こんにちは。西鉄大橋駅から徒歩3分、福岡市南区にある逆転合格の武田塾大橋校です♪♪
今回は「西南学院大学に合格するためのスタートダッシュ勉強法」についてお話ししていきます。
【関連記事】(↓クリック)
●西南学院大学の学費っていくら!?年間費用と入学納入金をご紹介!
●西南学院大学って英語苦手だと通用しないですか!?卒業はできる!?
●福岡大学vs西南学院大学 福岡県在住ならどっちを目指す!?
●【西南学院大学】世界史の入試対策は何をすれば良い?勉強法をご紹介!
【西南学院大学について】
西南学院大学は福岡県内でNo.1私大として人気が高く、九州地方にある私立大学の中でも志願者数が多い大学です。「西南」や「西南大」の愛称で知られています。また、近年は私大入試の難化傾向に伴って、西南大も年々レベルが上がってきていますので、早い段階で受験勉強をスタートさせ、しっかりと対策を打っていくことが重要になります。
西南大に合格するための対策
最終的には西南大のボーダーラインを超える目安として、共通テスト利用では7~8割以上(※志望する学部によって変わると思うので、自身でもしっかり調べておきましょう)。また、西南大入試の難易度としては、全体的に標準的な問題が多いですが、一部難易度の高い問題が出てくるのが特徴です。したがって、幅広い得点領域での争いが多く、解けないとマズイ…という問題も多いので、標準問題は確実にすべてを乗り越えるという力が必要になってきます。学習を進めていく上で苦手分野を作らず、全体的な完成度を上げることを心掛けると良いですね。
ここでは、新受験生がどのように勉強をスタートすればよいのかをご紹介していきます。
「高3生になって何から始めれば良いのかがわからない」「勉強の進め方がわからない」といった不安や悩みを解消して頂ければ幸いです。
西南大合格に向けた勉強法
大学受験において、令和3(2021)年度以降の入試から大学入試共通テストの導入が予定されています。当然ながら大学ごとでも配点比率は違いますが、学部・学科によっても違うところが多いので、自分の受験したい学部・学科の情報収集をしっかりと行いましょう。また、共通テスト利用・四技能検定利用・一般入試とそれぞれで必要科目数などが変わってきますので、どの科目が必要で、どういった対策が必要なのかを確認しておくと良いでしょう。
現在高2生の場合ですと、部活をしている場合や学外のクラブチームに所属している場合などもあるかと思います。部活をしながらも勉強は少しずつでも進めていきたいところだと思いますので、以下で紹介する勉強法をできる範囲で進めていきましょう。
新受験生は具体的に何をすれば良い?
〇まずは勉強の習慣を身につけましょう。
→勉強の習慣がなければ、どんな勉強法を試したところで成績上昇には繋げるのは難しくなります。したがって、最初は勉強時間1~2時間からでも大丈夫なので、スマホやテレビなどの誘惑に負けないような環境を整えてしまうことが大切です。早い段階で勉強しやすい環境を作ることができれば、その後は受験に向けた勉強に集中できますよね。勉強時間はスマホの電源を切るなど、ご自身で環境を整えるということが非常に有効です。
〇入試主要科目の基礎固め
→最初に着手する科目は、第一志望校の入試で必要とする主要科目から着手しましょう。西南大の場合ですと、文系学部であれば「英語」、理系学部であれば「数学」から始めることがおススメです。
基礎固めに最適な参考書はこちらの記事で紹介していますので、ぜひご覧ください(↓クリック)
〇過去問を解いてみましょう。
→基礎固めが終わった段階で、一度過去問を解いてみましょう。敵を知ることが重要になってくるので、点数が取れなくても解いてみましょう。むしろ、この段階で点数が取れている可能性は極めて低いので、点数が取れていないからと言って、決して落ち込む必要はないです。この「過去問を解いてみる」という段階は、受験校の問題形式を把握して、その後の学習でどういった点に気を付けながら勉強していくかを明確にすることに意味があります。したがって、西南大の過去問を解いて学習の方向性を見つけ、やるべきことを把握しましょう。
○各科目ごとの勉強時間を意識しましょう。
→バランスよく勉強するには、毎日どの科目をどれだけ勉強したかの時間を計って、その時間を色分けすると科目単位での学習の偏りが明確になり、学習量の調節がしやすくなります。西南大は共通テスト利用の前期日程で4~5教科は必要になってきますので、バランスよく勉強していくようにしましょう。センター併用や一般入試で科目数が少ない場合は、さらに高得点での争いがありますので、1科目ごとの完成度を高めておく必要があります。部活をやっている受験生の場合ですと、1日1~2科目でも良いので進めていくようにしましょう。
○夏休みなどは早寝早起きのクセ付け。
→夏休みなど長期休みに入ると、部活引退のタイミングと重なるということもあり、生活リズムが崩れがちですよね。今まで遊びに行けていなかったから遊びに行きすぎたり、普段寝れていないからお昼まで寝たり、今までは部活で動いてたけど、やることがなくなってスマホやゲームに走ったりと、生活が崩れてしまうケースが多いです。前述しましたように、勉強習慣が身に付いている人であれば、部活引退した後もスムーズに勉強を進められるとは思いますが、勉強習慣のついていない人は夏休みで崩れがちなので、生活リズムは整えるという意識を高めることが重要です。
○問題演習をしっかりおこないましょう。
→基礎固めで頭に叩き込んだ知識(インプット作業)は、問題で解くこと(アウトプット作業)ができなければ、当然成績には反映されませんよね。過去問を解いて受験校の出題形式や傾向に基づいて、問題演習をおこなっていきましょう。問題演習をしっかりとおこなっておけば、入試本番で見たことのない問題や全く歯が立たないといった問題はなくなっていきます。
各科目の勉強法については、下記を参照ください!(↓クリック)
●【西南学院大学】英語・国語(現代文・古文)の入試対策と傾向!
まとめ
最初は、何より「勉強習慣」と「基礎固め」です!上記で添付している記事でご紹介した参考書を完璧にして、基礎固めはしっかりとやりましょう。いつから受験勉強をスタートするとしても、基礎固めは疎かにしてはいけません。基礎の完成度で合否が左右されるといっても過言ではないくらいです。そして、苦手分野を少しでも無くすためにも、今まで習ったところをより多く完璧にしていきましょう。さらには、模試や西南大の過去問などで躓いたところを補ったり、問題演習の反復していくと良いでしょう。
今できることをしっかりとおこなって、新受験生のみなさんが来年春には笑っていられることをお祈りしております。
合わせてどうぞ(クリック)
●【西南学院大学】英語・国語(現代文・古文)の入試対策と傾向!
●【久留米大学】英語の入試対策と傾向!おススメ参考書もご紹介!
●【久留米大学】国語の入試対策と傾向!おススメ参考書もご紹介!
一人でダメなら武田塾大橋校へ
武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪
武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、大橋校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!
「授業を聞いても成績が伸びない・・」
「模試の結果が良くなかった・・」
「使用する参考書だけでも欲しい!!」
「大橋校ってどんなトコだろう??」
どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!
いかがでしょうか?
皆さん一人ひとりに合った勉強方法を見つけるのは武田塾の仕事。したがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!
話の続きが気になる人!
これからの計画立てに不安がある人!
とにかく今すぐ勉強を始めたい人!
一人では成績が上げれない人!
受験で後悔したくない人!
受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!!
武田塾は全国に270校舎あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献します!
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、地元の西南学院大学、福岡大学を始め、関東圏・関西圏などの都心部においては、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?
武田塾チャンネル
(↑画像をクリック)
逆転合格.com
(↑画像をクリック)
******************
武田塾 大橋校
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋1-20-19
朝日ビル大橋 4F
TEL:092-408-5470
FAX:092-408-5471