目次
はじめに!
こちらのブログをご覧の皆さん、こんにちは。
西日暮里駅から徒歩1分、荒川区の予備校 武田塾西日暮里校 です!
皆さん、もう既に蒸し暑くなってしまいましたが、いかがでしょうか。
夏バテしないように、今のうちから体力をつけていってほしいと思います。
今回は「英検にオススメの単語帳」というテーマでお話します。
従来であれば英検の英単語帳は『パス単』というイメージがありました。
しかし、今回それに台頭してくるような単語帳『出る順で最短合格!英検準1級単熟語EX第2版』(通称『EX』)が登場しました。
本記事を通して、『パス単』との違いも比較しながら、『EX』について詳しく見ていきたいと思います。
また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているので、そちらもあわせてご覧ください。
そもそも『EX』とは?
『出る順で最短合格!英検準1級単熟語EX第2版』(通称『EX』)は『英検準1級でる順パス単』(通称『パス単』)のレベルが下がったことに対してアンチテーゼ感の強い存在となっています。
まず、『EX』には「筆記大問1攻略」と書いてあります。
『パス単』の変更点
『パス単』が4訂版から5訂版に変わったときに、英検の試験全体でよく出る単語という意味合いで、でる順の単語帳形式に大きな変更点が現れました。
いままでの『パス単』では、大問1の単語問題でよく出る英単語が載っていたにも関わらず、この改定によって英検全体での頻出順に変わったことで記載内容のレベルが大幅に下がってしまいました。
そのような事態に対して、「それでは意味がない」という声が多く上がりました。
事実、『パス単4訂版』は大学受験の早慶にも使えるということで重宝されていた単語帳でもありました。
しかし、『パス単5訂版』になったことで、難易度が下がり、『英単語ターゲット1900』や『システム英単語』で良いのではないかという声が出ました。
そんな中で、『EX』という新たな参考書は、英検の大問1の単語が出る順で構成されている参考書になります。
ですので、レベルは非常に高いです。
英検の問題構成はそもそも、単語レベルの高い語彙問題とそこまで単語レベルの高くない文章問題でレベルが大きく異なります。
どこに焦点を当てるかで単語帳の内容も変わるということは当たり前のことなのです。
『EX』の構成
『EX』を使用しての実際に上がっている声としては、どのようなものがあるのでしょうか。
事実、語彙問題対策になっているので レベルそのものは高い です。
直近15年分の単語が収録されています。
『EX』の単語の記載順は、①正解になった単語、②誤答になった単語、③選択肢以外で出題された単語ということになっています。
ですので、参考書の後半にレベルの低い単語が記載されているということになっています。
そしてその後に熟語や専門用語もついています。
専門用語の方はそこまで重要ではないですが、熟語問題は英検準1級では最難関なので、熟語対策は必要です。
『EX』での勉強の仕方
『EX』を使って英検対策をしようとする場合、基本的に 単語帳の頭から進めていく ことが理想です。
『EX』は『パス単』に比べて圧倒的に正解率が高くなります。
それは『EX』には過去15年分のデータが蓄積されているからです。
過去問から単語が反映されているため、『EX』の正解率が高いのは当たり前ですが、『パス単』はいずれにしてもカバー率は下がっています。
『EX』と『パス単』の違いや気になる点
『EX』を使ってみて、川野先生が最も気になった点が「音声」だそうです。
実際、音声の部分が『EX』で一番意見が出ている箇所になっています。
アプリで読み取って音声を聞けるようになっていますが、英単語の読み上げとその例文のセットの音声になっています。
『パス単』と異なり、英単語のみの読み上げ音声がなく、日本語とセットの読み上げ音声もありません。
ですので、英単語の音声のみを聞いて、たくさんの英単語を覚えていきたいという人は若干不便に感じる部分であると思います。
その他、川野先生が気になった点は、品詞がごちゃ混ぜである点 だそうです。
『パス単』は品詞別に単語が分かれていますが、『EX』ではごちゃ混ぜになっています。
しかしながら、英検本番での頻出順に単語が記載されているため、品詞順に並んでいない点はやむを得ないことになります。
『EX』と『パス単』を比べた際、『パス単』の方が言い換え表現が多い です。
別の単語が多く記載されているため、言い換え表現と一緒に覚えやすいという特徴を持ちます。
それに対して『EX』の方が、語源が多い です。
これはかなりの違いかもしれません。
ですので、『EX』を使って勉強する際、言い換え表現が出てくれば、その都度単語帳に書き足す工夫をすることで、単語帳の内容を充実させていくことがオススメになります。
その他の『EX』のマイナス点を挙げると、単語の背景がグレーで見にくい ことがあるようです。
確かに、背景が白のほうが見やすいかもしれません。
ただ、レイアウト的には非常にシンプルになっています。
今回のまとめ!
今回は「英検にオススメの単語帳」というテーマでお話ししました。
『出る順で最短合格!英検準1級単熟語EX第2版』(通称『EX』)という英検特化の単語帳に目を向け、『英検準1級でる順パス単』(通称『パス単』)との比較を交えながら紹介しました。
『EX』がますます世の中に知られていくことで、早慶の受験にも使えるということになり、需要は今後高まっていくかもしれません。
また、『パス単』の記載単語の難易度が下がったことで、これからの英検用の単語帳は『EX』であるというようになるかもしれません。
ここまでの内容をまとめると、今後『EX』が従来の『パス単』に代わって地位を築く可能性は多いにあります。
難易度の高い『EX』を完璧に使いこなして英単語力を高めましょう。
そして、難関大学の入試にも使える可能性がある『EX』を攻略してほしいと思います。
頑張ってください。応援しています。
最後に武田塾西日暮里校では随時 無料受験相談 を行っています!
受験に関する悩みや勉強法に関する疑問などぜひお気軽にご相談ください!
↓お申込みはこちらから!↓
お問い合わせはこちらから!
武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。
「何から勉強したらいいか分からない…」
「なかなか思うように点数が上がらない…」
「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」
などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!
責任を持って、真摯にご回答をします。
是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!
※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室
〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階
〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階
〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号