ブログ

痩せる方法の一つ!?勉強は運動や食事制限に匹敵するのか

勉強は痩せる方法の一つ!?

 

みなさんこんにちは!

武田塾大泉学園校です。

受験生の皆さんの悩みはきっと勉強だけではないですよね?

スポーツや恋愛、親子関係、アルバイト

そして時には体型のことで悩んだりもするのではないでしょうか?

waist_woman_fat

そんな悩める受験生のために、様々なダイエット方をお伝えすると共に

「勉強は実はダイエットになる」

ということをお伝えしようと思います!

 

 

武田塾2022~2023年版(最新)ルート参考書(料金)!

 

基礎代謝とは

ダイエットを理解するためにはまず「基礎代謝」を知らなくてはダメです。

基礎代謝とは心臓や体温維持のための筋肉や臓器の活動など、

生きているだけで消費されるエネルギーのことです。

高校生の場合

男性:1610 kcal

女性:1300 kcal

が平均だそうです。

 

つまり、太るカロリー(余剰カロリー)は

(1日に摂取したカロリー) − (基礎代謝)

となります。

これを運動や勉強によって消費することでダイエットになるのです。

diet_running_woman

 

勉強の消費カロリー

さて、みなさんは1時間の勉強で脳は何 kcal 消費するか知っていますか?

答えは 100 kcal です!

多いと思いましたか?少ないと思いましたか?

ここで、食べ物や運動のカロリーと比較してみましょう。

study_night_boy

 

食事

●ご飯
 茶わん1杯(150g):約 240 kcal、大盛り(200g):約 336 kcal

●コンビニで買えるもの
 おにぎり1個:約 250 kcal
 アメリカンドック1本:約 300 kcal

●ファーストフード
ハンバーガー1個:約 256 kcal
チーズバーガー1個:約 307 kcal

syokuji_gehin

 

運動

1.ウォーキング

ウォーキングは、普段運動をしない人でも気軽に始められる有酸素運動です。
長時間歩いたとしても、身体への負担が少ないことがポイントでしょう。
あくまで目安ですが、体重50kgの方が比較的ゆっくりのペースでウォーキングした場合、
1時間あたり約180 kcal を消費できます。
頻度が高ければより効果的にカロリー消費できるので、
習慣がない方は週に2〜3回くらいからはじめ、慣れてきたら毎日取り組んでみてください。
 

2.ランニング

ランニングは、お金をかけずにダイエットできるスポーツとして人気ですよね。
30分程度の軽いランニングでも約 200 〜 280 kcal を消費でき、
距離やスピードを伸ばせばその分消費カロリーの数値も高まります。
なお、ランニングをすれば、
健康維持、体力作り、ストレス発散など、ダイエット以外にも多くの効果が期待できます。
マラソンブームの影響で多くの人がランニングを始めているのも、メリットが多いからだと言えます。
ただし、ランニングは比較的身体への負担が大きな有酸素運動なので、
慣れていない方は挫折しがちです。最初から頑張りすぎず、週1〜2回程度から取り入れてみてください。
 

3.HIIT

HIITとは「High-Intensity Interval Training
(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)」の略で、
高強度で短時間の運動を繰り返すトレーニング方法のことです。
HIITの消費カロリーは種類により異なりますが、30分で約 250 kcal ほどです。
低強度と高強度のトレーニングをインターバルを挟みながら数分間行うので、
高い運動効果を得られるでしょう。
なお、HIITは消費カロリーが高いだけでなく、アフターバーン効果も期待できます。
【アフターバーン効果とは?】
運動後も脂肪燃焼が継続的に行われること。
効率的にダイエット効果を得られるので、時間がない人に最適な有酸素運動でしょう。
 

4.サイクリング

サイクリングは、一定時間(距離)自転車を漕ぎ続ける有酸素運動です。
消費カロリーの目安は、時速20kmのスピードで20分走って約 140 kcal ほどです。
やや速めのスピードで20分ランニングした場合と同等のカロリーを消費できます。
自転車の購入として初期費用が必要ですが、膝や腰へ負担がかかりにくいので、
膝痛や腰痛を抱えている人でも無理なくツーリングできるでしょう。
なお、サイクリングの自転車はロードバイクやクロスバイクなどのスポーツタイプがベストですが、家庭用でも問題ありません。
また、エアロバイクがあれば、自宅でも運動を行えます。
雨の日や外に出るのがおっくうな日は、エアロバイクの利用を検討してみてください。
jitensya_front_man
 
 

5. スイミング

スイミングは、有酸素運動の中でも特に消費カロリーが高く、
陸上で行う運動と比べ身体への負担が少ないのが特徴です。
例えば、体重50kgの人が1時間ウォーキングを行うと約 184 kcal を消費しますが、
スイミングの消費カロリーは以下の通りです。
水中ウォーキング:約 236 kcal
クロール(ゆっくり):約 305 kcal
専用の施設へ出向いたり、
着替えたりする手間はかかるものの、短い時間でも多くのエネルギーを消費できるでしょう。
また、水の抵抗で全身に負荷をかけられるので、
ダイエットや血行促進に高い効果を期待できます。
ひとつの運動でより多くのメリットを得たい方は、スイミングが最適かもしれません。
 
swimming_maternity

6.踏み台昇降

「家でも気軽にできる有酸素運動がいい」という方におすすめなのが、踏み台昇降です。
【踏み台昇降のやり方】
右足→左足の順で一段上り、その後右足→左足の順で降りる動作を繰り返す。
階段の上り下りを繰り返すだけの至ってシンプルな運動ですが、
1時間で 約 200〜300 kcal ものカロリーを消費するので、ウォーキングよりも手軽で効率的だと言えます。
1日10分×3セットだけでも取り組めば、
かなりの脂肪燃焼効果を実感できるでしょう。
なお、踏み台昇降は、
太腿やふくらはぎ、お尻、お腹周りなどの筋肉を鍛えられ、
ウエストの引き締めやヒップアップ、血行促進の効果も期待できます。
実際に反復して行うと効いているのが分かるはずなので、ぜひトライしてみてください。
 

7. ヨガ

深い呼吸を意識しながらポーズをとっていくヨガも、有酸素運動のひとつです。
息の上がるような動作は少ないので、
「消費カロリーを上げてダイエットしたいけど激しい運動は苦手…。」という方でも気軽に取り組めるのが魅力ですよね。
なお、ヨガの種類ごとに消費される1時間あたりのカロリー目安は以下の通りです。
ヨガの種類 1時間の消費カロリーは
 
ハタヨガ :約 144 kcal
パワーヨガ :約 200 kcal
アシュタンガヨガ :約 214 kcal
ホットヨガ :約 300 kcal
 
となっています。
また、ヨガは、血行促進、新陳代謝の向上などにもつながります。
意識を集中しながらゆっくり腹式呼吸を繰り返せば、
メンタルケアの効果も期待できるでしょう。
受験生にぴったりですね。

diet_running_man

 

受験勉強が忙しくてもできるダイエット

ダイエットは運動や勉強だけではありません。

食べ物

なんと言っても食習慣は大切です。

とはいえ、食事量を減らせば痩せるかもしれませんが

脳によくないので、空腹のまま勉強してはいけません!

脳のエネルギー源はブドウ糖なので、これが尽きると考える力が減ってしまいます。

ブドウ糖はグルコースとも呼ばれていて、

果物や小麦、白米に含まれている糖質が身体の中で消化・吸収されることで

ブドウ糖に変わります。

身体のほとんどの臓器はブドウ糖の他にタンパク質や脂質をエネルギー源としていますが、

脳のエネルギー源はブドウ糖だけしか受け付けません。

しかもブドウ糖は身体にためておくことができないので、

不足するたびに食事で取り入れなくてはいけません。

 

勉強中のおすすめの食べ物

オススメの食べ物は、食べやすく・すぐに脳のエネルギー源に変わるものです。
ここではスーパーやコンビニで手に入りやすいものを中心に紹介しますね。

・ラムネやブドウ糖タブレット
 食べてすぐ脳のエネルギーになります。

・ミント味のタブレットやガム
 ミントの清涼感や噛むことで眠気覚ましに。

・チョコレート
 原料のカカオに含まれるポリフェノールは認知力の向上が期待できます。
 ただし、砂糖が多く含まれますので、食べ過ぎに注意しましょう。

 

 

大粒ラムネ

森永製菓 ラムネ

アーモンドフィッシュ

 

 

勉強前に食べてはいけないもの

気をつけるポイントは、

「血糖値の急上昇を避けること」です。

statistics-3335680_960_720a

 

●大量の炭水化物
血糖値はなんとなく身体に良くないものと思っている方もいるかもしれませんが

血糖値は食事で必ず上がります。

食べたものの成分や食べ方によって、

血糖値の上がり具合が急になるのか、ゆるやかになるのかが変わっていきます。

お腹がすいている時にご飯やパンなどの炭水化物が含まれるものをたくさん食べてしまうと

血糖値が急上昇しインスリンが過剰に分泌されてしまいます。

これにより脂肪を身体にためやすい状態が続いて、

最終的に体重が増えてしまうのです。

また、急上昇した血糖値が下がると人は眠気を感じてしまうので

勉強中に眠くならないためにも炭水化物を食べすぎないようにしましょう。

とはいえパンや白いご飯などの炭水化物は身体を動かす大事なエネルギー源です。

カロリーを取りすぎたくないと食べる量を減らしすぎてしまうのは危険です。

しかも炭水化物が不足すると食事に物足りなさを感じ、

ついお菓子に手が伸びてしまう…なんてことも…。

そんなときは、食べる順番を工夫してみましょう。

job_yasai_somurie_sommelier

よく「野菜から食べるといい」と聞いたことはありませんか?

食物繊維の多いものから食べることで血糖値の急上昇を抑えられます。

nigirizushi_moriawase

 

さらに、味噌汁など温かい汁物があれば、野菜を食べる前に飲んでみてください。

暖かいものを飲むことで消化器官が温まり、消化を良くしてくれますよ。

同じメニューでも、食べる順番に気をつけるだけで血糖値の急上昇をおだやかにする効果が期待できます!

ぜひ試してみてください。

また、よく噛んで食べることも大事です。
同じ食事の量でも、よく噛んで食べたほうが満腹感が感じられて、食べ過ぎを防ぐことができます。

 

●GI値の高い食品
「お腹が空いて勉強に集中できない!」「どうしてもなにか食べたい!」というときは、

GI値の低い食べ物を選びましょう。

GI値とは、食品に含まれる血糖値の上がりやすさを表したものです。

この値が高ければ高いほど血糖値の上昇が激しくなり、低いほどゆるやかになります。

先ほどお話したように、血糖値の急上昇は太る原因にも繋がります。

間食として取り入れるのならば、GI値の低い食べ物を選びましょう。

ですが、食べる量には気をつけてください。食べ過ぎると眠くなってしまいます。
お昼ご飯を食べてお腹いっぱいになると、

「午後の授業中に眠気に襲われた…」という経験、

皆さんはありませんか?眠いまま勉強したら、身についているのかどうか怪しいですよね。

限りある勉強時間を成績アップに繋げていくためにも、

勉強前に食べるものとその量にも気を配ってみてください!

pose_english_amazing_man

「最小限の努力で、最大限の効果を」

 

 

武田塾に入塾前、

 

偏差値30、偏差値40、評定平均2台、

 

そんな落ちこぼれだった生徒達が

 

難関大学に合格できました。

hair_biyou_kirei_woman

定期テストで赤点だらけで

 

自分ではもうどうしようもない数学、

 

そんな生徒がたった数週間で平均点を超えました。

 

 

確かにその子たちは頑張りました。

 

努力をしました。

 

 

しかし、

毎日10時間、15時間と死ぬ気で頑張ったわけではありません。

 

毎日苦しんで苦しんで、

それに耐えて結果を残したわけではありません。

 

汗水も垂らして無理をしたわけではありません。

 

 

では、なぜ目標が達成できたのか。

 

それは武田塾で正しい勉強法を知ったからです。

 

earth_nature_futaba

 

武田塾に入ると、

 

自分で計画を立てる必要がなくなります。

 

教科書、参考書や問題集のやり方が劇的に変わります。

 

どこまでやればゴールなのかがわかります。

 

 

知識が定着するので、勉強するのが楽しくなります。

 

よって、勉強習慣が形成され、成績が上がります。

 

 

 

才能のない

 

実績のない

 

 

これまでの人生で成功体験のない凡人が

 

残された時間で

変わることのできる唯一の方法。

 

 

 

予備校や個別指導塾の授業はもう必要ありません。

 

 

凡人は、

 

頭のいい人ほど授業を受けていないことを知りません。

 

授業を沢山受けさえすれば成績を変えられると信じています。

 

甘いですよね。

 

自学自習の習慣もないのにです。

 

 

英単語帳すら完璧にできないのにです。

 

英単語帳の内容をただ覚えればいいと思っています。

 

 

できる人、できない人は「視点」が全く違います。

 

 

ですが、「視点」を変えることにより、

たったそれだけで劇的に成果を出すことができます。

 

game_ken_seiken

 

勉強がうまくいくようになると、

 

心に余裕が生まれます。

 

そうなると勉強以外のこともうまくいくようになります。

 

今、

 

家族とうまくいっていない

 

遊んでいてもどこかで勉強のことが頭から離れない

 

 

 

勉強できないことによって劣等感を感じている方、

 

一度、武田塾の無料説明会にお越しください。

 

参加費 ¥0(税込)

無料受験相談

 

 

勉強することにより、

 

将来絶対に役立つ

読み書きの能力はもちろん、

論理的の思考力が身に付きます。

 

これは一生の財産になります。

 

 

 

もう闇雲に机に向かう必要はありません。

einstein

 

高1、高2生の方、

まずは勉強習慣のサポート、

英単語の覚え方、数学の基礎、英文法の身につけ方を。

 

 

受験生の方、

受験までの戦力を一緒に考えます。

 

お気軽に無料説明会にお越しください。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

参加費 ¥0(税込)

 

武田塾2022~2023年版(最新)ルート参考書(料金)!

 

toy_tsumiki_kids_kyouryoku

 

 

 

大泉学園校の卒業生が武田塾チャンネルで紹介されました!

 

【基礎×勉強ペースで見極めろ!】千葉大学 法政経学部に合格!西澤くん編 【合格者カレンダー】

 

 

【アルバイトしながら仮面浪人!?】
慶應義塾大学 法学部 政治学科に合格!
大澤くん編 【合格者カレンダー】

 

positive-2470506_960_720a

 

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる