ブログ

共通テストリサーチとは?河合塾・駿台・東進の違い、結果の考え方

こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です!

共通テストおつかれさまでした!!!

自己採点はしてみましたか?

 

今回は共通テストリサーチとは何か、

リサーチを提供している河合塾・駿台・東進の違い、

結果の考え方についてご紹介します!

 

 

共通テストリサーチとは?

河合塾駿台東進

共通テストリサーチとは、

自分の共通テストの結果から志望校の合格可能性を見積もることができるサービスです!

今まで受けてきた模試と同じようにA・B・C・D・Eのいずれかの判定が出るほか、

志望校の志願者数や志望動向を見ることができます!

 

例年受験生の8割以上がリサーチを利用していると言われています!

おそらくほとんどの高校ではリサーチを提出するよう言われると思います。

 

自己採点をしていない方は先に済ませよう

リサーチを出すにはもちろん共通テストの点数が必要になります。

 

共通テストが終わったその日の夜8時から10時くらいになると

解答速報が大手予備校のホームページに掲載されるので、

まだの方は今すぐ自己採点しましょう!

 

共通テストリサーチを提供している予備校は?

共通テストリサーチ」を提供している予備校は、

河合塾です!

バンザイシステムという名前でも呼ばれています!

 

他の予備校では、

駿台・ベネッセでは「データネット」、

東進では「共通テスト合否判定システム」と、

名前が違うとはいえ同じものを提供しています!

 

各予備校の共通テストリサーチのリンクはこちら

河合塾(バンザイシステム):https://www.keinet.ne.jp/center/banzai/

駿台ベネッセ(データネット):https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/

東進(合否判定システム):https://www.toshin.com/hantei_sys/index.php

 

河合塾・駿台・東進のリサーチに違いはある?

では具体的にこの3社の違いはあるのでしょうか。

 

最も大きな違いは集計データの量です。

河合塾の共通テストリサーチや駿台のデータネットは、

昨年度それぞれ約40万人(約8割)の受験生が利用しました。

東進の合否判定システムは公式サイトによると1.6人に1人(約6割)が利用しています。

 

若干東進の方がデータが少ないこともあり、判定結果が違ってくる可能性があります。

逆に言えば受験生の6割は3社全てでリサーチを利用していることになりますね!

 

また東進では他の予備校が提供していない

私立大学の一般入試の合格可能性

記述模試を受けていない大学の判定を出すことができます!

(他の2社は記述模試を受けないと二次試験の配点が考慮されない)

 

私立大学の一般入試合格可能性は

今まで受けてきた共通テスト型の模試で出されたような形で判定が出されます。

 

ただし他の点においてはあまり差がないので

問題が無ければ3社全てでリサーチを出すことを強くおすすめします!

 

リサーチの判定結果の考え方!

IMG_9794

合格可能性の判定の意味とは?

合格可能性の判定は、同じ大学を志望している受験生の中の得点分布や

昨年度の合格者の点数などから総合的に算出されます。

 

合格可能性の割合は、河合塾の共通テストリサーチや駿台のデータネットでは以下の通りです!

東進も同じような判定になっていると思われます。

判定 合格可能性
A 80%以上
B 60%以上
C 40%以上
D 20%以上
E 20%以下

 

A判定ならほぼ間違いなく合格できると思いますが、

確率的に考えるとA判定だった人の5人に1人は不合格とも言えるので、

安心しすぎないようにしましょう。

 

また河合塾・駿台・東進のリサーチで判定結果が異なることがあります。

例えば「河合塾でA判定だったのに、駿台ではC判定だった

ということが起きる場合もあります。

 

大学の試験方式や自分の取った点数などによっても状況が異なってくるので、

一概には言えませんがもしこのようなことがあった場合は

高校の進路指導の先生や塾の先生に相談しましょう!

 

判定を受けた出願校の決め方

国公立大学の場合

国公立大学の入試では、基本的にC判定以上なら志望校を下げなくても良い場合が多いです。

特に共通テストの比率が低い難関大学の場合は、C判定から受かった人も多いです!

 

その代わり二次試験で高得点を取る必要が出てきます。

国公立大学の二次試験は2月下旬と、まだ1ヶ月半近くあるので

共通テストの点数と志望校の合格点を逆算して、

二次試験でどれくらいの点数を取れば良いか計算して学習計画を立てましょう!

 

私立大学の場合

私立大学の共通テスト利用入試の場合、C判定以下は受かる可能性が低いです。

多くの私立大学では共テ利用入試の定員が一般入試に比べ少なめに設定されているので、

B判定やA判定であったとしても安心できません。

 

とはいえA判定が出ている大学であれば受かる可能性が高いので、

共通テスト終了後に出願できるようであれば後から出願することもできます!

 

また英語の試験などで共通テストの点数を利用する大学もあります。

共通テストでの換算点数と合格最低点を見比べて、

次の一般入試でどれくらいの点数を取れば良いか作戦を立てましょう。

 

東進のリサーチで出てくる私立大一般入試での合格可能性の判定は、

あくまで共通テストの結果を受けたものなので、

判定がどうであれそれぞれの大学別の試験対策はしっかり行いましょう!

 

共通テストリサーチをうまく活用しよう!

国公立大学を受験する方や私立大学の試験で共通テストの点数を利用する方は、

共通テストリサーチの結果が非常に重要になります!

進路指導の先生や塾の先生と相談して出願校を決めていきましょう!

 

最後に、共通テストはもう終わった試験です。

結果がどうであれもう後戻りはできません。

次の試験に向けて気持ちを切り替えましょう!

 

大学受験に不安がある方は武田塾の無料受験相談へ!

「大学の選び方がやっぱり分からない!」

「受験の勉強って何から始めたらいいんだろう……」

 

大学受験を始めると、いろんな悩みを抱えてしまいますよね。

そんな方は、ぜひ武田塾の無料受験相談へお越しください!

 

武田塾では、勉強方法以外にも

受験全般に関するお悩みに関して相談を受け付けています。

 

受験相談は無料でおこなっていますので

お気軽にお申し込みください!

 

無料受験相談

ツイッターの画像

========================

武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。

受験相談がすごい!

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

 

※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由はこちら

無料受験相談

*好評により、現在枠に制限を設けております。
 応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 御茶ノ水本校

〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301

TEL 03-5840-7678

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
※受付対応なし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【意外と知らない!?】東京都内の国公立大学まとめ!

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 「大学で東京に出たいけどお金がかかりそう・・・」 「東京の国立大学って東大以外ないのかな・・・?」 実は東京都内には東京大学以 ..

絶対MARCHに行きたい受験生必見!MARCH の穴場学部9選!

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 「難関校に行ける自信はないけどMARCHに行きたい!」「どこか狙い目の学部があれば知りたい!」 今回の記事は、どうしてもMAR ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる