塾生の声

【2023年度合格体験記】実践女子大学人間社会学部 合格!

こんにちは!

西日暮里駅から徒歩1分、荒川区の予備校武田塾西日暮里校です!

 

今回は、実践女子大学人間社会学部に合格した、

Wさんの合格体験記を紹介したいと思います。

まずは、合格おめでとうございます!!!!!!

 

IMG_4642

 

Wさんは、2年間の社会人の経験を経て受験勉強に取り組んで

見事、合格を勝ち取りました!

その他にも、Wさんは、

大妻女子大学人間関係学部、東京成徳大学応用心理学部

など複数大学の学部・学科に合格しています。

それでは、Wさんの喜びの声を聞いていきましょう!

 

 

合格インタビュー

Q.出身高校を教えてください。

都立工芸高校デザイン科です。

 

Q.入塾したのはいつですか?また、その時の成績は?

受験する1年前の2022年2月です。

6月の武田塾模試で40.6でした。

 

Q.入塾のきっかけはなんでしたか?

既卒の社会人でしたが、会社での経験から

「教養を身につけたい」と思い大学受験を決めました。

最寄り周辺の様々な塾を検討しましたが、

学生時代、授業で眠くなったり学習計画を立てることが苦手だったことを踏まえ、

個別式かつ学習ペース配分を決めてもらえる武田塾に決めました。

 

Q.武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

実際の2022年2月9日の宿題は、

1週間でシス単1-200、英文法1〜20章のみでした。

勉強時間は2時間が限界でした。

春頃か本格的に対策が始まり、勉強時間は2〜4時間になりました。

英単語も、書いて覚えていたやり方から

『間違えた箇所にふせんを貼って、2秒以内に答えられたら剥がす』というやり方を教わり、

少しずつ効率的な勉強法を身につけました。

6月には初めて武田塾模試を受けましたが、偏差値は40.6でした。

ただ、当時は「範囲を勉強し終わってないしそりゃそうか」と受け止めていました。

夏から日本史や古文の対策も追加し、

勉強時間も6〜7時間続けることができるようになりました。

9月武田塾模試では偏差値も7上がって47.3になりましたが、

同時に「間に合うか?」という不安が強い時期でした。

今まで勉強してこなかった分、すぐに結果が出ないのは当たり前なのですが、

古文や日本史が苦手なことや、現代文を落とせないプレッシャーが強かったです。

この頃は、焦る気持ちから単語や日本史を覚え切っていないのに先へ先へいこうとして、

結局前のページを覚えていないという事態が多く起こったので、

講師の先生に「やるべきことを感情左右されずにこなす」ことを身につけるよう指摘いただきました。

秋頃はまたメンタルを持ち直し始め、8〜10時間勉強できる日も続きました。

その甲斐あってか、最後の11月の武田塾模試では

偏差値51.4となり、志望校の判定もB判定を取ることができました。

 

Q.担当の先生はどうでしたか?

とても優しく、教え方が分かりやすい先生でした。

模試の成績が悪く落ち込んでいる時は気持ちに寄り添って話を聞いていただき、

勉強をサボってしまって日本史を全然覚えられていない時は、

「もしかしてあまりやってないですか?」「MARCHに受かる学生は何周もしていますよ」

事実をしっかりご指摘頂きました

当時はその指摘が刺さることもありましたが、

結果をネガティブに捉えやすい私をたくさん励まして頂いたことの方が多く、

「失望させてはいけない!」とモチベーションに繋がりました。

また、覚えにくい日本史や文学史などは語呂合わせを教えてくださったり、

英語の文法で分からない問題があった際は、初歩的なことでも私が理解するまで教えてくださりました。

 

Q.武田塾での思い出を教えてください!

【良かった思い出】

講師の先生がとにかくメンタルコーチングしてくれたことです。

悩みや不安、後ろ向きな気持ちを全て面談の時間に消化することができました。

また、講師の先生が優しく励ましてくれる存在⇔塾長が厳しく現実を伝えてくれる存在

というバランス感も、自分にとってモチベーションに繋がりました。

【大変だった思い出】

夏に病んだことです。

今振り返れば成績自体は伸びてましたが、

「落ちるかも」「目指すこと自体無駄なのかもしれない」ということを考えてしまって、

勉強してダメな自分と向き合うことから逃げてしまっていました。

 

Q.好きな参考書ベスト3を教えてください!

1位 システム英単語

1番見ていたので、他の参考書よりも戦友感が強いです。

初めて見る単語は、ルーズリーフに10個ずつ書いて覚える(武田塾で教えて頂いた勉強法です)やり方で覚えていましたが、

受験期の後半ごろは覚えていない単語に細い付箋をつけて周回し、

覚えたら外す、忘れていたらまたつける、と繰り返していました。

周回を重ねてもずっと付箋がついている単語は、単語カードに書いて何回も見ることで覚えました。

このやり方は担当の先生に教えて頂き、書くよりも自分に合っていたのでとても覚えやすかったです。

                     61Nqi8-WbUL

 

2位 Next Stage

受験直前までは嫌いな参考書第1位でしたが、

直前期に入ってから一周回って頼もしくなり、好きになりました。

一周し終わってからは、主に仮定法と関係詞を毎週やりながら

他の文法・語法の知識をメンテナンスするやり方で周回していました。

ページが薄くお風呂ではすぐにふやけてしまったので、

口に出して覚えたい文法をルーズリーフに書き取り、脱衣所のドアに貼り付けてドライヤー中読み上げていました。

成果が出てきたの感じたのは赤本を進めるようになってからですが、

「A is no more B than C is D」など声に出して覚えた構文を、長文から抽出して読む感覚が身についたのが良かったです。

                     Lpdks4OEsAXZ4lQyWXOylBEeGmUQZmcNRLvEkanI

3位 時代と流れで覚える日本史

こちらも日本史が苦手なので最初は好きではありませんでしたが、

模試や赤本演習のたびに書き込むことで好きになっていきました。

最初はそもそも用語の読み方が分からず、

赤ペンでフリガナをふる作業もあったためか

「取りかかると面倒な参考書」という印象で、1番億劫でした。

とりあえず1周終わってからは、フリガナもふってあるので読みやすくなっていて、

理解も終わっているのであとは覚えるだけだったので、作業的に進めることができました。

                      nihonsi

Q.来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

後悔の話になってしまいますが、

何事も早めにやっておき、不安なところはすぐに聞いておけばよかったと思いました。

それは進路面・勉強面の両方で感じました。

進路面でいくと、第二志望・第三志望の情報収集や検討はもっと早めに行い、

塾長や担当の先生に相談しておけば良かったと思います。

なんとなく決めるやる気が起きずに先延ばしにしたため、

不明点が浮き上がる時期も遅くなったので相談も後ろ倒しになり、、

結果、科目を絞るタイミングが遅れ冬頃にも大学を探すことになりました。

また勉強面でいえば、赤本を早めに解いておけばよかったです。

現代文しか得意では無かったので、早めの時期に解いたのは現代文の過去問だけでした。

ですが、その時に苦手でも日本史と英語を解いておけばよかったと思います。

冬頃に日本史や英語を解き始めて、

「問われることが分かると参考書でのインプットがしやすくなる」ということをやっと実感しました。

入試直後に「この経験を糧にもう一度受験生したい」と思うこともあったので、

志望校の相談・赤本を解く時期や、効率の良い勉強方法など、

些細なことでも担当の先生に聞いた方が合格の近道になると思います。

担当の先生と自分の志望校が違うとしても、

一度"大学受験"を経験された方なので、

「こうしたら成功した」「この時はこうしておけばよかった」という話を聞くことで、

学習計画を決める時や志望校を決定する時の手助けになると思います。

お問い合わせはこちらから!

武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる