ブログ

勉強のやる気を出す方法7選!簡単に実践できる7つの方法|大学受験

勉強のやる気を出す方法7選!簡単に実践できる7つの方法

やる気を出す方法7選

こんにちは!武田塾小田原校講師の中田です。今回のブログは、勉強のやる気を出す方法についてです。

「勉強しなきゃとは思うけど、なかなか行動に移せない」「勉強のやる気がまったく出てこない」など、“勉強のやる気”について悩んでいる方に是非読んで頂きたいです。

実際に夏から勉強を始め、現役で第一志望であるMARCHに合格した私が実践していた方法も含めてご紹介します!

やる気が出ない3大原因

やる気

まず、勉強のやる気を出すためには勉強のやる気が出ない原因を理解することが重要です。

なぜなら、具体的な原因を知ることで改善方法が立てやすくなるからです。

勉強のやる気が出ない原因は主に、

  • 環境
  • 完璧主義な性格
  • モチベーション

の3つだと考えられます。

①環境

まず1つ目は環境です。

人間は周囲の環境から大きな影響を受けるため、勉強するのにふさわしくない環境の中でやる気を出そうとするのは至難の業だと思います。

ふさわしくない環境とは、机や部屋が散らかっていたり、ゲームや漫画、テレビ、作りかけのパズルなどが視界に入ってくる状態です。

このような環境だと、目の前の勉強よりも別のことに意識が向いてしまい、勉強への意欲が下がってしまいます。

②完璧主義な性格

2つ目は、完璧主義な性格です。

完璧主義な性格は「やるからには完璧にこなしたい、100%を目指したい」と思ってしまい、一つ上手くいかないことがあるとやる気が無くなってしまいます

③モチベーション

3つ目はモチベーションです。

今やる勉強に対する明確なモチベーションが無いと、やる気は出ません。

また、

「勉強が楽しくない」

「やりたくないのにやらなければならない」

「何からやれば良いのか分からない」

など、勉強に対する目標や計画が不透明であることも勉強のやる気が起きない原因です

やる気を出す!簡単に実践できる7つの方法

ここまで、勉強のやる気が出ない原因を環境」「完璧主義な性格」「モチベーションの3つを紹介しました。

そしてここからは、簡単に実践できる7個の方法を紹介します!

やる気 出す方法

環境が原因の場合

家以外で勉強をする

自習室やカフェ、図書館や学校など、家以外の場所で勉強をする方法です。

しかし、今はコロナ禍で思うように外出が出来ず、家でやるしかない場合もあると思います。

その場合は、

「視界から不要なもの(テレビ、ゲームなど)を出来るだけ無くすこと」

「部屋着やパジャマから私服に着替えて勉強すること」

を意識してみてください!

スマホを機内モードにする

スマホは勉強の妨げになりますが、完全には切り離すことは難しいと思います。

そこでおすすめなのは、機内モードにすることです!

機内モードにすることで、通知が来なくなり、集中を妨げる要因を減らすことが出来ます。

また、機内モードであっても電卓やストップウォッチといった機能は問題なく使えるので、電源を切るよりも機内モードがおすすめです!

性格が原因の場合

性格

時間を目標にしない

完璧主義な性格の場合、「必ず1日〇時間する!」というような、勉強時間の目標を立てがちだと思います。(実際私も最初はそうでした。)

そんな方におすすめなのは、時間ではなく、内容の目標を立てることです!

例えば、「他のことは出来なくても毎日必ず英単語20個覚える!」などです。

ただし、大きすぎる目標を立てないことに気を付けてください!

モチベーションが原因の場合

机に向かわないものや得意科目から始めてみる

これは、「勉強が分からないからやる気が起きない」という方におすすめです!

具体的には、単語帳や音読などの机に向かわずに出来るものや、自分の得意科目から始めるのがおすすめです!

最初に取り組むものを決めておく

4と似たような内容ですが、こちらはより習慣化できる方法です。

毎回最初に取り組むもの決めておくと、勉強のスイッチが入りやすくなります

(この方法は、実際に私も実践していた方法で、私は必ず漢字から取り組むと決めていました!)

受験生の場合は、受験直前まで使う英単語漢字などがおすすめです。

前日にTo Doリストを作る

これは、次の日に何を勉強すべきかを前日に決めておくものです。

取り組む順番を決めておくと尚良いです!

前日に決めておくことで、当日に何から始めれば良いか分からずに、やる気が無くなるということを防ぐことができます。

また、To Doリストの形にし、課題が完了したら取り組んだものを線で消していことで達成感を感じることができます。

名言・合格体験記を読む

これは、受験生におすすめの方法です。

勉強の名言や合格体験記を読むことで、モチベーションを保つ方法です。

ここでは、実際に私が気に入っていた名言を一部紹介します。

「悩んでいる時間があったら勉強しろ!」

「勉強の苦しみは一時だけど、勉強しなかった後悔は一生続く!」

などです。

また、受験生の場合は、受験が終わった後に行きたい場所を考えたり、第一志望に合格した自分のシミュレーションをしたりするのもおすすめです!

ボールペンを使いきる

これは、「一本のボールペンを使いきるという目標を立てる」ことです。

おすすめは丸つけ用の赤いボールペンです。

これは、可視化できる目標であり、使いきった時に「自分はボールペン一本使いきるくらい勉強したんだ!」と達成感を感じ、自信をつけることができます。

勉強のやる気を出す方法まとめ!

やる気 まとめ

ここまで、勉強のやる気が出ない原因3つと、やる気を出す方法7選を紹介しました。

しかし、万人に適する“やる気を出す方法”というのは無いと思います。

人間には個性があり、それぞれどんな原因でどんな方法でやる気がでるかは人それぞれ違うためです。

そのため、たくさんの方法から自分に合った方法を見つけ、実践してみることが大切です!

このブログが少しでも手助けになれば嬉しいです。最後まで読んで頂きありがとうございました!

武田塾チャンネルも参考に!『山火流!やる気を出すための方法!!|受験相談SOS』

↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓

3種類の申し込み方法からお選びください

①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。

無料受験相談

②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。

友だち追加

 

③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00)

◆武田塾小田原校◆

全体写真2022-1

小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校

TEL 0465-22-3911
MAIL odawara@takeda.tv
住所 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F
アクセス JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分

 

各種SNSで校舎内部の様子などをチェック!

武田塾小田原校 公式Twitter

武田塾小田原校 公式Instagram

武田塾小田原校 公式Facebook

関連記事

MARCHで英検利用できる大学はどこ?英検2級、準1級どっちが必要?

こんにちは。武田塾小田原校の岡村です。 今回は、最近利用機会の増えている「英検®」についてです。※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。 特に関東の受験生に人気の高く ..

高校生向け英文法の参考書おすすめ6選【特徴・選び方】|大学受験

英文法参考書の選び方と高校生におすすめの一冊を紹介 「どの参考書を使ったらいいかわからない」と思い、このページを開いたのではないでしょうか? 私も高校に通っていたころは、どの参考書を選べばいいかわかり ..

【決定版】大学受験勉強のスケジュールと時間配分をきめる方法

【決定版】大学受験勉強のスケジュールと時間配分をきめる方法 こんにちは! 授業をしない!でおなじみの武田塾小田原校です。 皆さんは、受験に必要な科目ごとに、どのくらいの勉強時間を設ければ良いかで悩んだ ..

高校2年生は大学受験の勉強をいつ始める?秋?冬?オススメの参考書

高校2年生は大学受験の勉強をいつ始める?秋?冬?オススメの参考書 今回は「受験勉強を開始する時期」についてお話します。最近、高校2年生の生徒さんからの問い合わせが増えております。中でも「高2の今からで ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる