ブログ

[新受験生必見!]受験勉強を始めるなら、まず科目に「優先順位」を設けよ! 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。

で、おなじみ!武田塾王寺校です。

ロゴ (黒文字横)

武田塾は、

勉強の「やり方」を教え、

入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、

徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。

キミは、勉強をやるぞ!という気持ちだけ、

持って来てください!

 

そうすれば、成績を伸ばせます!

実際、88%の方が偏差値11以上UPしています!

 

ぜひ、一度、無料受験相談会へお越しください。

無料受験相談

 

今回は・・・

 

あと数ヶ月で、受験生になる、現高校2年生に向けたお話です!

 

~目次~

1.科目の「優先順位」を考えていますか?

2.大学受験は情報戦!!

3.配点から見えてくる戦略

4.私大の場合は…?

5.情報戦だからこそ、慎重に!

6.まとめ

 

科目の「優先順位」を考えていますか?

いま、高2の皆さん!

勉強する科目の「優先順位」

について、考えたことはありますか?

考える人いらすと_武田塾王寺校

 

特に、国公立志望の方は、共通テストがあるので、

多数科目に渡って対策しなければなりません。

多くの国公立大学は、文理の違いはあれど、7科目前後ですね。

全力で、ずっと7科目やり続けるのは、とても非効率!!!

(というか、現役生は、学校もあるので、なかなか難しいでしょう。)

 

では、どうしたらいいのでしょうか??

 

大学受験は情報戦!!

とその前に、

皆さん、志望校のホームページやパンフレットは、

きちんとチェックしていますか?

 

大学に合格したあとのことをイメージでき、

モチベーションアップに繋がりますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

……と、それもそうなんですが、

今回、教科の「優先順位」を考えるにあたって、

特に見てほしいのは、

志望大学の配点

なんです!

調べもの_武田塾王寺校

 

配点から見えてくる戦略

国公立大学は、「共通テスト」よりも、

二次試験の配点が高いことが多いです。

 

なので、

二次試験でも、必要となる科目の勉強に、より多くの時間をかけたほうが、

圧倒的に合格に近付きます!!

合格発表_武田塾王寺校

つまり、高3になる前の春に、

どの科目をどんな順番で勉強すれば良いでしょうか?

武田塾なりの正解を発表すると・・・

 

文系ならば、

英語 ⇒ 数学 ⇒ 国語

 

理系ならば、

数学 ⇒ 英語 ⇒ 理科

 

ということになります!

まだ、志望校が未定という人もコチラを参考にして下さい。

(※自分の志望校の配点はしっかり確認して下さいね。)

 

また、理系受験生に関しては、

理科は発展を2科目受験しないといけないことがほとんどで、

さらには、二次試験に、数Ⅲが必要となってくるので、時間的に忙しいです。

なので、

高2終了時点で、

英語・数学を中堅私大レベルにまで仕上げておけば、

高3春から理科に取り組むことが出来ます!

 

私大の場合は…?

では、私立大学の場合はどうなのでしょうか??

はてな_武田塾王寺校

私大を受験される方は、

①国公立の併願校として受験

②私大をメイン受験

の2パターンに分けられます。

 

 

①国公立の併願校として受験

私立大学は、3科目受験が多いですが、

国公立大学の科目の優先順位そのままに、

選択科目を選ぶことが、受験勉強としては効率的です。

例;

本命の国公立大の二次試験科目が、英・数・国の場合、

併願校の私立も、英・数・国と選択しましょう。

 

②私大をメイン受験

この場合も、配点が大事で、

配点が高い科目から優先的にやっていきましょう!

しかし、同じ学部内でも、学科・コースによって、

「〇〇コースは、英語を1.5倍します」というような細かい指定もありますので、

ご注意下さい。

そして、選択科目を何にするのか、

も鍵になってきます。

というのも、

「この科目は○○頃から始めても間に合う」など、

科目によって、勉強の「総量」が異なっています。

例えば、文系だと、数学は有利!と聞いたことがあるかも知れません。

確かにそのような側面もありますが、

社会系科目等に比べて、勉強の「総量」が多いので、

早めに始めておかないと、間に合わなくなる、ということも考えられます。

このような勉強の総量が多い科目を選択する場合、

必然的に優先順位も高くなります。

焦って_武田塾王寺校

 

が、勉強「総量」なんて言われても、

ピンと来ないですよね。

そんなときは、ぜひ無料受験相談会をご利用ください!

 

情報戦だからこそ、慎重に!

筆者自身、情報に惑わされ失敗してしまった経験があるので、

個人的には一番強く伝えたいのですが、

 

・志望校受験に必要な受験科目

・共通テストと二次試験、一般入試の配点

・各科目の学習に必要な時間

 

これらは、受験生本人が、自分の目で、

丁寧に、確実に、確認してください。

magnifier_animal_neko

 

もし分からなければ、人に聞いても良いですが、

どれだけ信頼の置ける人の言葉であっても、

念には念を入れ、慎重になってください!

 

まとめ

今回は、受験勉強を本格的に始める前に知ってほしい、

「優先順位」の話でした!

 

まとめると、、、

 

◆基本的には、まず、志望する大学の配点等を自分の目でしっかり確認し、

そこから優先順位を決めていきましょう。

◆基本的には、

文系:英→国→数  理系:数→英→理

がベースになってきます。

◆私大は、選択科目にも要注意!

 

ということでした。

 

そして、最後にお伝えしておきたいのは、

受験勉強はいつから始めても反則ではありません!

OK_武田塾王寺校

それなら、早め早めに始めて、コツコツ頑張ったほうが

きっと良い結果にも繋がりやすいですよね!

 

 

そうは言ったものの、

「志望している大学の配点が分からない」

「優先順位に無かった科目はいつから始めれば良いのか分からない」

「そもそも優先順位が分からない」

といったように受験の悩みは十人十色です。

 

そこで!

 

武田塾王寺校では無料の相談会を随時実施しております。

もしも受験について気になることがありましたら、

ぜひ、武田塾王寺校にお越しください。

相談している生徒_武田塾王寺校

 

お一人お一人の受験の一助になればと考えて、実施しておりますので、

下のバナーをクリックして頂き、ぜひご予約下さい!

無料受験相談

 

 

武田塾王寺校は、王寺周辺の皆さんの勉強の相談に乗っています!

受験の悩み・勉強の悩み・誰にも相談しにくいことなど、しっかりお話をお聞きした上で、お答えしております!ぜひ、お気軽にお越しください!

無料受験相談のお申し込みは、下のボタンからか、

無料受験相談

武田塾王寺校0745-43-8411まで直接お電話下さい。

 

武田塾 王寺校

TEL:0745-43-8411

受付時間:13:00~22:00(日曜除く)

 

〒636-0002

奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-23

亀井興産ビル4F

JR王寺駅、近鉄新王寺駅 徒歩1分

武田塾 王寺校

TEL:0745-43-8411

受付時間:13:00~22:00(日曜除く)

https://www.takeda.tv/oji/

〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-23

亀井興産ビル4F

JR王寺駅、近鉄新王寺駅 徒歩1分

関連記事

[高1、2生必見]大学入学共通テストの変更点まとめと対策 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

模試をうけた後の分析、やってますか?? 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

祝!教室増床リニューアルのお知らせ☆ 武田塾王寺校

皆さま、こんにちは! 武田塾王寺校です。   いよいよ朝晩の気温が低くなり、秋なの?冬じゃない!?と感じる今日この頃。 王寺の夜も、とても寒くなっています。 皆様、お体ご自愛下さい。 &nb ..

[相談その⑤]過去問いつやる?~2020年度受験のことも少し! 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる