やさしい高校数学の特徴、使い方、勉強法を解説【数学参考書紹介】
こんにちは。
授業をしない!でおなじみの武田塾小田原校です。
今回は、数学の参考書である「やさしい高校数学」シリーズを取り上げます。
このテキストは、数学が初学であったり極めて苦手であったりする学生向けに作られたものですが、それにより学習の際に注意しないといけない部分も生じているため、そのあたりにも触れながら解説していきます。
やさしい高校数学の特徴は?
まず初めに、やさしい高校数学の特徴について見ていきます。
問題の解説が会話形式で進んでいく
やさしい高校数学では、登場人物が会話をしながら問題を解説していくような形式となっている部分が大半となります。
数学の難解なテキストの多くは、解説の部分には必要最低限の要素しか記述されていないことが多く、数学に対する知識や成熟度が不足している学生は、書いてある内容を理解することがまずできないという状況になりがちです。
しかしながらやさしい高校数学の中では、あたかも個別指導の教室で、自分と先生が会話をしながら問題を解き進めていくような流れで解説が行われるため、解説不足により理解が進まないという事態は回避できると思います。
また、問題を把握しやすくするためのグラフやイラストが豊富なので、視覚的にも理解度を高められるという効果があります。
あくまでも表面的な理解にとどまる
難易度を低くしつつ、内容面を充実させるということは非常に難しいようで、やさしい高校数学では、重要な公式の導出方法や背景知識が省略されている部分が散見されます。
やさしい高校数学を一通り終えることができれば、典型問題の簡単なものならば手が出る程度の学力は付きますが、そこから本格的に入試問題に挑戦していこうと考えるならば、やはり基本的な公式に関する知識は備わっていた方が良いので、そのあたりが解説されている、もう少しレベルの高い問題集に移行していくことが必要となります。
または、やさしい高校数学の知識が頭に入った段階で、教科書を読み直してみることもお勧めです。
初見では内容が頭に入らなかった教科書も、やさしい高校数学を間に挟むことで、いくらか理解がしやすくなっているはずです。
まとめ
やさしい高校数学は、市販されているどの参考書よりも噛み砕いた解説が書かれているのが特徴ですが、それを実現するために、高度な内容は省略されていることもあります。
あくまでも入門の位置づけにあるテキストであることは頭に入れておくと良いでしょう。
やさしい高校数学はどのような学生に向いている?
続いて、やさしい高校数学を使って勉強を始めるのに向いている学生のタイプについて紹介します。
数学が苦手で教科書の内容も分からない学生
教科書は、高校数学を学ぶ上で重要となる部分を簡潔にまとめた最良のテキストですが、学校の授業や傍用問題集と併用することで効果を最大限に引き出せるものでもあるので、人によっては、教科書だけでは数学のことが全く理解できないということもあるかもしれません。
そのような場合には、会話形式で解説が進むやさしい高校数学でまずは基礎を固めることが選択肢に入ります。
教科書だけではつまずきやすいと思われるポイントも丁寧に解説しているので、数学が苦手な学生でも、比較的取り組みやすい部類の参考書になると思います。
授業の先取りをしたい学生
やさしい高校数学の使用が勧められるもう一つのパターンは、授業の先取りをしたい場合です。
例えば、1年生の段階で数学2Bや数学3に手を出したいけれども、先生の解説なしでは教科書の理解はあやふやということがあるかもしれません。
そのような場合でも、やさしい高校数学は教科書の内容をさらに噛み砕いて書かれているため、比較的スムーズに学習を進められる可能性があります。
教科書で学習を進めつつ、理解できなかったり難しかったりする部分のみ、やさしい高校数学を参照して学習するという使い方もお勧めです。
まとめ
やさしい高校数学は、数学がとても苦手な学生や、学校の補助なしで独学で先取りをしたい学生に向いているテキストだと言えます。
やさしい高校数学の使用法
最後に、やさしい高校数学の使い方について解説します。
今回は、分からない問題について調べるための講義系参考書的な使い方と、問題演習のための使い方の2通りに分けて説明していきます。
教科書の理解を助けるために使う
数学が全く分からないわけではないが、ところどころ理解があやふやなところがあったり、学校の授業だけでは教科書が理解できなかったりする場合は、やさしい高校数学を辞書のように使うと良いです。
教科書に載っているような典型的な問題ならば、やさしい高校数学はそれをさらに丁寧に解説しているので、学校の授業だけでは理解が進まなかった場合の助けになる可能性が高いです。
注意したいのは、あまりにもレベルの高い問題はやさしい高校数学が扱う範囲を超えてしまうため、定期テスト等で難問が出題されることが分かっている場合は、別の手段で対策する必要があるということです。
問題演習のために使う
やさしい高校数学は解説が非常に豊富な点が特徴ですが、収録されている問題数も決して少なすぎるというわけではないです。
次のテキストに進むために必要となる基本的な考え方を網羅するような構成で問題が用意されているので、まずは解説を見ずにどれだけ自分が問題を解くことができるかを試してみても良いでしょう。
勉強の基本は、自分ができることとできないことを明確に区別して、できないものを完璧にすることに時間をかけることです。
やさしい高校数学は解説は丁寧ですが、その分、冗長になっている部分もありますので、必要な部分とそうでない部分を取捨選択して学習を進めることが重要になります。
まとめ
やさしい高校数学は、辞書的な利用法も問題集としての利用法もできるテキストということになります。
【学びの手順書】『 やさしい高校数学 』
参考書学習なら武田塾小田原校
私たち武田塾は、こうした参考書のノウハウだけでなく
・実際の使い方 ・受験当日までの長期的に見た参考書選び ・効率の良い正しい勉強方法 |
など様々な面からサポートしています。
もちろん、進路に関するサポートも行っています!
・何から勉強を始めたらよいかわからない方
・参考書選び、使い方でお困りの方
・自分のやっている勉強に不安がある方
は是非、無料の受験相談にお越しいただいてみてはいかかがでしょうか。
↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓
3種類の申し込み方法からお選びください
①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。
②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。
③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00) |
◆武田塾小田原校◆
小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校
TEL | 0465-22-3911 |
odawara@takeda.tv | |
住所 | 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F |
アクセス | JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分 |