塾生の声

2023年度入学! 兵庫県立大学 国際商経学部に合格!

こんにちは、武田塾西宮北口校の北野智規です。

今日は、

兵庫県立大学 国際商経学部 国際商経学科

関西大学 商学部 商学科

     社会安全学部 安全マネジメント学科

に一般入試で合格されたSさんの合格体験記を作成しました。

是非、目を通してくださいね(^^)/

 

合格体験記

県立宝塚北高等学校

Y.Sさん

兵庫県立大学国際商経_高校受験_大学受験_塾_予備校_西宮北口

↑つじかわ先生と、Sさんと、いとう先生

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾前は、自分は出来ている方だと思っていました。

しかし、武田塾で勉強していくうちに、現役時代の自分がどれだけ受験を軽く見ていたかがよく分かり、少し嫌になった記憶があります。

 

武田塾に入ったきっかけは?

集団塾は、中学生まで通っていた頃の塾がトラウマとなり、現役時代に通い始めた別の個別塾は、一部を除いて授業の質が悪かったため、授業に価値があるのかと悩んでいました。

その時に、武田塾の噂を聞きました。

元々学校の授業が苦手だったので、”授業が無い”というだけでストレスが明らかに少なくなり、切羽詰まって勉強していた現役時代よりも、心身共に良い状態を保つことができました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

とにかく演習・実践問題だけをやるという典型的な悪い例を実行していた現役時代とは打って変わって、半年かけて基礎固めをしました。

正直、最初のこの時期が一番辛かったのですが、その期間が終わり演習に移ると、問題を解くのが楽しくてしょうがなかったです。

細かいところまで自分で説明が出来たことが気持ち良く、たとえ失敗しても解答を見ると、基本に忠実なところに感動するようになりました。

 

自分は、模試の結果は全く覚えていませんし、気にも留めていなかったです。

結局のところ、模試でいい点を取れても、本番で使う問題とは全く違う問題が出されることが多い印象だったので、あくまで基本の確認テスト感覚で受けていました。

自分は、模試の成績は気にしすぎず、赤本で傾向確認をする方が良いと考えています。

 

(担当の)先生はどうでしたか?

二人の講師にご指導いただきましたが、先生というより人生の先輩とも言える存在でした。

吐くほど勉強したという先生の体験話も含めて、尊敬すべき姿もさることながら、年が近いことやフレンドリーに接してくださったこともあり、小さな相談事も抱え込むことなく過ごすことができて良かったです。

自分が凄く喋るタイプではなかったので、授業以外でお話しする機会はあまりなかったですが、むしろ過干渉にならないこの関係が自分には合っていたと思います。

 

武田塾での思い出を教えてください!

特にこれといった思い出はありません。

自習室から聞こえる阪急電車の音が風物詩のようになっていました。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

1位:基礎問題精講

数学の全てです。神です。一年かけてでもやるべきです。

 

2位:スピードインプット

例外もあるので注意しなければならないですが、大体この参考書で文法問題は解決しました。

 

3位:システム英単語

LEAPガチ勢でしたが、システム英単語の方が単語力が高いと思います。無駄がないです。

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

最初は苦しいです。

逆に言えば最初だけです。

基礎という名のピースを当てはめて作る完成品は、受験が終わった後も誇れる一品になっています。

「俺勉強頑張ってたわ」「私ずっとペン動かしてたな」って言われたら、受験生・元受験生の方々は尊敬しますよね?

尊敬されるって結構気持ち良いです。

快感のために勉強するのもまた一興ではないでしょうか?

 

講師からひとこと

つじかわ先生から

Sくんは現役時代も勉強をある程度頑張っていたにもかかわらず、なぜか試験で結果が出ないことに悩んでいました。

そこで最初の特訓で判明したのは、努力の量はとてもいいが、質に改善の余地があるということでした。

例えば英語なら単語をずっとやっていて、ほかの部分がおざなりになっているといった状態でした。

 

武田塾では最短で最も効率のいい勉強法を提供しています。

S君の年間計画をゴールから逆算して一緒に立てて、私とSくんで常に同じゴールを見据えて頑張れたと思います。

 

英語や国語の勉強は、

①基本的な知識(単語や文法)

②長文の読み方

③問題別の解き方

が重要になってきます。

Sくんはもともと現役時代に知識を蓄えていたので①はよくできていました。

②③を通して効率のいい『試験向けの英語勉強』にシフトしていきました。

 

Sくんは国公立志望なので、武田塾で選択していない科目(理科や社会など)も頑張らないといけません。

ただ、受験生が自分1人で5教科7科目をカバーするのは無理があるので、理科や社会の勉強についてもサポートを行いました。

武田塾では選択科目以外のバランスも考えながら指導をしていきます。Sくんは武田塾をうまく使えていたと思います!

 

1年間勉強を一生懸命頑張った分、大学で思い切り楽しんでほしいです!お疲れ様でした!おめでとうございます! 

 

いとう先生から

まずはS君、合格おめでとう!!

最初のS君の印象は「賢い」でした。

現役時代の勉強もあって、現代文は自分の解き方をもっているし、数学も基礎的なインプットは完了している状態でした。

 

そんな中でのS君の唯一の課題は、インプット段階での自分への甘さでした。

単語で言うと、完全に覚えられていないのに覚えられたとみなしてしまうことも多々ありました。

 

特訓ではそんなS君の課題も踏まえて、宿題の範囲を覚えられているかのチェックに1番重きを置きました。

同じ参考書も3周以上させることもありました。

S君にとっては楽しくない勉強だった思いますし、かなり厳しい特訓だったと思いますが、弱音も吐かずに言われたことをしっかり取り組んでくれました。

 

過去問の時期になると、インプット時期の頑張りによる確固たる土台や、もともとのポテンシャルもあって、みるみる成績を伸ばしていきました。

センター試験ではアベレージ9割近くとるほどでした。

共通テスト本番では不本意な結果だったかもしれませんが、国公立2次試験や私立大学の試験では自分の力を出し切ってくれ見事合格できました!

 

最後にS君、結果が出ず辛い時期もあったけれど一年間信じて頑張り続けてくれてありがとう!

あらためて合格おめでとう!!

 

無料受験相談を受け付けています!

私たち武田塾西宮北口校では、生徒さんとお父様お母様のために無料受験相談を承っております。

0798-42-7311までお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

無料受験相談

からお問い合わせください。

 

そもそも武田塾とは何ぞや?という方には、こちらの90秒で分かる武田塾をチェックしていただけると、よく分かりますよ♪

 

武田塾のここがスゴイ!

武田塾にはルートというものが存在します。

ルートとは、科目ごとにどの参考書をどういった順番でいつまでに解けばいいかを示したものです。

 

基本的にはそのルートを元に個別のカリキュラムを設け、

宿題を設定し、毎週確認テストを受け、内容の定着度を確認していきます。

自学自習の徹底管理

ですので、自分自身の現在のレベルに応じて宿題の設定がされるため

基礎の取りこぼしがなく、進めることができます。

 

また4日2日の学習ペースで学習を管理していくため

常に一定のペースで学習を進めていくことになります。

4日進んで2日戻る

サボったら確認テストの結果でバレてしまいますので

学習習慣をまず身につけていくという点でもお役立ちできます!

 

なんで授業じゃなくて参考書で勉強するの?

武田塾が授業ではなくて参考書で指導しているのは、授業を受けるだけでは成績は伸びないからです。

いくら分かりやすくて楽しい授業を受けても、

それを何度も復習して完璧に定着させ、試験本番で再現できるようにならなければ志望校に合格することはできないのです。

しかも、大手予備校で神授業をしている先生たちは、その授業のエッセンスを参考書にして販売してくれています。

いわば参考書は神授業を完璧に板書にしたもので、それを読めば理解できるように書かれているのです。

だから、もはや参考書を使わない理由がないのです。

 

さらに、参考書学習は授業を聞いて勉強するよりも圧倒的に早いです。

例えば英語の文法なら予備校の授業で1年かけて学んでいくことを、参考書学習ならば約2ヶ月で仕上げられます。

また、参考書なら自分が苦手なところについて何回もチェックしたり、付箋を貼ったり耳を付けたりしていつでも見直すことができるので、参考書学習ならば効率的に復習することができるのです。

 

武田塾では、市販されている参考書を全て調査・分析して、それぞれの参考書のレベルや使い方をまとめています。

そして、志望校合格のために参考書に取り組んでいく順番を示したカリキュラムがルートなのです。

 

校舎紹介

西宮北口校は2017年1月開校

西宮北口校HPはこちら

宝塚校は2020年2月開校

宝塚校HPはこちら

岡本校は2020年3月開校

岡本校HPはこちら

 

集合写真2022

 

数々の逆転合格者を輩出してきた北野校舎長が相談に乗ります

武田塾には入塾テストはありません。
現在の学力で入塾できないということはありませんし、クラス分けも当然存在しません。
でも、一つだけ持っていてほしいものがあります。
それは、大学に行きたいという気持ちです。

伸びるかどうかは、『この大学に行きたい!』

という気持ちが大きくかかわってくるからです。

受験勉強は時に非常に辛く、厳しいものです。

武田塾ではそのサポート、計画立案から日々のフォロー、正しい勉強法の指導を徹底的にさせて頂きます。

2022年400校舎中合格実績第1位

西宮北口校は2022年の難関大学合格実績が、

全国400校舎中で第1位でした‼

【vlog】4年連続で合格実績において賞を獲得した武田塾西宮北口校の想い

 

お問合せ

武田塾西宮北口校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは

0798-42-7311までお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

無料受験相談

からお問い合わせください。

 

校舎長 北野が書いたブログ抜粋

武田塾西宮北口校 校舎長 北野が自己紹介書いてみました。

高田さんと_中学受験_大学受験_塾_予備校_西宮北口

現代文でつまづいている人は是非読んでほしいです。

【保護者向け】本当は怖い、ラベリング効果【使い方、注意点】

こんな生徒はヤバい?チェックリストを作ってみました!【武田塾】

【西宮北口周辺】大学受験の塾、予備校まとめ【個別指導編】

最近の大学受験は親世代より簡単になったのか?【武田塾西宮北口校】

【閲覧注意】西宮北口という地域は特殊。西北の光と闇に迫る!【お受験戦争】

【大学受験 質問コーナー】ジュンク堂書店西宮店の質問箱に寄せられた質問に答えていく!!

 

ツイッタ

インスタ

今ならお友達と一緒に入塾すると、

入塾者に図書カード5,000円分をプレゼント!!
※スタジオコース・期間講習(冬だけタケダ・かけこみタケダ等)・対策講座は対象外です。
※双方が入塾した場合に限ります。受験相談時に記入をお願いします。

 

西宮市の予備校、塾、個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾西宮北口校】

〒662-0834

兵庫県西宮市南昭和町2-30山下ビル 2階

nishinomiyakita@takeda.tv

(阪急西宮北口駅、徒歩3分)
TEL:0798-42-7311(月〜土 13:00〜22:00)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる