こんにちは。西鉄大橋駅から徒歩3分、福岡市南区にある大学受験専門塾、逆転合格の武田塾大橋校です♪♪
大橋校 校舎HP:https://www.takeda.tv/ohashi/
今回は「物理が苦手な原因と対策」についてお話ししていきます。
【関連記事】(↓クリック)
【オススメ記事】(↓クリック)
【物理が苦手な原因は?その対策とは?】
今回は物理について注目していくのですが、このブログを読んでいる人は理系に進んだけれど物理が苦手、物理は苦手だけど工学部を志望しているから物理を選ばざるを得ない、文系だけど物理基礎が共通テストで必要でなかなか得点できないなどといった人が多いのではないでしょうか?
そこで今回は物理が苦手になる原因とその解決策について書いていきます。
物理で悩んだり困ったりしている人たちはぜひ、このブログを参考にしてみてくださいね!!
そもそも物理ってどんな学問?
物理とは、その名前が示しているように「物の理(ことわり)」を追求する学問となります。言い換えれば、なぜその現象が起こるのか、何の法則が働いてその結果になるのかなど理由が裏側に存在し、それをもとに論理的に立式や計算を行っていきます。理科には物理のほかに化学・生物・地学がありますが、この4科目の中で最も論理的思考が必要な分野とされています。そのかわり、他の理科の分野に比べて暗記量は少なくなっています(全く暗記の要素がいらないわけではないですよ。公式や用語を覚えるのは必要です)。
では、次の項目では物理が苦手になる原因について触れていきます。
物理が苦手になる原因と解決法
①公式の暗記だけで終わっている
前の項目で公式の暗記は必要だという話をしましたが、物理が苦手な人は公式をただ暗記しているだけという人が多いようです。公式には必ず意味があります。ただ公式を暗記するだけではただの文字の羅列にしかなりません。
解決法として、公式の意味まできちんと理解することです。例えば力の公式でF=maであれば、力の大きさを求める際に物体の質量と加速度の積というだけでなく、力の大きさは物体の質量や加速度と比例するという内容まで把握しておくと問題文や与えられた図から必要なヒントを探り出し、立式することができるようになります。併せて、物理の用語とその意味もきちんと覚えるようにしましょう。そうすることで、論理的な思考がしやすくなることに比べて問題演習の後に解説分を見て内容の理解を深めやすくなります。
②図や矢印を描いて考えない
物理は計算がメインの科目ではあるのですが、図や矢印を書くことが必要となってきます。例えば鉛直投げ上げ運動であれば矢印の向きによって値がプラスになったりマイナスになったりすることがありますし、電気の分野では回路が直列なのか並列なのかで用いる公式が異なったりする場合があるからです。
難しい問題になればなるほど図や矢印を問題用紙の端やノートにきちんと書き込み情報を見える化することが解決法に繋がります。
③自分のレベルにあった参考書を使っていない
学校の物理の授業で使っている問題集を持っていてそれをやっているものの全く解けないという人も多いのではないでしょうか?そもそも、自分の実力に合っていない参考書をやっても結局手が止まって全く先に進まないという状況が生じます。
解決策については、まずは自分の実力に合った、きちんと解ける基礎的な問題集から手を付けるというのがいいでしょう。他の科目でもいえますが、簡単なものからきちんと仕上げて土台を作り、そのうえで次のレベルを上乗せしていくしかありません。
武田塾でオススメなのは、物理のエッセンスシリーズと良問の風で、それでもまだ厳しいかなという人はリードライト物理(もしくは物理基礎)となります。特にリードライトシリーズは各単元の最初に穴埋め形式で大事なポイントがおさえられ、その次に一問一答形式の問題、その先時実践的な問題がついているため、段階を踏んで学びやすいものとなっています。
まとめ
今回は物理が苦手になる原因と解決策について触れていきました。解決策をまとめると・・・
①公式や用語は暗記だけでなく意味まできちんと理解する
②図や矢印などを書いて情報を整理する
③自分の実欲にあった参考書を使う
この3点となります。まだまだ物理の話を聞きたい、詳しい苦手克服法を知りたいという人はお気軽に武田塾大橋校にお気軽にご相談ください!!
一人でダメなら武田塾大橋校へ
武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪
武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、大橋校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!
「授業を聞いても成績が伸びない・・」
「模試の結果が良くなかった・・」
「使用する参考書だけでも欲しい!!」
「大橋校ってどんなトコだろう??」
どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!
いかがでしょうか?
皆さん一人ひとりに合った勉強方法を見つけるのは武田塾の仕事。したがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!
話の続きが気になる人!
これからの計画立てに不安がある人!
とにかく今すぐ勉強を始めたい人!
一人では成績が上げれない人!
受験で後悔したくない人!
受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!!
合わせてどうぞ(クリック)
公式Twitter
大橋校には公式Twitterがあります!
Twitterから
無料受験相談の申込・勉強相談も可能です。
↓フォローお願いします↓
武田塾は全国に300校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献します!
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、地元の西南学院大学、福岡大学を始め、関東圏・関西圏などの都心部においては、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?
武田塾チャンネル
(↑画像をクリック)
逆転合格.com
(↑画像をクリック)
******************
武田塾 大橋校
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋1-20-19
朝日ビル大橋 4F
TEL:092-408-5470
FAX:092-408-5471
******************