こんにちは。武田塾王子校講師の木村です。
2021年5月より講師、
2022年2月より講師リーダーとして働かせて頂いております。
武田塾王子校の自習室では、
朝早くから夜遅くまで多くの高校受験生・大学受験生が
一生懸命自学自習に励む様子が見受けられます!
また、校舎には常に校舎長や優秀な講師陣が常在しているため、
5教科7科目に関して何か気になったときにはいつでも、
基礎的な質問から発展的な質問まで幅広く対応することが可能です!
このブログをご覧になっている受験生の皆様も
後悔のないように一日一日を有意義に過ごすことで、
最後まで諦めずに志望校合格を目指してください!
私のブログでは、特に旧帝国大学や早慶を始めとする
最難関国立・私立と言われる大学の紹介や、
共通テスト・国公立大学二次試験対策法、
5教科7科目の定期試験対策勉強法を取り扱う予定です!
大学受験にアンテナを張っている受験生の皆さんなら
既にご存知の通り高校新学習指導要領により
従来の”世界史B”が変わります!!
高校の地理歴史科(従来の世界史B)の再編イメージ
は以下の通りになっています!
<現行> <改定案>
日本史A&世界史A→歴史総合(主に近現代史)
日本史B/世界史B→日本史探求/世界史探求
つまりどうなるかというと、
従来の日本史B/世界史Bに加えて、
日本史B受験生は追加で世界史Bの近現代史を、
世界史B受験生は追加で日本史Bの近現代史を
学習する必要が出てきたということです!
そのため従来の日本史B/世界史Bの学習方法で対応可能なのです!
今回のブログでは、
講師である私が5教科7科目やらなければならなかった受験時代に
工夫して取り組んだ世界史B(日本史B)の勉強方法について
共有していきたいと思います!
王子駅付近で高校受験・大学受験の塾・予備校を探している
受験生・ご両親のみなさんは、
是非このブログを見た後に、
武田塾王子校に足を運んでみてください!
相談事・悩み事でいっぱいの高校受験・大学受験に関して、
受験のプロが無料受験相談会を実施しています。
また、大学受験を意識し始めた高校1~2年生の皆さんの進路選択にとっても、
有意義な情報を共有しますので、是非最後までご覧ください!
「世界史探求」学習前に知っておいてほしいこと!
勘違いしてはいけないこと!
あなたが「歴史総合/日本史探求/世界史探求」どれでも良いですが、
勉強する理由は第一志望校に合格するための受験科目の1つに過ぎません。
言い換えれば「歴史総合/日本史探求/世界史探求」を勉強する理由は、
歴史マスター・日本史/世界史オタクになることではありません!
早慶合格者は英語・国語の得点率が高い!
早慶日本史/世界史では確かに重箱の隅を楊枝でほじくるような
問題が出題されることもありますが、
合格する受験生全員がその問題を理解出来ている訳ではないのです。
他の科目との兼ね合いを見ながら、
受験科目の総得点率が高くなるような受験戦略を立ててください!
日本史B/世界史Bの核となる勉強方針
①日本史用語/世界史用語を理解する!
まず日本史B/世界史Bの全体像を掴もう!
武田塾参考ルートに記載のある講義系参考書を使って、
まずは日本史B/世界史Bの概観を捉えよう!
一度通日本史B/世界史Bの通史を終わらせると、
歴史全体を俯瞰的に見ることが出来るようになるため、
時代別勉強/国別勉強をする際に大まかな計画が立てやすくなります!
現役生は特に近現代史まで終わらないまま受験に挑んでしまいがちです。
このようにアドバイスしている筆者も近現代史は手薄でした...。
ガッツリテーマ史に入る前に全体のペース配分を考えることで、
適切な時期に適切な分野を勉強することが出来るはずです!
講義系参考書を取り組む際ですが、
すぐに忘れてしまっても構いません。
何度も繰り返すことで記憶は定着していくので、
一度で覚えようとするじっくり型ではなく、
短時間で何周もするようにサクサク型で取り組んでください!
②日本史用語/世界史用語を暗記する!
次は理解したものを脳に叩き込んでいく作業をします!
問題演習で使える形で知識を蓄えていきます。
社会科目が苦手な皆さんが嫌いな覚える作業です。
私はただ無機質に世界史用語を覚えることが苦手だったので、
前に覚えた知識との繋がりを常に意識して学習していました!
①ウェストファリア条約は1648年に成立した講和条約である。
②なぜ1648年かと言うと1618年に勃発した三十年戦争の講和条約であるから。
③なぜ30年間も戦争が続いたのかと言うとヨーロッパの各国が介入して国際的な戦争となったから。
④なぜ三十年戦争が起きたのかと言うとドイツのキリスト教新旧両派の宗教内乱が起きたから。
のように前に学習したことと紐づけながら考えていくと、
繋がりが見えてきて世界史学習が楽しくなります!
③日本史用語/世界史用語を実践する!
市販の問題集や志望校の過去問題で、
叩き込んだ知識が点数に繋がるかを逐一確認するようにしましょう!
これはいわゆるアウトプットと言われますが、
これもなかなか私自身苦労しました。
覚えたはずの世界史用語が出てこないと、
自分自身の記憶力の悪さを恨み始めてしまいますが、
これは自分の実力を測るものではなく、
あくまで苦手分野/覚えていなかった世界史用語を発見するためのものです。
間違えても本番じゃなくてラッキー程度に思っておきましょう!
まとめ
今回は、
歴史総合/日本史探求/世界史探求の基礎となる勉強方法
について解説しました。
各科目や参考書ごとの細かな勉強方法と同じくらい、
勉強の計画をしっかり立てることの重要度は極めて高いと、
自身の経験から強くそう思っています。
私はこの武田塾で、
一人でも多くの受験生の皆さんに、
より効率の良い勉強法を知ってもらい志望校に合格できるように、
受験勉強を徹底的にサポートしたいと思っています。
この記事を読んで少しでも歴史総合/日本史探求/世界史探求に興味を持っていただければ幸いです!
他にもたくさんの大学受験に関する情報を発信していきますので、
志望校決定の際の参考にして頂ければ光栄です!
また、受験勉強に関して相談できずに困っている方は、武田塾王子校に是非相談しに来てください!
武田塾王子校では無料受験相談というものを行っています!
無料受験相談ではみなさんの悩みを教えていただければ、
効率的な勉強法や、志望校までの最短ルートをお伝えすることができます!
何かきっかけになればと思いますので、是非気軽にご連絡ください。
武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!
数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!
・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?
高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!