ブログ

大学受験を見据えた高校選びで何を気を付けるべきか

こんにちは武田塾大泉学園校です。年末ということで受験がヒシヒシと近づいてくる時期ですが高校生だけでなく中学生も受験を経験される方は非常に多いでしょう。そこで今回は中学生が高校を選ぶ際に気を付けるべきことを筆者の後悔を交えながら書いていこうと思います。

まず高校選びで大事なことは自分の夢や将来になるべく近づく進路選択をするべきです。私は田舎の工業地帯出身なのですがとある工場の採用担当をしている方に実際に聞いた話ですが、工場に就職する際には普通科高校出身の学生より工業高校出身の学生が欲しいとおっしゃっていました。何が言いたいのか言いますと高卒で工場に入りたいのなら工業高校であったり、看護師になるのが夢と決まっている場合、看護の専門学校や看護系の大学の進学に強い学校であったり将来から逆算した高校選びが大事になってきます。では大学受験を見据えた際はどのようなことに気をつけて高校を選べばいいでしょうか、極端な話ですが大学に受かりたいだけならどんな高校からでも受験の本番で合格点を取ればいいだけですがそれは高校選びを適当にしてしまう理由にはならないと思います。

一つ目は偏差値です。とてもシンプルですが自分が届く最大限の偏差値の高校に進むのがいいと思います。特に普通の公立中学でトップのほうであった人が高校からはクラスで下の方であったという話はよく耳にします。また、大学受験は全国の学生と戦うことになるので世の中の広さを知るうえで極力自分がいける最大の偏差値の学校に行きましょう。筆者は高校を偏差値の低い公立高校にしてしまい後悔しました。その理由とは上記から分かるように偏差値の高い高校では生徒の学力が高くそれ故に高校一年生のころから受験に向けて生徒も先生も熱意があります。環境の力はとても絶大です。その理由として当たり前の基準があがります。毎日必死に勉強する人同士で付き合うことで勉強が当たり前になりつらいにはつらいでしょうが環境に逆らって勉強する人達に比べたら気持ちよく受験ができると思います。

二つ目は私立か公立かということです。それぞれのいい所悪いところは沢山あるでしょうからもっと詳しく知りたい人は自分で調べてみましょう。まず公立の良さとしては学費の安さでしょう。仮に大学を私立に進みたいと思うとなると、高校大学と私立になることになるので学費の負担は非常に大きくなると思います。これを払いきれる家庭はあまり多くはないと思うのでもし既に私立大学に進学を希望している場合親御さんとよく相談すべきではありますが親孝行として公立に進むのがいいかもしれません。ただ公立高校は国公立大学への進学を非常に推しており先生が自分の進路を曲げようとして来たり、勉強の環境もあまり柔軟ではないかもしれません。一方私立高校では聞いた話によれば生徒の進学実績の高さが先生のキャリアにつながるようなので必死に熱意をもって指導してくれるそうです。

上記からもわかるように大学受験は高校選びから始まっているといっても過言ではありません。きちんと進学実績を見て自分が行きたい大学への進学者が多い高校を選んだり、公立と私立どちらの空気感、指導の仕方が好きなのか。どの高校に行ったらどのくらいの熱意のあるクラスメイトと一緒に勉強ができるのかをよく考えながら高校選びをしましょう。最後に高校選びを失敗してしまったと思っている高校生の方は是非武田塾で環境に流されない逆転合格を視野に入れてみてください。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる