こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です!
「国家公務員って東大じゃないといけないのかな・・・」
「どんな学部から国家公務員になるんだろう・・・?」
最初に結論を言うと、
国家公務員は東大生じゃなくてもなれます!!!
事実、国立私立問わず多くの大学から毎年国家公務員は出ています。
そこで今回は国家公務員試験合格者の出身大学ランキングをお届けします!
また国家公務員に強い学部も後ほどご紹介します!
国家公務員試験合格者の出身大学ランキング!
今年度春に実施された国家公務員総合職試験の合格者数は、
受験者15330人中1873人でした!
倍率にすると8.2倍です!
ここからは大学別の合格者数をご紹介します!
順位 | 大学名 | 合格者数 |
---|---|---|
1 | 東京大学 | 217 |
2 | 京都大学 | 130 |
3 | 北海道大学 | 111 |
4 | 早稲田大学 | 84 |
5 | 東北大学 | 75 |
6 | 慶應義塾大学 | 71 |
7 | 立命館大学 | 63 |
8 | 岡山大学 | 61 |
9 | 中央大学 | 49 |
10 | 千葉大学 | 47 |
11 | 大阪大学 | 46 |
12 | 名古屋大学 | 45 |
13 | 東京工業大学 | 44 |
14 | 広島大学 | 44 |
15 | 九州大学 | 44 |
16 | 明治大学 | 34 |
17 | 神戸大学 | 30 |
18 | 東京農工大学 | 29 |
19 | 筑波大学 | 27 |
20 | 新潟大学 | 27 |
21 | 東京理科大学 | 26 |
22 | 法政大学 | 24 |
23 | 一橋大学 | 23 |
24 | 横浜国立大学 | 22 |
25 | 大阪公立大学 | 21 |
26 | 東京都立大学 | 20 |
27 | 同志社大学 | 20 |
28 | 日本大学 | 18 |
29 | 岩手大学 | 17 |
30 | 東京海洋大学 | 15 |
31 | 東京農業大学 | 15 |
32 | 愛媛大学 | 13 |
33 | 専修大学 | 11 |
34 | 中京大学 | 11 |
35 | 鹿児島大学 | 11 |
36 | 東京外国語大学 | 10 |
37 | 金沢大学 | 10 |
※合格者が10人以上の大学のみまとめています
※院卒者試験・大卒程度試験の合計です
出典:2022年度国家公務員採用総合職試験(春)の合格者発表 - 人事院
合格者が多い大学の特徴は?
やはり東大は強いですね。合格者のおよそ10人に1人は東大生です。
しかしランキングを見ると、
南は鹿児島大学、北は北海道大学と、
全国幅広い大学から合格者が出ていることがわかります!
また大学群で見てみると、旧帝大や早慶が上位に、
MARCHや関関同立、日東駒専からも一部ランクインしています!
国家公務員に強い学部はどこ?
国家公務員試験は大きく分けて、法文系・理工系・農学系と3つに分かれています!
さらに大卒の試験では、
法文系は「政治・国際」「法律」「経済」「人間科学」、
理工系は「デジタル」「工学」「数理科学・物理・地球科学」「化学・生物・薬学」、
農学系は「農業科学・水産」「農業農村工学」「森林・自然環境」に分かれます。
それぞれの試験に関係する学部に行くことが国家公務員試験合格の近道だと言えるでしょう!
法学部
おそらく国家公務員と聞くと一番に思い浮かぶのが法学部ではないでしょうか。
事実、受験者が最も多い試験は法文系の「法律」区分なので、
この試験を受けるには法学部に行くことが一番の近道だと言えるでしょう。
中央大学や早稲田大学、明治大学や法政大学、日本大学や専修大学などは
関東の私立大学の中でも法学部が有名な大学ですね!
ランキングでも合格者を多く出していることがわかります!
ただし「法律」区分の試験は最も倍率が高く、20.9倍とかなりの狭き門になっています。
政治経済学部
法文系の「政治・国際」や「経済」に強いことが考えられます。
政治経済学部がある大学は早稲田大学や明治大学が有名です!
理学部・工学部などの理系学部
理工系の試験を受ける場合は理系の学部から行くことが多いと考えられます。
ランキングでも東京工業大学や東京理科大学といった理系大学がランクインしています。
今年から新設された「デジタル」試験
今年から新たに「デジタル」区分の試験が始まりました!
情報系の学部に通っている学生がより受験しやすくなったと言えます。
実はこの「デジタル」区分の試験が今回2番目に倍率が低い試験でした!(2.8倍)
理系の受験者にとっては狙い目かもしれません。
農学部
大学受験では理系にくくられる農学部も、
国家公務員試験では「農学系」として独立しています!
全体的に農学系の試験は申込者が他の試験に比べ少ないため、倍率も若干低くなります。
とはいえ難関資格であることに変わりはありません。
ランキングでも東京農工大学や東京農業大学、東京海洋大学といった
農林水産業に強い大学が多くランクインしています!
大学院卒の方が有利?
実は大学院卒者と大卒程度(学部卒)の試験は分けられています。
そして大卒程度試験は院卒者試験の約10倍ほど受験者がいるため、
必然的に院卒者試験の方が倍率が下がります!
また法文系の試験は大卒程度試験では4つに分類されていましたが、
院卒者試験では「政治・国際」「法律」「経済」が一つにまとまった「行政」という試験になります。
この「行政」の試験の申込者は344人、合格者は154人なので
倍率はなんと2.2倍です!
大卒程度試験の「法律」区分の倍率は20.9倍なので、受かる確率が全く違ってきます。
このように大学院まで行ってから国家公務員試験を受けたほうが受かりやすいように思えます。
本気で国家公務員になりたい方は学部から目指すよりも、
大学院まで行った方が有利に働く可能性があります。
国家公務員に強い大学は対策講座も豊富!
ランキング上位にいる大学は国家公務員試験対策講座を開いている大学が多く存在します。
学部に関係なく受講できる場合もあるので、興味のある方は調べてみましょう!
このような対策講座は大学1年生や2年生から受講が始まることが多く、途中で挫折する人も多いようです。
また大学受験と同じように試験までの期間は勉強漬けになります。
楽しいキャンパスライフとはかけ離れてしまうので、
国家公務員を目指す場合は十分な覚悟を持って挑みましょう。
将来の夢も武田塾にご相談を!
武田塾では無料受験相談を行っています!
「将来こういう職業につきたいけど、どんな学部に行ったらいいかわからない…」
こういった悩みも武田塾にご相談ください!
受験に関する悩みや不安は一緒に解決しましょう!
========================
武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由は
〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301