人気急増中!!芝浦工業大学の英語攻略方法
皆さんこんにちは、武田塾大泉学園校です。
今回は、今理系人気の高い芝浦工業大学の英語について攻略していきたいと思います。
理系大学なこともあり、あまりフォーカスされない芝浦の英語ですが、理系教科にかまけて英語の学習を怠けていないでしょうか。
そんな人たちのために、芝浦工業大学の英語の難易度、傾向、具体的な対策方法について触れていきたいと思います。
先に述べておくと、芝浦工業大学は4つほど学部が別れていますが、基本的に日程が違くとも傾向や難易度は変わらないので、各々に対するアプローチを用意しておく必要はありません。
芝浦工業大学の英語対策その1 難易度について
芝浦の英語は基礎の内容が中心となっており、日東駒専レベルと言えるでしょう。
これに比べると数学と理科はレベルがかなり上がるので、なるべく英語は早めの完成を目指すのが理想的と言えます。
しかし、基礎的なものが多いからと言って簡単ではありません。
あくまで文法、単語、解釈、長文読解などの演習をある程度終えられた人のみが余裕を持って合格点をとれるでしょう。
しかし、この上に書いていた「ある程度」の基準が非常に曖昧なので、どれくらいの勉強をどのように行えばいいかを次の項目でご紹介します。
芝浦工業大学の英語対策 その2 やり終える参考書一覧
先ほども言った通り、芝浦工業大学の英語を攻略するのであれば、基礎固めを徹底する必要があります。
そのために必要な参考書を紹介します。
オススメ参考書文法編!!~超基礎から紹介~
英文法参考書その1 大岩のいちばん初めの英文法
この参考書は、人によってはあまり必要ないという人もいるかもしれませんが、これから入試の基礎的な問題を解いていくのに必要な、「基礎に繋がる大基礎」を取り扱っているので、今から勉強を始めるという人には大変オススメな参考書になっています。
英文法参考書その2 Vintage~網羅系文法書~
こちらの参考書は定番のものとなっていますが、やはり王道とされるだけあってそのクオリティはかなり高いです。
様々な網羅系文法書の中でも特におすすめできる理由は、1問1問に対する解説がしっかりしているからです。
他の網羅系参考書は、解答と解説が少しわかりにくい部分があったり、説明不足な問題が目立ったりするという理由で、Vintageをおすすめします。
文法書はこの2冊目で十分だと思います。
オススメ参考書 解釈編
次に解釈のオススメ本を紹介します
あらかじめ言っておくと、解釈は長文読解を正確に読み進めるために英文法などの使い方、正しい訳し方を学ぶ参考書です。
なので、短い文章を各章ごとのポイントに沿って訳すことになります。
この文章を読んで、「自分は単語力がないからうまく訳せるか不安だなあ・・・」と思っている方はいませんか?
そこで皆さんには「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」をご紹介します。
オススメ参考書 解釈編 ~肘井の英文解釈~
この参考書は非常に初学者にも取り組みやすい設定になっており、まず着目すべきなのは問題文に書いてある難解な英単語や熟語、慣用表現などの英文に出会った時にわざわざ調べなくてもすぐ下にその意味が書いてあるので、解釈の本来の役割である文構造を取るのに集中することができます。
さらに、難しすぎる演習が少なく、1単元に対する問題の種類が豊富なので、様々な角度から学んできた英文法の使い方の学習が可能になります。
また、文型を把握するためのアルファベットがキチンと文章に振られているため、もし他動詞と自動詞の違いや文型を取ることに不安を抱えていたとしても心配する必要はないです。
オススメ参考書最終章!~長文編~
いよいよ最終章の長文編に入ります。
武田塾からオススメされている長文では、ソリューションやルールズなどの本がありますが、今回はルートの中で特におすすめな英語長文の参考書を紹介します。
オススメ長文参考書 ポラリス1
この参考書のいいところは、長文問題の解説が豊富であることのほかに、圧倒的な音読のやりやすさが特徴的です。
この参考書にはスマホで聞けるデータが入っているので、そのQRを読み込めばすぐに音声を聞きながらリスニングができ、またシャドウイングが楽々とできるようになります。
問題数も少なく、かなり短期間でできるのでおすすめの参考書とさせていただきました。
終わりに
いかがだったでしょうか。
これらを終えた後は、引き続きポラリスのレベルを上げて取り組むか、過去問演習をするなどの勉強を続けましょう。
芝浦工大の英語は、努力すれば努力するほど伸びるはずなのでめげずに頑張りましょう。