こんにちは!
武田塾荻窪校です!!
荻窪校から東京理科大学・明治大学・青山学院大学・東京女子大学の合格者が出ました!!
今回は塾生の生の声をお届けします!!
合格校
「東京理科大学 理学部」
「東京理科大学 経営学部」
「明治大学 総合数理学部」
「青山学院大学 社会情報学部」
「東京女子大学 現代教養学部」
島田 蒼衣さん
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期 浪人4月
当時の成績 偏差値 ─
高校3年生のときに全日制の高校をやめ、通信制の高校に入りました。
高校3年生の1年間は勉強を全くしておらず、その前の内容も忘れている状態だったため、具体的な成績は模試を受けていなかったのでわかりませんが、かなり悪かったと思います。
武田塾に入ったきっかけは?
一年間何も勉強をしていなかったのと、引きこもりがちだったことで大手の予備校ではきっと授業についていくことができないと思ったからです。
自分で参考書をすすめていくことに対する苦手意識がそこまでなかったのもあったかもしれません。
元々はあまり勉強のモチベーションがなく、二科目で自分の行けそうな大学に行くということを目標にしていたので、柔軟な武田塾が合っているかなと思いました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
入塾して2ヶ月後くらいにあった武田塾の模試では、予想外に判定が良くて驚きました。
英語は、6月頃には共通テストのリーディングが時間内に読み終わらなくて6割くらいだったのですが、
8月頃には安定して8割~9割とれるようになりました。
数学は教科書からはじめましたが、武田塾の宿題にプラスして前の月にやった参考書を復習してみたり、他の参考書をやってみたりしたことで、はやい段階から過去問に手が付けられるようになったと思います。
担当の先生はどうでしたか?
私の精神状態に寄り添ってくれてとても優しかったです。
武田塾のルート通りに進めたら受験に間に合わないかもしれないと思って一度相談をしたのですが、すぐに修正をしてくださったので余裕をもつことができました。
テストで間違えた単語などは日常に関連付けて解説してくださったり、数学でわからないところを聞いたら分かりやすく教えてくださったりしました。
入塾してから塾が嫌だなあと思うことは一度もなく通うことができました。
本番で自信をなくしたときに、判定通りの結果になるというようなことを言ってくださって支えになりました。
武田塾での思い出を教えてください!
最初の頃は久しぶりの勉強が大変で、勉強をしても特訓の日のテストができるか不安だったので毎週毎週定期テスト前日のように徹夜をして塾に行っていました。
テスト中毎回とても眠かった思い出があります。
夏頃に勉強のやる気が低下して一度相談にいったとき、塾長が共感してくださって気持ちが軽くなりました。
共通テストのために高校から調査書をもらわなければならなかったのですが、私が何度もわすれるので何度もリマインドしてもらっていました。
初めての受験かつ高校に属していなかったことでまともに出願ができるか不安だったので、とてもありがたかったです。
出願時に提出する主体性に関する作文の書き方の相談にものってくださいました。
勉強以外のこともお世話になりました。
好きな参考書ランキングベスト3!
〇第1位:STOCK4500(英単語帳)
コメント:一つひとつの単語に一言コメントがついているので、単語帳を見ること自体が楽しいです。単語を語源で覚えるくせがつきます。長文で知らない単語が出てきたときに役立ちます。
〇第2位:速読英熟語
コメント:熟語を覚えることは楽しくないし、なかなか覚えられないイメージがあったのですが、文章で覚えると文の内容が面白くて楽しいですし、何度も音読することで自然に覚えられました。
〇第3位:理系数学入試の核心(標準編)
コメント:入試における標準的な問題を扱う参考書です。網羅系の参考書(青チャートの例題など)と応用的な参考書の橋渡し役になってくれました。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
受験は成績との戦いもありますが、メンタルとの戦いもあると思います。
一年間はやいと思いきや意外と長丁場なので、やる気が出ないときや辛いときはゆっくり休みつつ頑張ってください。
校舎からコメント
受験相談の際に、よく自己分析ができている生徒という印象を受けました。
控えめな姿勢ながらも結果は見事の一言。
目標に対して柔軟な対応ができるのも武田塾の強みだと改めて感じさせてくれた生徒でした。
【武田塾荻窪校 個別指導塾・予備校】
〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目8番10号 みほしのビル 7F
03-6383-5454
Mail:ogikubo@takeda.tv