ブログ

どの模試を受ければいいの?模試の種類・特徴を解説!

こんにちは!

大分駅から徒歩1分

「武田塾 大分駅前校」です!

現在高校生の生徒の大半は学校で模試を受けると思いますが、

学校で模試があまり実施されない方や浪人生の方はどの模試を受けていいのか迷うと思いますので、ぜひ参考にしてください!

school_shiken_kaijou_boy_girl

模試の種類

マーク模試

河合塾の全統マーク模試や東進の共通テストレベル模試、全国統一高校生テストなどなど。

共通テストのレベルで作られ、共通テスト同様の形式で行われます。

共通テストは幅広い知識をまんべんなく聞かれる問題が多いので、

私立専願の生徒もどれくらい知識がついたか定期的に受けることをおススメします。

記述模試

河合塾の全統記述模試や東進の早慶上理・難関国公立大模試

主に国立の2次試験や私立レベルで作られている模試です。

【全統記述模試】

全統マーク模試とドッキング判定が出るので、国立を受ける人にはおススメの模試です。

また平均的な難易度なので、特に志望校が決まっていない人もこの模試を受けましょう!

【東進・早慶上理難関国公立大模試】

難易度が高め。名前の通り早稲田・慶應・上智・東京理科・難関国公立を受ける生徒を対象とした模試。

上位の中でも差をつけるため、難関国立や早慶にレベルを置いているので平均点が低いのが特徴。

【東進・全国有名国公立私大模試】

上記模試より、難易度はかなり落ち、平均点も高めです。

東進の模試は返却までの時間が短いので、素早く分析ができておススメです。

○○オープン

早慶オープンや東大レベル模試など、その大学の形式傾向に沿った模試があります。

これはもちろん、その大学を受ける人は申し込んだ方がいいでしょう!

しかし、まだ基礎ができていないなど、その大学の模試を受ける実力に達していない方は、

時期にもよりますが、まずはマーク模試などで出来ていない分野を見つけることが出来るのでそちらを受けましょう!

 

実際、どの模試を受ければいいの?

大きな模試でいうと河合塾、駿台、東進などが出している模試があります。

おススメは、やはり一番受けている人数も多い河合塾の全統模試です。

しかし、現在ではそれぞれの志望校に合った模試が多く実施されているので、自分の志望校や実力に合った模試を受けるのがよいでしょう!

模試を受ける意義とは

模試は現在の自分のレベルをはかるのはもちろん、どのくらい成績が伸びたか成長を確かめる場でもあります。

また、模試は今自分ができないところを見つける一番の方法でもあります。

受験生の場合、1か月に1回は何かしらの模試を受けることをおススメします!

分からないから模試を受けないではなく、分からない箇所を見つけるために模試を受けましょう!

最後に

武田塾大分駅前校では、勉強についてのお悩み、志望校についての相談など、何でも受け付けております!

「具体的な勉強方法が分からない」

「受験について相談したいことがある」

など受験に対する悩みは尽きないと思います。

そこで武田塾大分駅前校では、無料の受験相談を行っています!

お電話か、下のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

校舎長が親身になってお話を聞かせていただき、お悩み解決いたします!

 

無料受験相談のご予約やお問い合わせについては

〒870-0027 大分県大分市末広町1-1-32 末広ビル 4階

TEL: 097-533-1555(日曜日を除く)

または 問い合わせフォームよりご入力ください!

無料受験相談や入塾についての問い合せフォームは↓

 

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる