「日本初!授業をしない塾」武田塾小田原校です。
今回は、2025年度 合格体験記をご紹介致します。
合格者情報
プロフィール
【名前】O.Yさん
【出身校】日本大学三島高校
【合格校】日本大学 生物資源科学部 獣医学科
武田塾に入る前の成績は?
【入塾時期:高一の七月 当時の成績:偏差値40当たり】
国数英理社すべて苦手でした。
国語は平均を超えたことが無く、英語はクラス分けでいつも出来ないクラスに分けられ、理科、社会科目は追試に全出席しているぐらい何もできませんでした。
武田塾に入ったきっかけは?
このままだとどの大学にも行けそうにないと考え、高1からならまだ間に合うだろうと思い塾を探し始めました。
そこで、”授業をしない”武田塾の広告が珍しく感じ、話を聞きに行ったところ、「ここならさぼることはできない!!」と思い武田塾を選びました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
高2の一学期から、どの模試でも国語は偏差値が55当たりになり、数学、英語、化学で偏差値が60を上回るようになりました。
また、学内模試では学年1位を今まで七回取れるくらいまで上がりました!
担当の先生はどうでしたか?
どの先生も親しみやすく、楽しく学べる環境を作ってくれました。特に苦手科目では丁寧な指導のおかげで、自分の弱点を見つけ、それを克服する力を養えました。
どの先生も自分としっかり向き合ってくれたので、勉強面でなく、自分の心の成長にも大きく関わったと思います。
辛いときも話を真摯に聞いてくれたので、大きな心の支えになりました。
武田塾での思い出を教えて下さい
昔はお菓子コーナーというものがあり、いろいろなお菓子がそこに入っていました。
ハリボーがとてもおいしく、そこにハリボーが入るたびに僕がたくさん袋を取っていくので、1袋までというルールを追加されてショックでした。
好きな参考書
第1位:ターゲット1900
コメント:ずっと一緒にいました!!英語の基盤はここにあると思います!
第2位:Vintage
一番時間をかけました!!しかし、遅いものの、長期的に大きな効果を実感できました!
第3位:良問問題集数学1A2B3
コメント:一番やる気をそがれました!!など数学の問題が解けるようになったのはこれのおかげです!
来年度以降の受験生にメッセージ
”やれば伸びる”というのは本当です!頑張ってください!
↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓
3種類の申し込み方法からお選びください
①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。
②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。
③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00) |
◆武田塾小田原校◆
小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校
TEL | 0465-22-3911 |
odawara@takeda.tv | |
住所 | 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F |
アクセス | JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分 |