「日本初!授業をしない塾」武田塾小田原校です。
今回は、2023年度 合格体験記をご紹介致します。
プロフィール
【名前】T.Yくん
【出身校】相洋高校
【合格校】
東京理科大学 理学部(指定校推薦)
合格者のご紹介
今回合格体験記に協力してくれたのは、東京理科大学 理学部に合格したT.Yくんです。
週6で部活をしており、本当に忙しい学校生活でした。
入塾当時、学校のテストでは下から2番目の結果だったのを今でも覚えています。
そんな成績下位の彼がどうやって合格を勝ち取ったのかご覧ください。
武田塾小田原校 2023年度合格体験記
武田塾に入る前の成績は?
【入塾時期:高1 11月】
【当時の成績:総-40、数-49、英-35、国-40】
勉強は定期テスト前につめ込んだ。
中学校のときはまったく勉強していない。
武田塾に入ったきっかけは?
駅前でチラシをもらった。
部活があったので個々で予定を細かく決めれることがよかった。
中学のときの授業の塾で伸びなかった。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
数学はすぐ伸びたけど、英語は中学生の範囲からやり直したので時間がかかった。
部活で大変なときも塾で勉強できた。
しっかり自分の頭で理解するようになった。
数学(物理)→以前は先生の黒板をうつすだけで自分で解かなかった。
今は参考書の問題を自分で解いて、自分で改善点などを探した。
英語→以前は単語のみの勉強をせずに、わからない単語がたくさんあった。
今は勉強の手順を知り、基礎を固めてから長文を読むようになった。
担当の先生はどうでしたか?
部活などで出来ない宿題を他の日に変更してくれたり、柔軟に対応してくれた。
入塾前は武田は参考書だけだと思ったけど、指導でたくさんの情報を教えてくれた。
質問をしたときは参考書にないことまで教えてくれた。
何をすべきか明確だったので勉強しやすかった。
武田塾での思い出を教えて下さい
部活の引退後、学校の校内テストまでの約2ヶ月間は1日10時間を目標にがんばった。
面接と小論文が試験内容だと思ったら、面接と口頭試問でおどろきました。
好きな参考書
第1位:入門問題精講
公式の導入やコラムがあって数学が暗記にならないようになった。
第2位:基礎問題精講
問題数は多くないけど、理解すべきことが明確なので、他の問題に適応できた。
第3位:ソリューション
単語と文法に時間をかけていたので、長文が読めるようになってうれしかった。
解説が長すぎず良かった。
来年度以降の受験生にメッセージ
毎日コツコツ続けることが大切です。
岡村校舎長より
T.Yくん、合格おめでとうございます!
部活も非常に忙しい中、良く頑張りました。
入塾当時は成績も低く、勉強習慣もゼロで、中々苦戦しました。
最初は環境に慣れたり、勉強習慣をつけるのに時間がかかりましたが、いつの間にか毎日自習室に来るようになり成績も自然と上がって行きました。
最終的には、足りると思っていなかった指定校推薦の成績が足り、そちらを優先して受けて貰いました。
もちろん、一般受験を前提に学習をしていたため、共通テストでも十分な点数を取ることができていました。
これから受験をする皆様へ
大学受験を考える上で、学校成績は取れた方が良いです。
武田塾小田原校では、昨今の受験傾向を考える上で指定校推薦という選択肢を残しつつ、一般受験を目指すことをおすすめしています。
この考え方で、学校のテストだけに合わせた学習よりもリードしていけるので、頑張った生徒は成績上位を当たり前にすることが出来ています。
1、2年生から塾や予備校を考える方は武田塾小田原校も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓
3種類の申し込み方法からお選びください
①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。
②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。
③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00) |
◆武田塾小田原校◆
小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校
TEL | 0465-22-3911 |
odawara@takeda.tv | |
住所 | 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F |
アクセス | JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分 |