成成明学獨國武での英検利用 英検2級、準1級どっちが必要?
こんにちは。
武田塾小田原校の岡村です。
今回は、最近利用機会の増えている「英検®」についてです。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
関東の受験生でも志望者が多い「成成明学獨國武(せいせいめいがくどっこくぶ)での英検利用」を詳しく紹介していきます。
総合型選抜などを含めると多様過ぎて大変なので、一般入試に絞って紹介します。
※この記事はあくまでも英検に絞って紹介をします。
英検以外の4技能検定を利用可能なケースも多くありますが、詳しくはご自身で公式HPなどをご確認ください。
英検に関する基礎知識
CSEスコアと級の関係性
英検利用では現在、下記のようなCSEスコアや級を基準として用います。
英検2級は合格ラインが1980、最高点が2600となります。
英検準1級は合格ラインが2304、最高点が3000となります。
それぞれ、多くの大学で利用の際に見かける基準となりますので覚えておくと良いでしょう。
大学によっては級の合否、CSEスコアに加えてCEFRレベルを入試に利用している場合があります。英検では2020年度から証明書類にCEFRを記載するようになりました。
2019年度以前の成績は証明書類を再発行(有料)いただければCEFRレベルを記載して再発行いたします。2019年度以前にご受験いただいた方はご自身のCSEスコアを下の「実用英語技能検定 CEFR算出レベル表」で確認して大学が求める基準を満たしているか確認してください。
※各受験級によって算出されるCEFRレベルが異なりますので出願に必要なCEFRレベルが算出される級を受験してください。
引用元:受験生向け|2021年度大学入試で英検成績を利用する受験生へご案内|公益財団法人 日本英語検定協会
成蹊大学の英検利用
学部別入試
【経済学部現代経済学科/経営学部総合経営学部/法学部法律学科/法学部政治学科/文学部英語英米文化学科/文学部国際文化学科】 入試方式:2教科型グローバル教育プログラム統一入試(G方式) 利用方法:加点 入試内容:700点満点 英語400点、国語200点、活動報告書50点、英語外部検定試験50点 ※英語と国語に関しては2教科型全学部統一入試(E方式)の得点を利用 【利用基準】 ※級の指定なし、合否不問 |
成蹊大学で英検を使うなら何級が必要?
全学部統一入試の得点を利用しての利用が出来るのが特徴的な成蹊大学。
地味にネックになるのは活動報告書の方でしょうか。
英検は2級不合格ラインでも加点があるため、出さないと勿体ないくらいです。
ただし、同じ方式を利用する方は英検2級合格以上が多い可能性があるため、有利に働くかは微妙です。
倍率もそこまで低くなったりはしないので、あくまで出願機会を増やす目的で利用するイメージです。
目標としては多くの方が利用されるであろう英検2級でCSE2.0スコア1980以上を目指すのが無難です。
成城大学の英検利用
成城大学の英検利用は総合型選抜のみ
成城大学での英検利用に関しては、2023/9/8時点では一般入試での利用は無いようです。
総合型選抜では、経営学部、文芸学部で利用でき、出願資格として英検2級が必要になります。
あまり活用できないので、素直に過去問などを用いた一般入試対策を行いましょう。
明治学院大学の英検利用
全学部日程
【全学部(文学部英文学科/文学部芸術学科/国際学部国際キャリア学科 を除く)】 入試方式:全学部日程 利用方法:出願資格 利用基準:英検2級以上またはCSE2.0スコア1980以上 入試内容:合計200 国語100点、地歴公民数学から学部・学科指定の科目1科目を選択100点 |
一般選抜
【文学部英文学科】 入試方式:一般入学試験 A日程 利用方法:換算点 利用基準:下記参照 入試内容:国語、地歴公民数学から1科目、英語を偏差値換算して合否判定。 【利用基準】 120点換算→2級またはCSE2.0スコア1980以上 140点換算→準1級またはCSE2.0スコア2304以上 ※試験当日の外国語(英語)の得点と換算点を比較し、150点満点中の得点として換算します。 |
【文学部フランス文学科】 入試方式:一般入学試験 A日程 利用方法:換算点 利用基準:下記参照 入試内容:400点満点 国語150点、地歴公民数学から1科目100点、英語150点 【利用基準】 120点換算→2級またはCSE2.0スコア1980以上 140点換算→準1級またはCSE2.0スコア2304以上 ※外国語の満点は150点 |
【法律学部法律学科/法律学部グローバル法学科】 入試方式:一般入学試験 A日程 利用方法:換算点 利用基準:下記参照 入試内容:国語、地歴公民数学から1科目、英語を偏差値換算して合否判定。 【利用基準】 120点換算→2級またはCSE2.0スコア1980以上 140点換算→準1級またはCSE2.0スコア2304以上 ※外国語の満点は150点 |
【心理学部心理学科】 入試方式:一般入学試験 A日程 利用方法:換算点 利用基準:下記参照 入試内容:国語、地歴公民数学から1科目、英語を偏差値換算して合否判定。 【利用基準】 120点換算→2級またはCSE2.0スコア1980以上 140点換算→準1級またはCSE2.0スコア2304以上 ※外国語の満点は150点 |
明治学院大学で英検を使うなら何級が必要?
「2級またはCSE2.0スコア1980以上」が明確に基準となっています。
まずはここを目指しましょう。
一般選抜では80%換算になるため悪くないと思います。
ただ、合格最低点を公開していないので実際に80%換算で有利になるのかは不明です。
全学部統一入試では、入試方式による併願が可能なため利用することをオススメします。
獨協大学の英検利用
一般入試
【外国語学部、国際教養学部、経済学部、法学部】 入試方式:外検+(2・3科目学科別と併願必須、併願料は無料) 利用方法:換算点 利用基準:別表参照 入試内容:別表参照 |
利用基準と入試内容
学部学科 | 利用基準 | 科目 | 配点 | 判定方法 |
外国語学部 ドイツ語学科 |
CSE1980 | 2科目学科別で受験した国語を合否判定に使用 | 100点 | 素点 |
外国語学部 英語学科 |
CSE2100 | 2科目学科別で受験した科目(国語またはR&W)を合否判定に使用 | 100点 | 偏差値 |
外国語学部 フランス語学科 |
CSE1980 | 2科目学科別で受験した国語を合否判定に使用 | 100点 | 素点 |
外国語学部 交流文化学科 |
CSE2100 | 2科目学科別で受験した科目(国語またはR&W)を合否判定に使用 | 100点 | 偏差値 |
国際教養学部 言語学科 |
CSE2060 | 3科目学科別で受験した科目(英語を除く)2科目を合否判定に使用 | 200点 | 偏差値 |
経済学部
経済学科 |
CSE1980 | 3科目学科別で受験した科目(英語を除く)のうち、高偏差値の1科目を合否判定に使用 | 100点 | 偏差値 |
経済学部
国際環境学科 |
CSE2000 | 3科目学科別で受験した科目(英語を除く)のうち、高偏差値の1科目を合否判定に使用 | 100点 | 偏差値 |
法学部
法律学科 |
CSE1980 | 3科目学科別で受験した科目(英語を除く)2科目を合否判定に使用 | 200点 | 偏差値 |
共通テスト利用
【外国語学部、国際教養学部、経済学部】 入試方式:共通テスト利用入試英語資格 利用方法:出願資格 利用基準:学部ごとに基準が違うため下記参照 入試内容:満点200点 学部指定の2科目でそれぞれ100点ずつ 【利用基準】 外国語学部ドイツ語学科→CSE1980 外国語学部英語学科→CSE2100 外国語学部フランス学科→CSE1980 外国語学部交流文化学科→CSE2100 国際教養学部言語文化学科→CSE2060 経済学部経済学科/経営学部経営学科→CSE1980 経済学部国際環境経済学科→CSE2000 法学部法律学科/法学部国際関係法学科/法学部総合政策学科→CSE1980 |
獨協大学で英検を使うなら何級が必要?
獨協大学でも「2級またはCSE2.0スコア1980以上」が最低基準となります。
ただ、学部学科ごとに必要スコアが異なりますので気をつけてください。
流石に入学後に英語を学習する機会も多い学部は必要スコアが少し高くなっています。
一般受験は『外検+』が無料で利用できるため、獨協大学が志望校の方は英検を受験していないと勿体ないでしょう。
武蔵大学の英検利用
一般選抜(全学部統一方式)
【経済学部/人文学部/社会学部/国際教養学部国際教養学科グローバルスタディーズ専攻】 入試方式:全学部統一グローバル型 利用方法:出願資格・換算点 入試内容:合計250 英語150点、「国語100点、歴史・政治経済・数学から選択1科目100点」の両方を受験し高得点を採用 【利用基準】※受験級の指定なし CSE2.0スコア1950→75% CSE2.0スコア2067→80% CSE2.0スコア2184→85% CSE2.0スコア2300→90% CSE2.0スコア2400→95% |
【国際教養学部国際教養学科経営学専攻】 入試方式:全学部統一グローバル型 利用方法:出願資格・換算点 入試内容:英語、数学基礎、「国語、歴史・政治経済・数学から選択1科目」の両方を受験し高得点を採用 【利用基準】※受験級の指定なし CSE2.0スコア1950→75% CSE2.0スコア2067→80% CSE2.0スコア2184→85% CSE2.0スコア2300→90% CSE2.0スコア2400→95% |
武蔵大学で英検を使うなら何級が必要?
「CSE2.0スコア1950以上」が最低基準となります。
ただし、英語の配点が他科目よりも高いため、有利に利用するためには85%換算となる「CSE2.0スコア2184」を目標として欲しいと思います。
受験級の指定は無いため、「英検2級でCSE2.0スコア2184」を目指しましょう。
英検2級、準1級どっちが必要?
まずは英検2級で高得点を目指そう
成成明学獨國武の多くの大学・学部で利用するための目安は、
「英検2級以上、CSE2.0スコア1980以上」
となりました。
日東駒専での利用を考える人と大きくかわりませんね。
有利に大学受験を進める上で、「英検2級」は必須と言えるかもしれません。
英検準1級以上は成成明学獨國武では不要
基本的に成成明学獨國武での利用を考える場合は「英検準1級」は原則不要となります。
合格級として要求される場合がありますが基本はスコアでの利用も可能です。
そうなると、最高2600点の2級で高得点を取る方が難易度は低くなります。
最新情報は公式HPを確認
今回紹介した内容の中には最新ではない内容も含まれます。
最新情報は随時公式HPをご覧ください。
秋以降に各大学のHPなどで最終的な募集要項などが閲覧可能です。
英検はどうやって受験する?対策は?
英検も受験方法が変化してきています。
最近は1日で受験可能なS-CBT方式もありますので、ご活用ください。
以下のブログで詳しく紹介しています。
大学受験での英検利用のメリット・具体例【共通テストでの活用断念】
ここまで色々と紹介をしてきましたが、現状での英検利用を勧められない方も一部いらっしゃいます。
闇雲に受験しても意味はありません。
しっかりと大学受験の計画の中に組み込んでいきましょう。
もし、大学受験や英検の学習に心配がある方は無料受験相談にお越しください。
↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓
3種類の申し込み方法からお選びください
①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。
②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。
③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00) |
◆武田塾小田原校◆
小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校
TEL | 0465-22-3911 |
odawara@takeda.tv | |
住所 | 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F |
アクセス | JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分 |