塾生の声

勉強習慣ゼロから武田塾で改善し成績UP!東洋大学理工学部に逆転合格

「日本初!授業をしない塾」武田塾小田原校です。

今回は、2023年度 合格体験記をご紹介致します。

プロフィール

勉強習慣ゼロから武田塾で改善し成績UP!東洋大学理工学部に逆転合格

【名前】O.Yくん

【出身校】秦野高等学校

【合格校】

東洋大学 理工学部

 

合格者のご紹介

今回合格体験記に協力してくれたのは、東洋大学 理工学部に合格したO.Yくんです。

学校の勉強にも不安があり、中学生範囲から復習を始めました。
中々勉強習慣を身につけるのにも時間がかかりました。

では、実際にどのように合格を勝ち取ったのかご覧ください。

武田塾小田原校 2023年度合格体験記

武田塾に入る前の成績は?

【入塾時期:高校1年の9月】

【当時の成績:40前半】

入塾以前から「試験期間だから勉強する」という考えのもと動くこともなく、しっかりとした勉強習慣を作れずにいた。

中学のころと比べ、大幅に成績も下がり、勉強に対する意欲も無くし、生産性もないゲームを頭を使わず遊んでいたり、部活の練習をしたり等で自堕落な生活を送っていました。

 

武田塾に入ったきっかけは?

自分自身、勉強に対する意欲の無いまま母からの勧めで入りました。

正直「今まで入ってた塾と同じくらいで平気」などという甘い気持ちで入った記憶があります。

形としては宿題をこなすだけ。「この問題、公式はなぜ使えるのか?」という疑問すら先生に質問せず、時間を多く使って成果は少しだけ。

今思えば志もないまま入ったがために、武田塾の最高効率の勉強法をしっかりと享受することができなかったのだと思いました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

一番変化し始めたのは受験の最大の伸び所である夏休みからでした。

学校が無くなった環境下で武田塾の自習を多くしたことにより、集中力が高まったのか定着率も上がり始めました。

一番効果が見えたのは英語でした。

中学のころの英文法が抜けていたがために高校レベルが分かっていても本質的な部分が見えてなかったという点に気づいたことにより点がのび、より深いところへの理解が出来始めました。

今まで教科書に載っている公式の形のみを理解するだけで終わっていたのが、問題を見た時に「これがこうだからこの公式を使う」という判断をすることが出来るようになりました。

 

担当の先生はどうでしたか?

始めは「質問したら嫌な顔をされるだろうな、、、」と感じていましたが、いまでは「ものすごく優しい。何でもっと質問しなかったんだ。」と感じています。

自分の性格がひん曲がっていたのもあるのですが、とても怖い印象があり、とても質問できるような感じではなかったです。

しかし、質問したら嫌な顔せず対応してくださったり学校での愚痴を聞いてくださったりと精神的に助けられた面もありました。

担当の先生以外の方々も優しく、質問に行っても分かりやすく説明してくださったりしました。

塾長の岡村先生には本当に助けてもらった覚えがあります。

 

武田塾での思い出を教えて下さい

正直に言うといい思い出ばかりではありませんでした。

入ったばかりのころは宿題を勉強をするだけで身が入らず、成長している実感もないまま2年へ。

そして自身が無くなったまま3年に入り、、、そのままよくない調子のまま過ごした結果こういっています。

全て自分が原因ですが。

 

でも迷っている、困っているときに助けてくださったり話を聞いてくださったりした部分。学習全体に対する姿勢、感じ方の気づき。

勉強しているうえでの自分の持ち方を学ぶことができ、今後の人生にも生かせるようなものを掴めました。

 

当時「あ~怒られてるな」「しかられてるな」と感じていたのですが、今にして思うと「怒っているのではなくて、自分が何も言えない、言ってないから先生たちも自分に対してアドバイスも何も言えない」という状況だったんだと気づきました。

自習室に関して言うと「もっと使っておけばよかった!!」が一番です。

集中できる環境、勉強している人が見えるから分かる良い焦燥感を感じることができます。

 

好きな参考書

第1位:宇宙一分かりやすいシリーズ

物理において「図を書いて現象を再現する。そこから式を作る」ことが何よりも重要だったので、この参考書から「イメージと式をセットで作る」ことを身につけました。

ただし電磁気は下の参考書がおすすめです。

 

第2位:漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本

こっちの方がより実践向き。形式としては

①この章で出てくる公式、現象の説明。

②問題

③問題の解説

重要なのは③に出てくる公式、考え方。

自己流<<<<参考書のやり方をまず鍛える。

 

第3位:ターゲット1900

暇つぶし+受験生と言ったらこれ。電車の待ち時間でよく使う。

特に学校から駅までの距離が長かったために時間をくってたので、その間に単語を頭の中で反復させて覚えていました。

 

来年度以降の受験生にメッセージ

大学受験中に感じた「これやっといたらよかったこと」を挙げてみます。

・自分の行きたい大学探し

・勉強習慣の確立

・自分の精神が病んだ時に頼れる場所の確保

・自分の今できること、できていないことの明確化

・将来、自分が何をしたいか

等々、数え切れません。。。

とにかく、今の自分に必要なものを揃えつつ自習室に来て大学受験を楽しむのが大事です。

努力よりも勉強を楽しむことを重要に。

愚痴はしっかり吐いて勉強、吐き切れなくても切り替える。

でも、嫌になったら思い切って遊ぶ。臨機応変が大事。

もう既に受験は始まってる。少しでも得を掴もう。

↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓

3種類の申し込み方法からお選びください

①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。

無料受験相談

②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。

友だち追加

 

③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00)

◆武田塾小田原校◆

全体写真2022-1

小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校

TEL 0465-22-3911
MAIL odawara@takeda.tv
住所 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F
アクセス JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分

 

各種SNSで校舎内部の様子などをチェック!

武田塾小田原校 公式Twitter

武田塾小田原校 公式Instagram

武田塾小田原校 公式Facebook

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる