ブログ

【逆転合格】お盆休みにサボってしまった人が必要な勉強量とは

こんにちは!武田塾大府校のKです!

とうとう大府校のお盆休みも最終日の7日目を迎えました。

この1週間はいかがでしたか?

…この記事を読んでいるということは、おそらくサボってしまったり勉強量が足りてないと感じていたりする人が大半でしょうか。

 

「1週間本気で頑張ったぞ!」という人は、この記事を読む必要性があまり無いので、残り数時間で更に気力を振り絞りましょう。

そうでない人には、これから入試本番までにどれほど勉強しなければいけないか、武田塾のルート(英語)を使ってご説明します。

偏差値45くらいから始めると想定して記述していくので、しっかり読んで今後の行動を考えてみてください…!

 

※本記事では東進が発表している2023年度大学入試の偏差値一覧を参考にしています。見出しの偏差値帯が必ずしも一致しているとは限らないため、以下のURLから各自で志望校の偏差値を確認することを推奨します。

 

 

産近甲龍レベル(偏差値50~55)を目指す場合

まずは偏差値50〜55くらいの大学に合格するために必要な勉強量から見ていきましょう。

英語の場合、武田塾の日大ルートでは以下の量の参考書を完璧にできると合格圏内に到達します。

 

単語 : 1冊、熟語 : 1冊、文法 : 3冊、構文・解釈 : 1冊、長文 : 3冊 計9冊

 

最短15週間で合格圏内に到達できるとしていますが、最短でこの量を完成させようとすると英語だけで1日3時間は必須です。

受験科目が3教科あるとして残り2教科も同じレベルまで上げようとすると、合計で9時間は必要でしょう。

それだけやっても、演習ができる期間は1か月あるか無いかの瀬戸際です…!

 

地方国公立・日東駒専レベル(偏差値55~60)を目指す場合

私立大学の難易度は年々上昇しているのですが、驚くべき事に最早『日大レベル=偏差値50』とは言えなくなっています。

偏差値50では手が届かないということは、武田塾のルート以上に頑張らなければいけないということです。

MARCHレベルの参考書に手をつけるまでは必要ないものの、産近甲龍レベルの長文参考書をもう2冊ほどこなしてから演習を積み重ねなければ合格は見えてきません。

 

一方、地方国公立ルートでは日大レベルに長文の参考書が4冊追加され、期間が10週間追加されます。

語彙・文法も完成させたものを維持する必要があるため、やはり一筋縄ではいかないだろうことは想像に難くありませんね…。

偏差値45の人が今から地方国公立を目指そうとすると、武田塾では既にルートのカット(参考書を減らすこと)を考えるような時期になっています。

本当に余裕が無いため、本気で目指したい人は明日にでも無料受験相談にお越しください…!

無料受験相談

 

難関国公立・MARCH・関関同立レベル(偏差値60~67)を目指す場合

日東駒専は既に偏差値50レベルでは無いというお話をしましたが、当然ながらMARCH・関関同立レベルは一線を画します。

MARCHレベルでは、日大レベルに加えて1ランク上の長文参考書を2冊も必要とし、最短でも1か月は掛かるとしています。

さらに、これ以上のレベルでは各大学の傾向を掴んで対策しなければ、同じ入試問題でも体感の難易度が跳ね上がります。

 

一方、難関国公立は二次試験対策の参考書こそ地方国公立と変わりませんが、求められる完成度は桁違いに高くなります。

また、大学によって共通テストと二次試験の比重が変わるため、志望校の入試に合わせて完成度を高めなければいけない勉強内容が変わってきます。

さらに、旧帝大レベルに挑むならやはり専用の勉強も必要です。

並大抵の努力と覚悟では既に手が届かない領域だと言えるでしょう…。

 

早慶・東大・京大レベル(偏差値67~)を目指す場合

せっかくなので、最高レベルを目指す場合に必要な勉強についてもご紹介しますね。

まず、このレベルに合格するためには追加で単語帳を1冊完成させなければいけません。

また、構文・解釈の参考書も追加で1冊やりきる必要があり、長文に至っては最高難度の参考書を2〜3冊ほど必要とします。

ちなみに、有名な映画『ビリギャル』で主人公が(授業を含めて)1日15時間の勉強をし始めたのは〈高2の夏〉です。

今年受験生の人に当てはめるなら、現時点で偏差値60を超えていれば何とか手が届くかもしれない、といった具合でしょうか…。

 

おわりに

いかがでしたか?

今回はお盆休み最終日の話題として、「サボってしまった人が合格するための勉強量」についてお話ししました。

武田塾のルートを参考にすると、偏差値45の人が偏差値50の大学に合格するには、1日9時間の勉強を最短でも4か月続けなければいけません。

言い換えれば、偏差値を5上げるだけでも『多大な』という言葉では表現しきれないほどの苦労が必要だということです。

 

この夏にサボってしまった人は、入試5か月前ですが既に崖っぷちにいます。

本気で逆転合格を目指すならば、今この瞬間から心を入れ替えてください。

使えるものは何でも使って、文字通り必死に頑張ってください。

もはや毎日が運命の分かれ道ですよ…!

 

武田塾大府校では、

  • 時間が足りない
  • 復習ってどうやるの
  • 各教科のバランスが分からない
  • 志望校で迷っている
  • 逆転合格したい

という方の相談を承っております。

上記以外にも、日々の勉強の仕方、定期テスト対策など、どんな勉強の悩みでもご相談ください。

無料受験相談は本記事の最後にあるボタンから、どうぞお気軽にお申し込みください!

また、お電話でも受験相談をお申込み頂けます。0562-57-5200(15:00~21:30日曜を除く)までどうぞ!

 

※8月10日~8月16日の間にお問合せいただきました方に関しては順次ご応対致しますが、休校中につき、ご連絡は全てメールでのご応対になりますこと、予めご了承くださいませ。( obu@takeda.tv )

関連記事

1か月の夏だけタケダ、3つのメリットをご紹介します!

今回は、現在実施中の『夏だけタケダ』について、ここでしか得られない3つのメリットをご紹介します!

【高3,既卒生向け!】お盆後半戦の過ごし方(対策)!

8月がどんな月で、どんなことをしないといけないのか、私なりの見解を伝えます!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる