塾生の声

【合格体験記2025】明治大学文学部合格!

こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です!

本日は、見事
明治大学文学部
に合格した生徒さんのご紹介です!

 

氏名

合格体験記 R.A.

R.A. さん(都立上野高校)

 

合格大学

🌸明治大学文学部

🌸法政大学経営学部

🌸学習院大学国際社会化学部

🌸東洋大学国際学部

 

入塾時の状況

入塾時期:高2の3月 

当時の成績:3科目偏差値53(河合模試)

国語が特に不得意で、英語でリカバリーをしていた。

 

武田塾に入ったきっかけ

pose_kesshin_man

Youtubeの動画を見て、参考書主体の勉強を楽しそうだと思ったから。

合格のためにどんな勉強をすればいいかが不安で、方針を示してくれるところに惹かれたから。

 

武田塾に入ってからの勉強や成績

・勉強法の変化

以前は復習のペースがばらばらで、一度やった内容を忘れて戻ることが多かった。

入塾後は、勉強のペースを崩すことなくスムーズに進められた。また、毎回の確認テストで習得度が分かったので、不安なく勉強することができた。

・成績の変化(河合塾偏差値)

国語:45 → 63
英語:55 → 64
日本史:未 → 73
総合:50 → 65

 

担当の先生はどうだったか

job_juku_koushi

解けなかった国語の文章問題について、原因を一緒に分析してくれたり、日本史の知識を細かいところまで確認してくれてよかった。

英文を読むコツを教えてもらい、単語・文法の抜けも確認してもらった。

 

武田塾での思い出

勉強で悩んでいるときにたくさん相談に乗ってくれて、不安を取り除くことができた。

入試がうまくいかなくて落ち込んでいるときに、応援の声をかけてもらい最後まで頑張れた。

 

好きな参考書ランキングベスト3

ランキング 日本史一問一答

 

第1位:日本史B一問一答

これをやれば、教科書を使わなくてもいい。

 

第2位:ポレポレ英文読解プロセス50

単語次第だが、やればわからない英文がなくなる。

 

第3位:システム英単語

基本的な語彙が揃っている。知らない単語が出ても文脈から大体で推測できるようになるので、これ一冊で十分。

 

来年度以降の受験生へのメッセージ

次のステップに早く進むことでなく、着実に知識をつけて本番まで覚え続けることが重要です。

焦らずしっかり復習して、頑張ってください。

 

あなたも逆転合格!!

今年度も武田塾御茶ノ水本校では

逆転合格者続出中!

 

武田塾では受験相談を行っていますので

気になる方はぜひご相談を!

 

受験相談は無料です!

無料受験相談