日本初!授業をしない。
で、おなじみ!奈良県の王寺の塾、武田塾王寺校です。
勉強はやろうと思うけど、
「勉強のやり方がわからない」
「何をやればいいのかわからない」
という人は、王寺校の勉強法の体験イベントを活用しよう!
王寺校では、この勉強法で、先輩たちが、逆転合格を果たしています!!
高2冬~高3秋で偏差値16UP!11月の公募推薦で逆転合格!!
実際、88%の方が偏差値11以上UPしています!
勉強法の体験イベントの詳細は、こちらから!
https://www.takeda.tv/oji/info/post-200870/
今回は・・・
狙われやすいのに、受験生たちが意外と疎かにしがちな、
英熟語(イディオム)
について、お話していきたいと思います!
特に、私大では、英熟語単体の問題が出る大学も少なくありません。
もちろん、国公立でも、英熟語の知識がなければ、解けない和訳問題もあるので、
見過ごせません!!!
英熟語の重要性
ノリだけでは乗り切れないことも・・・
外国語とはいえ、英語も言語のひとつ。
単語の意味さえ知っておけば、熟語なんてノリで何とかなるさ!
熟語なんて、英単語に前置詞とか副詞とかが付いただけなんだから。
英熟語の参考書を開いたことのない受験生は、
だいたいこのように考えてしまいます…
しかし実際は、もっと複雑です!!!
例えば…
Cry for~
という英熟語には、
「~を求めて泣き叫ぶ」という訳が当てられることからも分かる通り、
wantのニュアンスが混じっているのですが、この熟語を知らなければ、
「~のために泣いている」などと訳してしまいそうです。
長文読解の中では、何とか誤魔化しが効くかもしれませんが、
和訳問題として出てきた場合、英熟語の勉強を疎かにしていた受験生たちは、
出題者が仕掛けておいたトラップにまんまと引っ掛かり、
くぐり抜ける術を見いだせないまま、そこで2、3点を落としてしまうのです。
また、長文読解の中でさえ、誤魔化しが効かない英熟語もたくさんあります。
例えば、
bring A home to B
「BにAを痛感させる」という意味ですが、
これも熟語の知識がないまま英文内で出くわすと、
「Bが家に運んで帰ったのか?いや、AがBを運んで帰ったのか?
でもAって人じゃないしな・・・わかった!これは比喩表現だな?でも・・・」
と、出口のない思考迷宮に陥りかねません。
簡単な英単語ならノリで理解できる、
と思われがちだからこそ、
簡単な英単語を使って、初見では意味を連想できない英熟語が
狙われたりもするわけです。
また、はじめにお伝えしたように、
私大では、英熟語単体の問題が出される大学もあります。
これは、文法同様に、知識問題なので、
覚えていれば解けますが、覚えていなければ、即失点してしまいます。
自分の志望している大学の過去問も見てみましょう!
対策方法
参考書
英熟語は英熟語として、時間をかけて勉強する必要があると、
分かっていただけたかと思いますので、
オススメの参考書をいくつかご紹介します!
まずは『速読英熟語』です!
熟語が生きた文章の中に登場しているため、
文脈を踏まえた上で意味を理解・暗記できます。
日本語でもそうなのですが、
例えば「驟雨」という見慣れない単語を覚える時に、
「幾許かの小さな制帽にまで容赦なく打ち付ける驟雨が、夏の訪れを告げていた。」
と言ったような短い文章の中で覚えれば、
より印象深く覚えることができるのです。
また、速読英熟語は、
実際にある生きた文章が用いられてえいるため、
音読にも適しており、
熟語の知識を吸収するためだけでなく、
読解の入門としても使うことが出来ます。
次に『解体英熟語』です!
その名の通り、いろいろな角度から熟語を解体しており、
前置詞ごとに整理したり、getとgoを対比させてみたり
かなり興味深い作りになっています。
最後に、『英熟語ターゲット1000』です!
こちらは全編CD付きなので、実際に聴いたり発音してみたりと、
音で覚えることが得意な受験生にうってつけです。
いつ始めるべき?
では、これら英熟語の参考書ですが、
いつ頃に始めるのが良いのでしょうか?
目安としては、基本単語を終えた、時点でスタートしたいです。
具体的に、
システム英単語だと、
1-1200を完璧に覚えた!
という受験生であれば取り掛かっても大丈夫です!
その他、
ターゲット1900なら、1-800を、
LEAPなら、1-1400を
完璧にした時点で、スタートしてください。
最後に
いかがでしたか?今回は、
英熟語を勉強することの重要性
についてお話してきました。
前述の通り英熟語は、
多くの受験生が後回しにしたり
気合でなんとか乗り切ろうとしがちなために、
入試本番では意外と、
英熟語の知識が命運を分ける問題が散見されます。
今のうちにしっかりと取り組み、
英熟語を武器にしてライバルと差をつけましょう!!
その他、武田塾王寺校では
「自分はどういう塾が合っているか分からない」
「苦手な科目の勉強法が分からず、学習が滞ってしまう」
「集中力が無いので、長く勉強するコツを教えてほしい」
など様々な悩みを受験相談会にて、相談していただけます。
お一人お一人の受験の一助になればと考えて、相談会を実施しておりますので、
下のバナーをクリックして頂き、ぜひご予約下さい!
武田塾王寺校は、王寺周辺の皆さんの勉強の相談に乗っています!
受験の悩み・勉強の悩み・誰にも相談しにくいことなど、しっかりお話をお聞きした上で、お答えしております!ぜひ、お気軽にお越しください!
無料受験相談のお申し込みは、下のボタンからか、
武田塾王寺校0745-43-8411まで直接お電話下さい。
武田塾 王寺校
TEL:0745-43-8411
受付時間:13:00~22:00(日曜除く)
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-23
亀井興産ビル4F
JR王寺駅、近鉄新王寺駅 徒歩1分