ブログ

【受験生必見】大学受験で大切な戦略!勉強スケジュールの立て方📋

目次

無料受験相談

はじめに!

このブログをご覧のみなさん、こんにちは!

西日暮里駅から徒歩1分、荒川区の予備校武田塾西日暮里校です!

4月から新学期が始まりますね。受験生として、しっかりスタートを切る準備はできていますか?

既に準備を開始し、受験勉強に取り組んでいる人もいる一方、何から手を付けてよいかわからず困っている人もいると思います。

そこで今回は、大学受験の合否を左右するといっても良い「受験計画」の立て方についてご紹介します。

今年度に大学受験を控えた皆さんにとって、必見の内容となっております!

また、今回本記事内で紹介した内容につきましては、武田塾公式YouTubeチャンネルの動画でも解説をしておりますので、併せてご覧ください。

勉強スケジュールの立て方

最初に1年間(2月末から3月まで)で、

①完璧にする教科

②苦手から普通にする教科

を整理し、各教科のゴールを見据えてどのくらい勉強するか考えるようにしましょう。

高校2年生の終わりから高校3年生のはじめくらいにかけて、上記について考える時間をとることがベストです!

1年間の計画を頭の中でイメージするようにしましょう。

シフトを決める店長のイラスト(男性)

勉強時間がかかる科目ランキング

1位 数学

数学は解くことに時間がかかる教科です。

社会は覚えた分だけすぐに成績が伸びますが、数学は付焼刃では成績が伸びないので、一番時間がかかる数学から勉強をはじめることをオススメします。

勉強時間の比率として、苦手な人は勉強時間の4割から5割を数学に充ててみましょう

一見、非常に数学に時間を割いているように思われますが、数学は問題が分からない場合、勉強に非常に時間がかかってしまいます

実際の量としては3割程度になるでしょう。

天才のイラスト(男の子)

2位 英語

英語が苦手だという人の特徴として、「いままでなんとなく解いてきた」という人や、高3になって読解問題に直面したときに「全然単語をおぼえていない!」という人が見られます。

単語を覚えたり、基礎を振り返ったりする時間を考えると、英語を勉強することは時間がかかると思っておくとよいでしょう。

英語は暗記量が非常に多いです。

英単語2000個近く覚える必要がありますし、熟語、文法問題にも力を入れなくてはいけません。

また、英文解釈で訳す練習や大量の長文問題に向き合う必要もあります。

大学によっては英語の配点が高い場合もあり、英語と数学の点数が逆転するかもしれませんが、まずは英語と数学を勉強しておけば間違いないといえるでしょう!

英語のライティングのイラスト

3位 社会

社会は新しいことを勉強するので、覚えることに時間がかかります。

学校の進度を踏まえて戦略的に勉強を進めましょう。

プレゼンテーションのイラスト(いろいろなグラフ・男性)

4位 国語

注意ポイントとして、国語は勉強した分だけ伸びる科目ではありません

他の科目よりも伸びにくい側面があるので、勉強を後回しにするのではなく、得点を伸ばしていく勉強が必要です。

加えて、国語は勉強の質が問われます。

苦手な人はたくさん勉強をすることによって徐々に成績が伸び始めますので、国語は早めに始めておいて損はない科目と言えるでしょう。

集中して勉強をする人のイラスト(女性)

共通テストの対策

人それぞれ進度があると思いますが、遅くても11月ごろに共通テスト対策を始めましょう。

早めの行動が重要です!

また、月1回程度の頻度で共通テスト模試を受けるようにしましょう。

現役生の皆さんは学校で行われる模試に参加、浪人生の方は自分で模試を申し込むようにしてください。

各教科の勉強が十分にできていなかったとしても、共通テスト特有の形式に触れ、慣れることが重要です。

共通テスト対策に有効な参考書については以下の武田塾公式YouTubeチャンネルの動画内で解説されているのでぜひそちらをご覧ください!

今回のまとめ!

今回は【受験生必見】大学受験で大切な戦略!勉強スケジュールの立て方!📋というテーマでお話していきました!

ポイントをおさらいしましょう!

①自分の目標ラインを決める

「自分は最終的にどの形式の問題のどのテストで何点取らなければいけないのか」を明らかにしましょう。

②目標ラインをみて自分の差を見極める

「今の自分の成績や偏差値を踏まえて、どれくらいの位置までもっていかなければいけないのか」を具体的に考えましょう。

③自分の苦手科目を見極める

④得意教科と不得意教科を見極めたうえで、勉強する優先順位を決める

全部を完ぺきにすることは不可能ですし、全部を完ぺきにしなくても合格はできます。

得意・不得意の見極めをするようにしましょう。

虫眼鏡を持つクマのイラスト

最後に!

勉強計画の立て方について説明をしていきましたが、いかがでしたか?

非常に難しい作業なので、「難しそう」「自分にはできないかも」そんな風に感じた皆さんがいても無理はありません。

武田塾では、そんな皆さんを全力でサポートする体制が整っています!

皆さんの勉強計画を一人一人の進度に合わせて立てることによって、志望校合格を応援します。

第一志望合格までに必要な参考書や、どの時期までにどのくらいの学力定着が必要なのか、等受験に関する「わからない」を一緒に解決していきましょう!

また、無料受験相談も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【第一志望に合格したい高2生必見!】4月1日までに勉強すること!

 目次 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- はじめに! 科目は英語、数学 ..

【大丈夫?】正しい英語の勉強法を身に着けて、効率よく成績UP!

 目次 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- はじめに! 英語の勉強の基本 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる