こんにちは。西鉄大橋駅から徒歩3分、福岡市南区にある大学受験専門塾、逆転合格の武田塾大橋校です♪♪
大橋校 校舎HP:https://www.takeda.tv/ohashi/
今回は「受験直前期の合格から遠のいてしまう意外な落とし穴」についてお話ししていきます。
【関連記事】(↓クリック)
【オススメ記事】(↓クリック)
※目次の1,2,3,4と赤の見出しはそれぞれ同じ文章でお願いします。
1.はじめに
街もイルミネーションで色づきだした12月半ば。
きらめく木々とは裏腹に、目前に迫る受験に向けて日々格闘していることでしょう
受験直前期に差し掛かり、睡魔に負けていませんか?
新作のゲームに惑わされていませんか?
今回は不合格体験記~直前期編~ということで
「秋まで頑張ってきたのに全部水の泡になった…」
「あと一歩だったのに…!」
なんてことになっちゃうようなやってはいけないことを紹介します!
私も大学受験時代に気づかず、やらかしてしまったミスなども紹介してます
意外とやってしまってるようなことなので、知っておいて損はないですよ!
「自分ついついやってたわ…」
「身に覚えがあるなぁ」
なんて人もこのブログを見て少しでも改善してもらえると嬉しいです!
先輩たちの失敗から学びを得て、
落とし穴にはまることなく受験まで走り抜けましょう!
2.赤本のダメな使い方
誰もが一度は使ったことがあるだろう『赤本』
実は使い方によっては合格から遠ざかってしまうのです
どのような使い方かというと…
解きまくるという活用方法です!!
「え!たくさん解いちゃダメなん?!」
勘違いしないでください!
決してたくさん解くことが全て悪い、と言っているわけではないです
赤本の正しい使い方。
それは『赤本で課題を発見して参考書で課題をつぶしてから赤本に帰ってくる』
というサイクルです。
赤本というのは
自分の課題を発見してその課題に向けてたりないところを補っていく作業に効果的なものです。
決してフィードバックをしないまま次に進んでいいわけではありません。
2022年度の問題を解いたら、そこで出た課題をクリアした状態で2021年度も解く。
このサイクルである程度演習量があればしっかりと成績は伸びます‼
ただ過去の問題を遡って終わりにしていませんか?
赤本は過去問学習を行う上でとても役立つ参考書となっています。
過去問を通して、合格に向けて次の戦力を考えるため活用することはとても素晴らしいことです
そんな赤本をやり散らかしてる状態にして、数か月後後悔しないようにしておきましょうね!
3.過去問について
先ほど赤本の活用法を紹介しましたが、
まさか受験生の中でまだ過去問を解いていない人なんていませんよね??
過去問というのはバランスが大事です
過去問を解くことで自分の受ける試験を思い描く必要があります
「まずは参考書を仕上げて、実力をつけてから腕試しで過去問を解くぜ!!」
なんて考えていて、試験直前に赤本を解いても
そこから課題が見つかれば手の施しようがないですよね
過去問は最終形態としてのアウトプットの練習を目的としています
その本質を見抜いて、周りの受験生よりワンランク上の勉強法を実行していきまし
まだ過去問に取り掛かっていないそこの受験生!!
四の五の言わずに今すぐ過去問解きましょう!!!
4.突如?!モチベーション低下
この直前期にモチベーションが下がることなんてある?
それがあるから怖いんです。
「最後あがいたって変わんねーよ」
「このまま突っ込んでやるぜ!」
のように変に強気になってしまうのもこのひとつ…
今このブログを読んでいる人にも、実はそんな人いるんじゃないですか?
私も、必ず受かる保証はどこにもないのに
「何とかなるでしょ!」
という気持ちで勉強に対するモチベーションが下がっていた時期がありました…
そんな先輩から言わせていただくと、何とかなることはないです!!
今まで頑張ってきていてもみんな同じように頑張っているし、
今後もライバルが勉強を進めてゆけばどんどん差が開いてしまいます…
どんなに仕上がっていたとしても、すべてが完璧にできている人などいないんです!!
そう考えると、最後まで全力を尽くす方が絶対にいいと思いませんか?
達観せずに、謙虚な気持ちをもって気合を入れましょう!!
一度冷静になって自分のことを振り返ることをお勧めします!
そして、浪人を視野に入れている人!
浪人を見据えている人たちもこの2か月頑張れなければ来年は頑張れませんよ!
甘えた心を律して、全力を尽くしましょう!!
過去問で調子に乗る
過去問で点数取れたらうれしいですよね
ただ、そのせいで必要以上に自信を持ちすぎてませんか?
忘れてはいけない最終目標…それは本番で合格することです!
いくら過去問でいい点数がとれていても絶対に油断してはいけません
いい点が取れたからと言って、そこから対策をし無くなれば
合格率はどんどん下がっていってしまいます…
過去問はあくまで参考程度と考えるべきです
本番で過去問を解いた時のように得点や時間配分を再現できるように心がけていき
過去問を有効活用していきましょう!!
まとめ
いかがでしたか?
身に覚えがある人、そうでない人…
どんな人たちも期限は差し迫っています
残りの期間をどのように有意義に使っていくのかで
合格不合格が決まるといっても過言ではありません!
ここまで一生懸命やってきたことを
このような直前期のミスでダメにしてほしくない…
是非自分のことを冷静に客観視して最後まで頑張ってください!!
今回紹介した内容をもっと詳しく知りたい方は、こちらの動画をぜひチェック!!
一人でダメなら武田塾大橋校へ
武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪
武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、大橋校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!
「授業を聞いても成績が伸びない・・」
「模試の結果が良くなかった・・」
「使用する参考書だけでも欲しい!!」
「大橋校ってどんなトコだろう??」
どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!
いかがでしょうか?
皆さん一人ひとりに合った勉強方法を見つけるのは武田塾の仕事。したがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!
話の続きが気になる人!
これからの計画立てに不安がある人!
とにかく今すぐ勉強を始めたい人!
一人では成績が上げれない人!
受験で後悔したくない人!
受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!!
合わせてどうぞ(クリック)
公式Twitter
大橋校には公式Twitterがあります!
Twitterから
無料受験相談の申込・勉強相談も可能です。
↓フォローお願いします↓
武田塾は全国に300校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献します!
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、地元の西南学院大学、福岡大学を始め、関東圏・関西圏などの都心部においては、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?
武田塾チャンネル
(↑画像をクリック)
逆転合格.com
(↑画像をクリック)
******************
武田塾 大橋校
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋1-20-19
朝日ビル大橋 4F
TEL:092-408-5470
FAX:092-408-5471
******************