奈良県の王寺の塾・予備校の武田塾王寺校です。
勉強はやろうと思うけど、
「勉強のやり方がわからない」、「何をやればいいのかわからない」
という人は、王寺校の勉強法の体験イベントを活用しよう!
実際に、王寺校の先輩たちは、この勉強法で逆転合格を果たしています!!
88%の方が偏差値11以上UPしている、
勉強法の体験イベントの申込は、こちらから!
今回は英検🄬の改訂について!
皆様、英検🄬と聞くとどういう印象がありますか?
「なんか昔に受けたような気がする」「学校で強制的に受けさせられた」等々、色々あると思います。
最近では大学受験に利用できる機会がどんどん増えてきているので、取っておいて損はありません。
しかし、その英検🄬が今年度より、
問題改訂されたことはご存じでしょうか?!
「今まさに受けようとしている人」「近い将来、受験を考えている人」は今ここで、少し確認していきましょう!
では、どのように変更になるのか?確認していきましょう!
3級、準1級
この2つの級は、早い方で、高1で取っていることもあると思います。
これまでの試験内容は、オーソドックスな内容に加えて、自由英作文という内容でした。
そこに今までの内容に加えて、
E-mailの返事を考えるというおよそあまりやったことがない、
問題が出されることになります!
純粋に解く問題が増えたということですね、、
試験時間は3級が15分の延長、準2級が5分の延長ですね。
あれ?たった5分?と思った方、ご安心ください。
単語の問題と穴埋めの問題が、削られます!
英語を正しく書く力はもちろんのこと、
内容をしっかり深堀った文章を書く必要があります!
差出されたメールに対して、ズレた返事を書くと、減点×になってしまうので、
そこにも気をつける必要があります。
2級、準1級、1級
2級と言えば、文章の難易度で考えると、大体、共通テストと同じ難易度です。
(正直、準1級以上となると、受験勉強との並行は、オーバーワーク感が否めないですが…)
仮に準1級を持っていたとすると、
英語がなんと満点扱いされることも少なくはありません!!
大学受験で英語を受ける必要がなくなるんですよね、、これは使わない手はありません!!
ではどういう風に変化が加えられるかと言うと、、
要約問題が追加になります!!
要約と聞くと、恐れおののく方も少なくはないと思います。
しかしながら、この要約力というものが英検®だけではなく、
大学受験英語でも重要なものとなります!
要約を上手にするにはまず、文章の構造を知る必要があります。
文構造ではありませんよ?文章の構造です。
現代文でもそうですが、論説文や評論文を書く人たちはみな、プロの物書きです。
伝えたいことをただ書き連ねるということは、なかなかありえません。
読むほうも辛いですよね?
「例えば」だったり、「同じ内容を言い換えて」いたり、
さまざまな技法を用いて伝えたいことを文章を構成していきます。
その仕組みを見抜き、伝えたいことを掴んでいくと要約はもちろんのこと、
長文を読む速度も速くなるというわけですね。
合格の仕方も大事?
実は、どういう点差で英検に合格しているか?
も大事になることがあることを知っておきましょう!
皆様、「CSEスコア」をご存じでしょうか。
英検では、リーディング・リスニング・スピーキング・ライティングの試験が行われ、
それぞれの分野ををスコア化したら、これだけの点数になりますよ、というものです。
英検ではそれぞれのスコアと全てのスコアが表示されるため、
現段階で全てのうちどの部分ができていて、どの部分が弱いのかを知ることができ、
勉強方針を立てるのにヒントになります。
英検2級のCSEスコアについて、
トータルスコアは2600点満点で、1980点以上が合格となります。
大学受験で使用することができるスコアはこの4技能のトータルスコアとなります。
例えば近畿大学。
近畿大学は、「推薦入試出願・換算」と「AO入試の出願」で英検2級を活用することができます。
・一般推薦入試(法学部・経済学部・経営学部・文芸学部・総合社会学部・国際学部)で、同じ2級でもAとBの合格があります。
Aでは90点、Bで80点の換算になります。
文法問題に少し癖のある近畿大学の英語を、英検2級を取るだけで、90点の換算をしてくれます。
どうでしょう?非常に便利ではありませんか?
A合格は英検CSE2150以上が必要です。
合格は合格でも、ほぼ満点に近い合格が必要だったりします。
合格を目指す際には、「満点に近い合格」にこだわりましょう!!
受験勉強と英検🄬の勉強の両立って可能なの?
これは非常に良く来る質問です。
そもそも両立って可能なの?英検🄬そのものの対策っているの?という疑問ですね。
結論からお伝えすると
両立を目指すというより受験勉強を進めていれば、自然と合格できる力がついている
ということになります。
受験に利用できる最低限の級は大体2級だと先ほどお伝えしましたね。
では、難易度は?共通テストレベルだとお伝えしましたね。
では問題の形式はいかがでしょうか。
大問1は、単語や熟語を選んで答える問題、3問ほど文法問題がでますよね。
そこから、長文とも言えない中文程度の文章が、穴抜きになっていて、フレーズや接続詞を入れる問題が2つでますよね。
後はオーソドックスな長文が2つ大問として出題されます。
後は英作文ですね。自由英作文と新設されるメール文の返信ですね。
どうでしょう?単語や熟語はシス単やターゲットをこなしていれば問題ありません。
中文程度の穴埋め問題は、しっかり解釈や、長文の読み方がマスターできていれば問題なく対処できるはずです。
長文は共通テストぐらいのレベルですので、特別にテーマになれる必要もありません。
自由英作文は、共通テストや、産近甲龍、関関同立等の長文のレベルの内容とあまり差はありません。
つまり、受験勉強をしっかりやっていれば問題なく対処可能なレベルなのです。
ただ!新設される、メールの返信文だけは演習を積む必要がありますね。
しっかり対策しましょう。
まとめ
ただそうは言っても、受験勉強+英検🄬の勉強をするのは大変なことかもしれません。
問題の内容に改訂も加えられます。
しかし、得られる恩恵も非常に大きいものとなりますし、
大学受験勉強をしっかりしていればすんなり取得できる級も、もちろんあります。
高1、2生は、部活に定期テストに大変だと思います。
しかし、こういう資格が思わぬところで自分を助けてくれることもまた事実です。
高3生は、時間があまりありません。
合格の仕方や日頃の勉強の精度にこだわり、計画実行を的確に行っていきましょう。
自ずと、英検🄬もすんなり合格する力がついているはずです。
武田塾王寺校では無料の相談会を随時実施しております。
もしも受験について気になることがありましたら、
ぜひ、武田塾王寺校にお越しください。
お一人お一人の受験の一助になればと考えて、実施しておりますので、
下のバナーをクリックして頂き、ぜひご予約下さい!
武田塾王寺校は、王寺・斑鳩・三郷・生駒周辺の皆さんの勉強の相談に乗っています!
受験の悩み・勉強の悩み・誰にも相談しにくいことなど、しっかりお話をお聞きした上で、お答えしております!ぜひ、お気軽にお越しください!
無料受験相談のお申し込みは、下のボタンからか、
武田塾王寺校0745-43-8411まで直接お電話下さい。
武田塾 王寺校
TEL:0745-43-8411
受付時間:13:00~22:00(日曜除く)
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-23
亀井興産ビル4F
JR王寺駅、近鉄新王寺駅 徒歩1分