苦労する
というのが今まで多くの受験生を見てきた経験から言えます。
勉強を「しない」時間を決める
必ずしもスマホや睡眠などの誘惑が原因でないという人も一定数いるようです。
なんとなくダラダラやっている人はこれに当てはまるかもしれません。
また、動画の高田先生のように、先延ばしの癖がついているかもしれません。
そもそも勉強をする時間を明確に決めてしまうのは一つの手ではあるのですが、
人によっては気分でやってしまうことに変わりないかもしれません。
なので、まず先に、勉強を「しない」時間を先に決めてしまいましょう。
例えば、24時になったら寝る。
ということは23時には風呂に入って寝る準備をする。
ご飯は、8時、12時、19時からそれぞれ1時間。
1時間以内に食べ終わったら、1時間になるまではダラダラしてよい。
15時から16時はランニングに出かける。
21時から22時はテレビドラマをみる。
そうすると、
午前中4時間、昼過ぎ2時間、夕方3時間、夜1時間
合計10時間は勉強できそうですね。
そうすれば例えば、朝ご飯の後、
「ああ、今やらないと勉強時間が減っちゃうな」 と考えられるようになってきます。
勉強するならこのタイミングが最適なんだと見えてくれば、
先延ばしにしにくくなることが期待できます。
もしタイミングを逃していて、
短い時間で勉強しなきゃいけないとすればめっちゃハンデですよ!
すぐ始めましょう。
習慣化を目指そう!
ここまで見たように、
自宅学習のためにできることはいろいろあります。
ところで、回りには当たり前のように自宅学習している人もいると思います。
そういう人は、実はそれほど意識せず、それが習慣になっているのかもしれません。
学習習慣を身につけてしまえば、部屋の環境がそれほど整っていなくても 気にすることなく勉強できます。
これについては、こちらの記事を参考にしてみてください。
そもそもやることが明確でない人は
「何をすればいいかわからない」という人も多いのではないでしょうか。
とりあえず、机に向かってみたものの、何から手をつけていいのか迷ってしまう。
迷っているうちに、
いつの間にか部屋の片づけを始めていたり、あまり意味のないことや、全然別のことをしていたり。
そもそも、宿題などやることが明確なものが終わってしまえば、
そこで集中力が途切れてしまう人もいるかもしれません。
現状をしっかり分析し、どのような勉強法をすれば成績が上がるのか
また、どんな参考書をいつまでにどうやって仕上げればよいかを考えていきましょう。
何をすればいいか分からない人=武田塾を頼るべき
何をすればいいか分からない人は、武田塾を頼るのが一番です。
武田塾は生徒の現状から志望校のレベルを考慮し
毎週宿題を出していきます。
合格に必要な勉強を、1日単位で宿題として出されます。
つまり毎日やることを考えなくていいということです。
これで何をすればいいか分からず
勉強のスタートができないということはなくなります。
自宅で勉強できると得!
受験会場ってどんなイメージを持っていますか?
・たくさんの人がいる
・いろんな人のペンの音が聞こえる
・緊張感があって集中できない
そういった自習室とは真逆の環境にあります。
だとしたら、いつでも集中できる環境でしか勉強できない人と
どこでも勉強できる人だと、どちらの方が受験に有利でしょう?
当然どこでも勉強できる人ですよね。
もちろん学習内容をしっかり定着させるためにも
静かで集中できる環境で勉強したい気持ちは分かりますが
結局は受験をイメージしきって勉強できた人が勝てると思います。
ここまで読んでも何をすればいいか分からない人は受験相談へ来るべき!
ぜひ武田塾岡本校の無料受験相談にお越しください!!
どうやったら自宅学習が習慣化するのか
どのように自宅学習を進めていけばいいのか
しっかりお応えさせていただきます!!
武田塾は自宅学習にとにかく向いている塾です!!
(そもそも自学自習をサポートする塾なので☺)
特に「何をやればいいか分からない人」には武田塾が打って付けです。
勉強のやり方から全てイチから指導し、
毎日の勉強の内容を志望校の入試日から逆算し、毎日宿題を出していきます。
そうすれば「何をやればいいか」完ぺきに分かり、
かつ安心して勉強を進めることができますよね!?
必要な勉強を正しい方法で進められると成績が上がること間違いなしです!
もちろんその他に希望があれば
武田塾のシステムもお話しますし、受験に関する相談もお応えいたします☺
コロナ禍で勉強方法や塾選びに迷っている方もたくさんいらっしゃると思います。
そのような方が少しでも自分なりの勉強方法を見つけて
志望校合格の切符を手に入れることができることを祈っています!
武田塾では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。
2021年度、難関大学の合格実績賞を受賞しました✨
岡本校が武田塾チャンネル(公式youtube)で紹介されました!
武田塾岡本校公式TwitterとInstagramもあります!
お得な情報満載!ぜひフォローしてください☺
〒658-0072
兵庫県神戸市東灘区岡本1-12-12
グランディアナイス岡本 2階
TEL:078-862-3951 FAX:078-862-3952
JR摂津本山駅・阪急岡本駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾岡本校】
大阪・京都・兵庫の16校舎の独自サイトはこちら