こんにちは!武田塾御茶ノ水本校です!
多くの受験生にとって最初に待ち受ける試験、
共通テストまで残り1ヶ月をきりましたね!
この時期は気温が下がり風邪を引きやすくなることはもちろん、
不安や緊張に押しつぶされて体調を崩してしまうことも・・・
今回は大学入試の当日に万が一体調不良になってしまったときの対処法と、
受験直前に体調を崩さないためにできることを4つご紹介します!
もし試験当日に体調を崩してしまったら?
症状が軽くて(熱が37.5度未満など)試験を受けられる状態であれば試験に行っても大丈夫ですが、
そうでない場合はまずは大学に連絡をしましょう。
もしも万が一受験当日に風邪を引いたり新型コロナにかかったりした場合、
救済措置を受けられる場合があります!
ここでは試験の種類別にご紹介します。
共通テストの場合
共通テストでは追試験・再試験の日程が用意されています!
本試験は1月14日・15日ですが、
追試験・再試験は1月28日・29日に設定されています。
追試験を受験できる条件は、以下のとおりです。
・インフルエンザ・ノロウイルス・新型コロナウイルス・風邪などの病気や負傷により試験を受験できない場合
・試験場に向かう途中の事故により試験を受験できない場合
・その他やむを得ない理由(両親等の危篤・死亡、自宅の火災等)で試験を受験できない場合
風邪でも追試験が受けれるのは安心ですね!
追試験の申請方法は受験票に記載されているので必ず確認しましょう。
また試験当日の試験会場で突然体調が悪くなった場合は
再試験できる場合があります!
再試験は本来、
「雪・地震等による災害、試験実施上の事故、その他の事情」
によって行われるものですが、試験会場で体調が悪化した場合でも受けられる場合があります。
試験当日にA欄の1つ以上、もしくはB欄の2つ以上当てはまる場合は再試験を受けることができます。
A(1つでも当てはまる場合) | B(2つ以上当てはまる場合) |
---|---|
38.0度以上の高熱がある | 37.5度以上38.0度未満の熱がある場合 |
息苦しさ(呼吸困難)がある | 咳の症状がある |
強いだるさ(倦怠感)がある | 咽頭痛がある |
また28・29日の追試験も受けられなかった場合、
それ以降には追試験は行われないため注意が必要です。
新型コロナウイルス関連の共通テストの情報は大学入試センターの公式サイトをご覧ください!
ちなみにセンター試験の時代から例年、
追試験は本試験よりも難しくなると言われているので、覚悟して挑みましょう。
私立大学の試験の場合
昨年度の志願者数5位の大学だった東洋大学を例に見てみましょう!
東洋大学では新型コロナウイルスに感染している疑いがある場合のみ、特別措置が受けられます。
試験日まで1週間以内であれば、問い合わせフォームから連絡し、
試験当日に体調が悪くなった場合は電話で連絡することで
別日程での振替受験ができる場合があります!
ただしこれは昨年度の措置になるため、今年度の情報は必ず自分で公式サイトから確認しましょう!
私立大学の体調不良者の対応は、
新型コロナウイルスに感染した、あるいは疑われる場合に限り、
以下のいずれかの対応を取る大学が多いです。
・別日程(中期・後期試験など)での振替受験ができる
・個別入試の代わりに共通テストの得点を利用して受験できる
・受験ができず出願料(入学検定料)が返還される
・無症状のコロナ陽性者の場合、別室受験ができる
また入試本番が近づくと、各大学の入試情報サイトに
「新型コロナウイルスに関する試験の対応について」
というページが用意されるので、必ず自分で確認しましょう!
どの大学でも入試用の連絡窓口を用意しているので、
当日体調不良で受けられない場合は電話で問い合わせるのが大事です。
国公立大学の二次試験の場合
基本的には私立大学と似たような対応を取る場合が多いです。
一部の国立大学では新型コロナウイルス感染の疑いがある場合のみ、
追試験の日程を用意している大学も昨年度はありました。(千葉大学など)
しかし今年度はまた状況が変わるおそれがあるので、大学公式の発表を待ちましょう。
どの試験にも共通して言えることですが、
基本的には追試験は無いものだと考えて、体調を崩さない努力をしましょう!
体調を崩さないためにできること4選
普段食べ慣れてないものは避ける
例えば受験前日の夜に験担ぎに「カツ丼」を食べる場合、
もし普段からお腹を壊しやすいと思う方は控えたほうがいいと思います。
試験前日に消化に時間がかかるものを食べてしまうと、
試験当日まで消化に時間がかかりお腹を壊しやすいことがあるので注意しましょう。
また試験当日にアイスコーヒーやエナジードリンクなど、
冷たい飲み物や刺激のある飲み物を飲む場合もお腹を壊しやすいので注意しましょう。
人混みは避ける
不特定多数の人が集まる場所は今の時期は絶対に避けましょう。
インフルエンザや新型コロナウイルスなどに感染してしまうおそれがあります。
また初詣に出かける際もなるべく人がいない時間帯を選びましょう。
元日や三が日はどの時間帯も混みやすいのでおすすめはしませんが、
もし行くとしたら早朝が空いていておすすめです!
ちなみに都内の初詣スポットはこちらの記事でまとめています!
https://www.takeda.tv/ochanomizu/blog/post-238518/
また万が一家族からウイルスが伝染するおそれもあるため、
できるだけご家族も人が集まる場所には近づかないよう配慮してもらいましょう!
生活リズムを整える
大晦日やお正月はついつい夜更かししがちですよね。
寝る時間と起きる時間は、一回ズレると修正するのが難しくなります。
普段通りの生活を心がけましょう!
また一回でも正月だからと勉強の手を止めてしまうと、
再開するのがとても難しくなってしまいます。
受験まで時間も少ないため、
普段と同じくらいかそれ以上勉強しましょう。
実家に帰省する場合でも、
勉強道具を持っていってやりましょう。
また試験当日は朝早くから始めるので、
夜型の生活を送っていると試験当日に力を発揮できないおそれがあります!
早めに朝型に切り替えて、なるべく生活リズムは崩さないようにしましょう!
マスク・手洗い・うがい・消毒を心がける
新型コロナが流行してから習慣になっている方も多いと思いますが、
改めて大事なことなので紹介します!
どれも大切なことなので、受験直前期は特に意識しましょう!
体調に気をつけて受験本番を乗り切ろう!
「病は気から」という言葉もある通り、不安から体調を崩しやすくなることもあります。
メンタルケアについては以前の武田塾のブログも参考にしてください!
今まで勉強してきたことを信じて試験を健康に乗り切りましょう!
========================
武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由は
〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301