こんにちは。武田塾御茶ノ水本校です!
「旧帝大」という言葉を聞いたことはありますか?
旧帝大とは、国立大学で最も歴史が長い難関大学7校をまとめた呼び方です。
今回は、大学関連の話になるとよく出てくる「旧帝大」について解説していきます。
そもそも旧帝大とは何?
旧帝大とは、その名の通り「旧帝国大学」を略したものです。
「旧帝国大学」とは、戦後初期まで存在していた帝国大学を指します。
では、「帝国大学」について皆さんはご存知でしょうか。
帝国大学とは何か
帝国大学とは、1886年(明治19年)に公布された帝国大学令によって設立された大学(教育機関)です。
内地(現在の日本国内)に7校、外地(戦前の旧植民地)に2校、設置されました。
内地に置かれたのは、七帝大と言われる「東京、京都、東北、九州、北海道、大阪、名古屋」。
外地は「京城(韓国・ソウル)、台北(台湾)」でした。
戦後、大学の制度が新しくなり、「帝国大学」という呼び方は無くなりましたが、
現在もその系譜をひく大学を「旧帝国大学」と呼ぶことがあります!
帝国大学の歴史
帝国大学の設置の歴史はこのようになっています!
設置年 | 大学名(現在の名称) |
---|---|
1886年 | 東京帝国大学(東京大学) |
1897年 | 京都帝国大学(京都大学) |
1907年 | 東北帝国大学(東北大学) |
1911年 | 九州帝国大学(九州大学) |
1918年 | 北海道帝国大学(北海道大学) |
1918年 | 京城帝国大学(ソウル大学校) |
1928年 | 台北帝国大学(台湾大学) |
1931年 | 大阪帝国大学(大阪大学) |
1939年 | 名古屋帝国大学(名古屋大学) |
戦後、京城・台北の帝国大学は各国で著名な大学として現在も地位を保っています。
旧帝国大学のランキング
旧帝国大学は、戦前、大学の数が少なかったため、優秀な学生しか入学ができなかった背景があります。
非常に長い歴史を誇り、現在も最先端の研究を行っていることから日本国内では最難関大学となっています。
みなさんも「旧帝国大学」と聞くと「高学歴」というイメージがあるのではないでしょうか。
ちなみに旧帝大に「一橋大学」と「東京工業大学」を合わせて旧帝一工とすることもあります。
旧帝国大学の偏差値
旧帝国大学の偏差値は以下の通りです。
東京大学:67.5~72.5
京都大学:60.0~72.5
東北大学:52.5~67.5
北海道大学:50.0~65.0
九州大学:55.0~67.5
大阪大学:57.5~70.0
名古屋大学:52.5~67.5
ここまで、偏差値に差があるのは、各大学に医学部がある事が起因しています。
旧帝大の各大学を紹介!
設置年の順番に各大学の特徴を解説します!
東京大学
言わずと知れた日本の最高学府です!
帝国大学の中では最も歴史が長い大学で、日本初の近代的な大学として設置されました。
入学後2年間は教養学部に所属し、幅広い教養・リベラルアーツを学び、
3年次以降に専攻する学部に進学する、という特徴があります。
東京大学の偏差値・倍率・キャンパス
偏差値:67.5-72.5
キャンパス:駒場キャンパス(東京都渋谷区)・本郷キャンパス(東京都文京区)
ホームページ:東京大学 (u-tokyo.ac.jp)
京都大学
京都大学は「自由な学風」で有名な大学です!
入試日に立てられる個性的な立て看板や、
卒業式に学生が仮装して出席する、というニュースを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
京都大学の偏差値・倍率・キャンパス
偏差値:60.0-72.5
キャンパス:吉田キャンパス(京都市左京区)
ホームページ:京都大学 (kyoto-u.ac.jp)
東北大学
東北大学は宮城県仙台市にある、東北地方で最も有名な大学です!
材料科学や物理学などの分野で実績が高く、
2023年には「次世代放射光施設」が建設されるなど、理系分野で世界的に高い評価を受けています。
仙台駅から地下鉄で9分と、アクセスが良いことも特徴です。
東北大学の偏差値・倍率・キャンパス
偏差値:52.5-67.5
キャンパス:片平、川内、青葉山、星稜キャンパス(仙台市青葉区)
ホームページ:東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
北海道大学
北海道で最も歴史の長い大学です!
「Boys, be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」の名言を残した偉人、クラーク博士が初代教頭をつとめました。
札幌の中心地、札幌駅のすぐそばに177haの広大なキャンパスが位置していることが魅力です!
その他の北大が持つ敷地(研究林など)を合わせると東京23区よりも広い660km²となり、
日本で最も敷地面積が広い大学となっています!
北海道大学の偏差値・倍率・キャンパス
偏差値:50.0-65.0
キャンパス:札幌キャンパス、函館キャンパス
ホームページ:hokudai.ac.jp
九州大学
福岡県に位置する九州地方で最も有名な大学です!
福岡市西区に272haの広大なキャンパスを有しており、多様な学生とキャンパスライフを送ることができます。
九州大学の偏差値・倍率・キャンパス
偏差値:55.0-67.5
キャンパス:伊都キャンパス(福岡市西区)、病院キャンパス(福岡市東区)、筑紫キャンパス(福岡県春日市)、大橋キャンパス(福岡市南区)
ホームページ:九州大学(KYUSHU UNIVERSITY) (kyushu-u.ac.jp)
大阪大学
大阪大学は11学部を有する大規模大学です!
2007年に大阪外国語大学と統合し、外国語学部が誕生しました。
大阪大学の偏差値・倍率・キャンパス
偏差値:57.5-70.0
キャンパス:吹田キャンパス(吹田市)、豊中キャンパス(豊中市)
ホームページ:トップページ - 大阪大学 (osaka-u.ac.jp)
名古屋大学
東海地方有数の名門大学です!
理系分野に強いことが特徴で、「トランスフォーマティブ生命分子研究所」のような、最先端の研究施設が充実しています!
名古屋大学の偏差値・倍率・キャンパス
偏差値:52.5-67.5
キャンパス:東山キャンパス(名古屋市千種区)、鶴舞キャンパス(名古屋市昭和区)、大幸キャンパス(名古屋市東区)
ホームページ:名古屋大学 (nagoya-u.ac.jp)
旧帝国大学の世界ランキング
イギリスのクアクアレリ・シモンズ(QS)社が毎年発表している「世界大学ランキング2025」をご存知ですか?
世界の大学を6つの調査項目をもとに順位付けしていて、
日本の大学が世界の中でどれくらいの位置にあるか知ることができます!
◆QS世界大学ランキング2024にランクインした国内大学トップ10
※( )内は総合順位、赤文字は旧帝大
順位 | 大学名 | 世界ランク |
---|---|---|
1位 | 東京大学 | 32位 |
2位 | 京都大学 | 50位 |
3位 | 東京工業大学 | 84位 |
4位 | 大阪大学 | 86位 |
5位 | 東北大学 | 107位 |
6位 | 名古屋大学 | 152位 |
7位 | 九州大学 | 167位 |
7位 | 北海道大学 | 173位 |
9位 | 早稲田大学 | 181位 |
10位 | 慶應義塾大学 | 188位 |
となっています。
終わりに
ここまで旧帝国大について、調査してきましたが、いかがだったでしょうか。
歴史から、各大学ごとの特徴、そして世界での立ち位置まで、紹介しました。
旧帝国大について、皆さんの知識が深まり、興味を持って
「歴史ある日本を代表する大学に通いたい!」
と勉強の意欲が湧いていたら、嬉しいです!
========================
武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由は
〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301