塾生の声

あてはまったら要改善!残念な受験生の自習室の使い方あるある

こんにちは。武田塾王子校です!

雨の日が続いていますが、体調を崩していませんか?☂

蒸し暑い日もあれば肌寒い日もあり、体調不良になりやすいですね。

そんなときにおすすめの食材が「うめぼし」です!

うめぼしのすっぱさのもとはクエン酸ですが

クエン酸が代謝を促し、おなかの調子を整え、免疫力をUPさせてくれます。

コンビニでおにぎりを買うときにはうめ入りのものにしてみたり

おやつにカリカリうめを食べたり、ぜひ試してみてくださいね~😉

 

さて、今日は自習室の使い方についてご紹介します。

武田塾の自習室は静かで机も広く、集中して勉強するには最適です!

しかし、、、

せっかく自習室で勉強に取り組んでいても

残念ながらあまり効率的とは言えな使い方をしている生徒さんもいます。

「なんだか思うように勉強がはかどらない」

「休日は予備校の自習室に通っているけど成果が出ない」

と、感じている人は

『人のふり見てわが振り直せ』のつもりで、ちょっと読んでみてください✏

 

 

残念な自習室の過ごし方・その1 ペンを持っている時間が短い!

講義系参考書をひたすら読んでいる…

単語帳をただ眺めている…

そんな風に自習室で過ごしたことはありませんか?

それではなんとなく勉強したつもりになりますが

実際、読んだ内容や眺めていた箇所は覚えることができたでしょうか?

 

覚えるためには手を動かすことが大事です!

問題集や単語帳を繰り返す過程で

チェックしたり、何度も書き出して覚えたりするためにはペンが必須です!!

ですので、ペンを持つ時間が短い=覚える作業をしていない、となります。

 

 

残念な自習室の過ごし方・その2 机の上が汚い!

性格上の問題…とは言い切れない問題がそこにはあります。

机の上を整理整頓することは「集中力」に関わるからです。

 

机の上が整理整頓されている人は

現時点の課題と目標がはっきりしています!

「今日はこの問題集を4章まで終わらせよう」

「今日はこの単語帳の1200番まで覚えよう」

このように、その日の学習に目標をもっている人は、

必要な参考書や問題集しか机の上に置かないので、

結果的に机の上がきれいに整理されている、ということです。

 

集中力が持たない人は

「あ、今日は英単語やろうかな~、でも飽きたから古文単語にしようかな」

といった具合に気分の向くまま取り組んでしまうので

結局あまり身についていなかったりします。

 

1日(時間ごと)に仕上げる勉強量を決めないで勉強すると

グダグダになってしまう!!ということが、

机の上の整理整頓具合から見えてきてしまいますね。

 

逆に、いつも、ついつい得意科目や好きな科目ばかり勉強してしまって

苦手科目が後回しになってしまう…という人は

苦手科目の参考書や問題集だけを自習室に持って行きましょう!

取り組まざるをえない状況に自分を追い込んでみるのもいいかもしれません👍

study_daigakusei_man

 

残念な自習室の過ごし方・その3 姿勢が悪い!

半分寝ているような姿勢で勉強してしまっていることはありませんか?

姿勢が悪いとペンを正しく持てず

問題集や参考書にチェックをしたり、計算したりするために

わざわざ起き上がる必要がありますね。

それは無駄な動作です!

study_yaruki_nai

 

また、試験本番を考えてみましょう。

試験の時は緊張もあって、姿勢が自然と正しくなりますね。

でも、普段だらけた姿勢のまま勉強している人は

試験を受けに行って居ずまいを正しているだけで疲れてしまいます。

試験を受けるときを想定して自学自習の時から正しい姿勢を保ちましょう。

その方が長時間勉強するのにも向いています!

 

 

残念な自習室の過ごし方・その4 休憩が長い!

息抜きにスマホでゲームをしたり、SNSをのぞいたり…

気づいたら1時間も経っていた!!😫

という経験がある人は少なくないのではないでしょうか。

また、食事のために休憩をとったときも

スマホを見ながら食べていると、だらだらと長引いてしまいます。

休憩がついつい長くなってしまう原因の多くはスマホと言えそうですね。

 

study_smartphone_asobu_woman

 

休憩を確実に短くするために

スマホを触らないルールを自分で作りましょう!

たとえば…

1)自習室で勉強するときはスマホを家に置いてくる。

2)自習室に入ったら電源を切る。

3)通知機能をオフにして友達からの連絡などが目に入らないようにする。

 

メリハリのある休憩をとって勉強効率をあげていきましょう~!

 

残念な自習室の過ごし方・その5 自習室の滞在時間がまちまち!

自習室に来る時間と変える時間が一定ではない人も

効率のよい勉強ができていると言えない可能性があります。

「今日は気分で早く来てみた」

「昨日、夜更かししてしまったから自習室に来るのが遅くなった」

自習室に来る時間を一定にできないのはつまり、

生活リズム自体が確立されていない!ということになります。

生活リズムを整える=勉強時間の確保!です。

そして、1日の勉強時間のなかで

どの科目をどこまで終わらせるか、どれを完璧にするか、という目標を立てて

勉強をすることが集中力をあげる効率的な勉強です。

生活リズムがととのっていない、ということで勉強量不足につながってしまうのです。

 

また、受験当日にベストコンディションで臨むためにも

規則正しい生活で体調をととのえることは大事ですね!

nebusoku

 

もしあてはまっていても、今から改善していこう!

残念な自習室の過ごし方を5つご紹介しました。

「あてはまってるな~😣」と思った人もいるでしょう。

でも、気づいたときに改善していけば、効率のいい勉強につながります。

もうすぐ夏休みになり、自習室を利用する機会も増えると思いますので

気をつけていきましょう~!

 

 

武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!

数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!

・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?

高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!

入塾しなくてもOK!
若年でありながら経験豊かな校舎長が責任をもってアドバイスいたします!

無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンからご登録ください!お待ちしております!!

無料受験相談

受付時間  月、火、木、金、土:13:00~21:00
      水:18:00~21:00
      日、祝:定休日

最寄り駅  南北線 王子駅 徒歩1分
      JR王子駅 徒歩2分

TEL    03-6903-2674

住所    〒114-0002
      東京都北区王子1-16-5
      第一長岡ビル2階

地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる