ブログ

まだ間に合う!!夏休みで爆発的に成績が伸びる過ごし方をご紹介♪

皆さんこんにちは!

沼津駅から徒歩3分、『日本初!授業をしない塾』がキャッチフレーズの武田塾沼津校です。

今回は、夏休み期間中に勉強を頑張ろう、頑張りたいと思っている方に向けて

夏休みをどうやって過ごしていけばいいのか?

7項目をご紹介したいと思います。

study_daigakusei_man

 

夏休みが生まれ変わる最後のチャンス!?

受験生にとっては、言うまでもなく夏休みをどう過ごすかがとても大切です。

夏の結果次第で、大きく成長できるのか否かが決まってしまいます。

後悔しない夏休みを送るためにも、これからご紹介する7項目を意識してみてください!

志望校合格へ大きく前進する夏休みにしましょう。

その① 起きる時間を固定する

普段学校があるときは、皆さん朝はほぼ同じ時間に起きて学校に行ってますよね?

しかし、夏休みに限らず休みになると夜更かしして朝起きるの遅くなるなんてことありますよね?

普段の生活のリズムが崩れてしまうと、その日のパフォーマンスは上がらなくなります。

また、午前ずっと寝ていて、一日のスタートからだらけてしまうと

その日一日ずっとだらけてします可能性が極めて高くなります。

 

睡眠時間も非常に大切です。

人は眠っている間に記憶の定着が行われるので、

しっかり睡眠をとらないと、いくら勉強しても記憶の定着は鈍くなります。

個人差はありますが、7時間程度は睡眠をとるのがベストです。

ただし、夜更かしは厳禁です!!

その② やるしかない環境に自分を置く

夏休みは、自由な時間がかなり増え、その分誘惑も増えます。

自分で勉強するという意志が弱い人は、それら誘惑を自ら封印することです。

たとえば、ゲームや漫画などを段ボールに全部入れてどこか違う場所にほかんしてもらう。

(これはゲームの誘惑に勝てない私が、現役生の時にやっていました)

塾生の中には、携帯のスクリーンタイムを設定して、1日の使用時間を制限している生徒さんもいますよ!!

また、図書館や自習室に通うのもおススメします。

周りが勉強している環境に身を置くことで、自ずと勉強せざるを得なくする。

どうやったらサボらない環境をつくるのかが大切です!

その③ 朝に一日の大まかなスケジュールを決める

勉強には、暗記系と演習系の2種類がありますが、

いつ何をやればいいのか意識したことがありますか?

おすすめは、

「朝は演習系の勉強、夜に暗記系の勉強」

上でも述べていますが、記憶は睡眠中に定着するため、

英単語や社会などの暗記系は夜にやるのがいいです。

また、朝は脳のゴールデンタイムとも言われ、

脳がもっともよく働く時間帯なので、そこで数学や長文などの演習系をやりましょう!

その④ 朝に前日夜にやった暗記系科目の復習をする

その③で午前に演習系科目をやりましょうと述べましたが、

その前に、前日やった暗記系科目の復習をしましょう。

「夜に暗記→睡眠→朝に復習」

夜暗記したものを、睡眠で知識の定着をはかり、朝に復習する

これをやることで、「記憶効率2倍」「長期記憶に定着」という研究結果がでてます。

暗記系が苦手という人は、是非こちらのサイクルでやってみてくださいね!

その⑤ 程度に休憩をとる

人間の集中力には限界があります。

勉強は長い時間頑張ればいいというわけではありません!

「同じ時間でも、いかに集中して効率よくやるか?」

これで決まります。

例えば、

「集中力0.5の状態で12時間勉強する」「集中力1.0の状態で8時間勉強する」

どちらの方が勉強効率・成果が高いでしょうか?

答えはもちろん後者です!

勉強時間と休憩時間の取り方に個人差はありますが、

オススメとしては、60分やって10分休憩の感じでやっていくといいと思いますよ!

その⑥ 眠たくなれば仮眠する

ご飯を食べたりした後など、どうしても眠気に襲われることってありますよね?

そんな時、皆さんはどうしてますか?

眠気と闘い、目をこすりながら勉強している人もたくさんいます。

正直、この時間やったことはほとんど身についていません!!

「眠かったら、寝てもいい」

これに尽きます・・・

寝てもいいと言いましたが、いつくかの条件があります

①寝る時間は20分程度
②布団で寝るのはNG。机に伏せる感じで寝る

これを守ってください。

そうすれば、眠気もあなたの味方になりますよ!

その⑦ 目標は高く持ち続ける

模試を受けたり、学校の三者面談を終えたりして、

その結果から自信をなくしてしまっている人も少なからずいると思います。

でも、今は基礎を固めている時期であり、基礎を固めても模試の点は急にはあがりません。

これから演習をたくさんこなして、自分のものにできて、初めてテストの点として表れてきます。

ですので、現時点の成績等で志望校を諦める必要はまったくありません!

最終模試で、D判定やE判定の人でも合格する人はいます。

ですので、志望校は下げず、むしろ高すぎるくらいを目標にして欲しいと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?

夏やまだ始まったばかりです。

今から始めても間に合います!!

今回お話させていただいた項目を参考にして

是非とも有意義な夏休みを送ってほしいと思います。

もし、「勉強方法がわからない」「家だと集中できないから塾に行ってみたい」

という人がいたら、是非とも武田塾の受験相談を受けてみてください!!

きっと新しい発見がみつかります。

武田塾ではいつでも無料で受験相談を行っています!

なにか勉強方法や今後の計画で気になることがあれば随時相談に乗りますので、
ぜひ武田塾沼津校の無料受験相談にお越しくださいね!

無料受験相談

↑メールや電話でもお気軽にお問い合わせください!

*^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^*

無料受験相談~進路カウンセリング~(*^_^*)

当校では随時、無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾沼津校 沼津の予備校・塾・個別指導◆

住所:〒410-0056
静岡県沼津市高島町3-4加藤ビル4階

Tel:055-900-8475 ※受付時間 13:00~22:00(月~土)
HP:https://www.takeda.tv/numazu/
Mail:numazu@takeda.tv
Twitter:https://twitter.com/takedajuku_nmz
Instagram:https://www.instagram.com/takedajukunumadu/

JR東海道線・御殿場線 沼津駅から徒歩3分
※リコー通りに入ってすぐ♪、着物屋さんのお隣のビルになります!

関連記事

【小論文対策】小論文対策はいつからはじめればいいの?

皆さんこんにちは! 沼津駅から徒歩3分、『日本初!授業をしない塾』がキャッチフレーズの武田塾沼津校です。   今回は大学入試で最近出題されることが増えてきた 小論文の対策方法についてお話して ..

今の塾に不安はありませんか?塾選びの前に抑えておきたいポイント!

皆さんこんにちは! 沼津駅から徒歩3分、『日本初!授業をしない塾』がキャッチフレーズの武田塾沼津校です。 新学期も始まり、新三年生はいよいよ受験生としての1年が始まります!! そこで本日は、これから塾 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる