こんにちは、武田塾西宮北口校校舎長の北野智規です。
「難関大合格実績がよかったで賞!」を受賞しました。
実は6年連続です!
2022年度は、難関大学合格実績で総合1位を獲得しました!
今回はそんな西宮北口校の想いを届けたいと思います!
2023年度
御茶ノ水本校
札幌校
西宮北口校(難関大学合格実績 総合3位)
松山校
松本校
横浜校
新宿校
大阪校
2022年度
西宮北口校(難関大学合格実績 総合1位)
御茶ノ水本校
和歌山校
札幌校
木更津校
八王子校
松本校
滋賀守山校
2021年度
御茶ノ水本校
松本校
横浜校
札幌校
立川校
藤沢校
西宮北口校(難関大学合格実績 総合7位)
千葉校
高松校
奈良西大寺校
2020年度
西宮北口校(難関大学合格実績 総合1位)
御茶ノ水本校
藤沢校
長崎校
岐阜校
自由が丘校
千葉校
札幌校
木更津校
神戸三宮校
天王寺校
2019年度
西宮北口校(難関大学合格実績 総合1位)
御茶ノ水本校
立川校
自由が丘校
姫路校
大阪校
奈良西大寺校
西宮北口校のテーマ
『メリハリをつけること』
まさにこの一言に尽きると思っています。
受験勉強は、ただガムシャラに勉強すれば成功するものでは無いからです。
計画を立てて、いかにそれを実行するか。
それが受験において最も必要だと考えています。
やるときはやる、休むときは休む。当たり前のことですが、本当に難しいことだと思います。
また、メリハリをつけるのは生徒だけではありません。
社員、講師、生徒それぞれが、自分のやるべきことを理解し、お互い協力体制を取ることが大事だと思います。
西宮北口校を振り返って
西宮北口校は、2017年1月に開校しました。
6年目とはいえまだ、歴史的には浅い校舎かもしれません。
ただ、強烈な勢いで進化してきたという自負はあります。
生徒数は1年目から100名を超え、昨年度は最大133名。
今年度も既に110名を超えており、220校舎中2位の大規模校舎になりました。
その中で、質も高めていかなければならない。
社員だけでなく、講師も一緒になって、よりよい校舎にするためにはと考え抜いてきました。
その意味において、今回の受賞は嬉しかったです。
ただ、校舎長の北野も社員も講師も、この賞で満足しているわけではありません。
生徒一人ひとりに対して、もっとできることがあると考えているからです。
武田塾の理念は、一人でも多くの逆転合格者を輩出し、その生徒の夢の実現に寄与することです。
その想いは、講師にもしっかり伝わっていると思います。
昨年度、すべての生徒が全員大学に行けたわけではありません。
だからこそ、もっと生徒に関わる仕組みを整えていかないといけない。
この校舎の凄いところは、新たな仕組みや工夫をどんどん講師から上げてくれるところにあります。
現状に満足せず、もっといいものを提供したいという想いがなければ、どんなに講師が賢くてもこのような現象は起きないと考えています。
理想の組織とは
ひとことで言うなら『自走する組織』だと考えています。
ピラミッド型の組織は、ある意味で脆弱です。
統制を取るという意味では、いいかもしれませんが、進化の速度は遅いからです。
僕たちは教育業界の挑戦者だと思っています。
授業せずに合格させようなんて、明らかに常識知らずでトンチンカンだと思われても仕方ないです。
でも、それを覆す!!その覚悟で仕事をしています。
そのためには、速度と細やかな対応は必須になってきます。
目的やゴール、最低限の手順が共有されていれば、講師から意識を持って動いてくれる校舎の方が
絶対提供できる質は高くなると信じてます。
講師の採用基準は、もちろん学力もありますが、まず大事なのは武田塾の理念に共感してくれているか?
生徒のために向き合って考える素養があるかの方がもっと大事だと位置づけ選定しています。
講師がイキイキとしている校舎は、活気が出ます。
その活気が、より校舎の雰囲気をよくするサイクルを生み出し、生徒にも伝わっていく。
この状態を維持しつつ、より改善できないかを考え抜くことこそが、僕の使命だと思っています。
『面白き事もなき世を面白く すみなすものは心なりけり』
つまり
『面白いと思えることのない世の中を面白く。それを決めるのは自分の心もち次第だ』
評価されることよりも、より生徒のために工夫することができないか?を大事にしていきたい。
結果はもちろん大事だけど、結果はプロセスをしっかり楽しみ工夫しながら踏むことで
自然とついてくるものだと考えています。
適切なプロセスを踏むために
まず行動する。
そして振返って考える。
当たり前に聞こえますが、これめっちゃ難しいんですよ。
まず行動するには、すごく勇気が要る時もあるし、
考えるって、何から?どうやって?いつまでに?誰に?なんの目的で?ゴールは?
というように、ちゃんとしようとすると際限がないのです。
でも、受験で成功する、させるためにはこの難しい当たり前のことと向き合わないといけないのです。
武田塾に来てくれる多くの生徒は、この難しい問題と向き合ってくれています。
そんな生徒たちをいかにサポートできるか、これは私自身考え続けていきます!
もちろん、土台部分は北野が作り上げてきた自負はありますが、
今の西宮北口校は、多くの社員や講師の知恵やエネルギーを貰い、
多くの生徒や保護者様からの声を頂き、進化し続けてきたからこそ、成り立っていると思います。
武田塾のゴールは
自学自習ができるようになって、合格すること。
自学自習が出来るようになるためには、
最終的には
自分で計画を立て
自分で課題を見つけて
自分で原因を考え
自分で解決策を見つけ出し
自分で修正をしていくこと
です。
こんなん、最初から出来る高校生はほとんどいないと思います。
悩んでいても、どうしていいかわからず不安になる生徒をたくさん見てきました。
自分の気持ちをコントロール出来ずに、もがいている生徒をたくさん見てきました。
行きたい大学に向けてどう勉強していいか見えず、あがいている生徒をたくさん見てきました。
自分自身もあの当時、苦しみの中で喘いでいました。
どうしたらいいのかを相談したかった。
もっと話をちゃんと聞いてくれる人が欲しかった。
向き合ってアドバイスをくれる人がいてほしかった。
だからこそ、
問いかけて、一緒に考えて、一歩一歩成長していってほしい。
生徒が考えられるようになって、質問のレベルが上がったり、
まず自分で計画を立てて、それを見てほしいと相談して来たり、
課題、原因、解決策の考え方が身について来たり、
勉強時間が塾に来て倍以上になったり、
模試や過去問で点数が伸びていたり、
そもそも声すらかけるのが恥ずかしかった子が、どうどうと話してくれたり、
親と子でバトルをしていたのが、三者面談で改善したり、
もちろんいい側面ばかりではないですが、
生徒がこの塾を通して、成長し笑顔になっていく姿を見るのが本当に好きです。
この校舎で学んで、一緒に志望校を目指してくれれば嬉しい限りです。
校舎長 北野が書いたブログ抜粋
無料受験相談を受け付けています!
私たち武田塾西宮北口校では、生徒さんとお父様お母様のために無料受験相談を承っております。
0798-42-7311までお気軽にご相談ください。
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
からお問い合わせください。
そもそも武田塾とは何ぞや?という方には、こちらの『90秒で分かる武田塾』をチェックしていただけると、よく分かりますよ♪
武田塾のここがスゴイ!
武田塾にはルートというものが存在します。
ルートとは、科目ごとにどの参考書をどういった順番でいつまでに解けばいいかを示したものです。
基本的にはそのルートを元に個別のカリキュラムを設け、
宿題を設定し、毎週確認テストを受け、内容の定着度を確認していきます。
ですので、自分自身の現在のレベルに応じて宿題の設定がされるため
基礎の取りこぼしがなく、進めることができます。
また4日2日の学習ペースで学習を管理していくため
常に一定のペースで学習を進めていくことになります。
サボったら確認テストの結果でバレてしまいますので
学習習慣をまず身につけていくという点でもお役立ちできます!
なんで授業じゃなくて参考書で勉強するの?
武田塾が授業ではなくて参考書で指導しているのは、授業を受けるだけでは成績は伸びないからです。
いくら分かりやすくて楽しい授業を受けても、
それを何度も復習して完璧に定着させ、試験本番で再現できるようにならなければ志望校に合格することはできないのです。
しかも、大手予備校で神授業をしている先生たちは、その授業のエッセンスを参考書にして販売してくれています。
いわば参考書は神授業を完璧に板書にしたもので、それを読めば理解できるように書かれているのです。
だから、もはや参考書を使わない理由がないのです。
さらに、参考書学習は授業を聞いて勉強するよりも圧倒的に早いです。
例えば英語の文法なら予備校の授業で1年かけて学んでいくことを、参考書学習ならば約2ヶ月で仕上げられます。
また、参考書なら自分が苦手なところについて何回もチェックしたり、付箋を貼ったり耳を付けたりしていつでも見直すことができるので、参考書学習ならば効率的に復習することができるのです。
武田塾では、市販されている参考書を全て調査・分析して、それぞれの参考書のレベルや使い方をまとめています。
そして、志望校合格のために参考書に取り組んでいく順番を示したカリキュラムがルートなのです。
校舎紹介
西宮北口校は2017年1月開校
宝塚校は2020年2月開校
岡本校は2020年3月開校
今ならお友達と一緒に入塾すると、
入塾者に図書カード5,000円分をプレゼント!!
※スタジオコース・期間講習(冬だけタケダ・かけこみタケダ等)・対策講座は対象外です。
※双方が入塾した場合に限ります。受験相談時に記入をお願いします。
勉強方法から改善して合格者を多数輩出してきた校舎長の北野が相談に乗ります。
武田塾には入塾テストはありません。
現在の学力で入塾できないということはありませんし、クラス分けも当然存在しません。
でも、一つだけ持っていてほしいものがあります。
それは、大学に行きたいという気持ちです。
伸びるかどうかは、『この大学に行きたい!』
という気持ちが大きくかかわってくるからです。
受験勉強は時に非常に辛く、厳しいものです。
武田塾ではそのサポート、計画立案から日々のフォロー、正しい勉強法の指導を徹底的にさせて頂きます。
西宮北口校は合格実績賞を頂くほど、活気のある校舎です。
【vlog】3年連続で合格実績において賞を獲得した武田塾西宮北口校の想い
校舎長の北野は武田塾チャンネルにも出演しております。
武田塾西宮北口校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは
0798-42-7311までお気軽にご相談ください。
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
からお問い合わせください。
西宮市の予備校、塾、個別指導といえば!
〒662-0834
兵庫県西宮市南昭和町2-30山下ビル 2階
(阪急西宮北口駅、徒歩3分)
TEL:0798-42-7311(月〜土 13:00〜22:00)