こんにちは!武田塾御茶ノ水本校 講師Nです!
本日は、模試を自宅受験する際の注意点や気を付けるべき点をご紹介します。
2021年度も昨年度に引き続き、自宅で受験できる模試が予定されています。
皆さんの中にも会場か自宅、どちらで受験するか迷っている方も多いかと思います。
ただ、相談する相手によって「自宅受験は絶対にダメ!」だったり
「会場で沢山の人が集まるのは危険」と極端に二分化してしまい
余計に考え込んでしまうかもしれません。
そこで、それぞれの受験方式のメリットとデメリットをまとめてみました!
メリット | デメリット | |
---|---|---|
会場受験 |
本番に近い雰囲気を味わえる ライバルの姿を見て今後の学習の励みにできる |
会場によっては行くのが大変 交通障害等に巻き込まれてしまうと予定が狂ってしまう |
自宅受験 |
会場に向かう時間をカットでき、事故等に巻き込まれないで済む 慣れた環境で受験ができる |
慣れた環境で受験できる反面、モチベーションが上がらない場合がある 緊張感のある雰囲気への経験を積むことができない カンニングの誘惑との戦いも... |
いかがでしょうか?
上記をまとめると、自宅受験は「自分自身との戦い」と言えます。
次は、それぞれのデメリットを解消する方法をご紹介します!
【会場受験のデメリット解消法】
前日のうちに会場近くに宿泊する
ホテルですとお金が必要となってきますが
会場徒歩圏内だと事故等に巻き込まれる可能性をグッと抑えることができます。
また、小旅行感覚を味わうことができ、受験生によっては良い骨休めになるかもしれませんね。
【自宅受験のデメリット解消法】
集中状態に至るまでのルーティンを決める
以前に某一流アスリート選手に関するニュース記事を読んだのですが
その選手はいつも決まった食事を摂り、ノーストレスの状態で本番に臨むとのことです。
気力・体力を消耗する受験生の皆さんも言わばアスリートの1人です!
例えば「勉強前にチョコレートを一口食べる」「休憩時間はホットミルクを飲む」という動作を
普段から繰り返せば、段々と体に染み付いていきます。
その動作を自宅受験前にも行うことで、普段の勉強時と同様の集中力を発揮することができるでしょう!
コロナ禍で受験を迎えるのは大変だと思いますが、それは全受験生共通のことです。
その環境をポジティブに捉えると「他の受験生との差をつけやすい」と言えます!
この記事を読んでくださった皆さんも、ライバルに差をつけ
良い結果に繋げることができる様に祈っています!
========================
武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由は
〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301