目次
はじめに!!
ブログをご覧の皆さんこんにちは!
西日暮里駅から徒歩1分、荒川区の予備校武田塾西日暮里校です!
気温も暖かくなり春も本番ですね。新学期も始まり、受験へのモチベーションが一気に高まっている時期ではないでしょうか?
そこで今回は文系、理系問わず大学受験1番のキーポイントとなる英語についてご紹介します。
・「せっかく勉強しているのに成績が一向に伸びない」 ・「実力がついているのか不安」 |
などなど様々な不安の声があると思います。
そんな皆さんが正しい努力をし、合格に近づくために武田塾新ルートをご紹介したいと思います!
また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説されているのでそちらも併せてご覧ください!!
それぞれのルートの進め方!
武田塾は勉強を今まで頑張ることが出来なかった受験生でも難関大に合格できるような方法が存在します。
それは自分の今の正しい現状を理解し、そのレベルの参考書から勉強を始め徐々に積み重ねていく勉強法です!
基礎徹底ルート
これは中学校の内容から復習したいという方のためのルートになります。
「英語が本当に苦手!」というような方でもここからなら偏差値爆上げできるルートです。
日大レベル
このルートは英語の標準問題ルート、つまり日大ルートになります。
単語、文法など大学受験対策の基礎となるような学習を行います。
marchレベル・地方国公立レベル
ここからは皆さんが希望する進路に合わせてそれに則ったルートを選んでいきます。
内容としてはほとんど同じですが、使用する参考書に記述問題が多かったり、少なかったりします。
東大レベル・早慶レベル
Marchレベルの上に早慶レベルが地方国公立レベルの上に東大レベルがあるといったように段々と積み上げていく学習になります。
それぞれのルートの中身!
基礎徹底ルート
基礎徹底ルートは以下の参考書を使用します。
・「システム英単語中学版改訂版」 ・「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」 ・「システム英単語ベーシック」 ・「大岩の1番初めの英文法超基礎文法編」 ・「高校英文法基礎パターンドリル」 ・「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく」 |
これらの参考書は中学校の復習になります。
中学生の範囲から苦手なら丁寧にそこから復習しましょう。
また、ここを飛ばしてあとから戻るより先に復習を終えてしまった方が後から断然楽になります。
英語は積み重ねの科目です。
苦手な範囲からやり直しましょう。
大東亜帝国など、偏差値が50に満たない大学は下記の参考書を終え次第過去問に取り組んでもらって大丈夫です。
・「英熟語ターゲット1000」 ・「英語長文レベル別問題集3」 ・「こわくない英語 長文問題」 |
日大ルート
英語の偏差値が50以上の受験生はここから始めても大丈夫です。
ここから大学受験の標準レベルになります。
参考書としては、
・「システム英単語」 ・「英単語ターゲット1900」 ・「必修英単語LEAP」 |
これらの単語帳を使い学習しましょう。
武田塾が推奨している暗記法を用いて、素早く短期間で習得することが大きなカギになります。
熟語も同様に学習しましょう。
・「大岩のいちばんはじめの英文法超基礎文法編」
これは皆さんに共通して推奨する参考書です。
理解を深めるために、説明できるようになるまで深く学習することをおすすめします。
・「関正生の英文法ポラリス」
ネクステや学校で配られる参考書は問題数が多すぎるため使いません。
あくまで目的は長文を読めるようになることなので、1周が比較的簡単に終えられるポラリスを使用します。
・「大学入学肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本必修編」
英文解釈は長文中の1文を正確に読む練習です。
この参考書の注意点は暗記をして訳を覚えてしまう勉強ではなく、長文で使えるポイントを言えるようにすることが最終目標です。
上記のことが出来れば下記の参考書にも取り組めるはずです。
・「関正生のThe Rules英語長文問題集1・2」 ・「関正生の英語長文ポラリス1」 |
これらの問題集は日東駒専あたりのレベル感です。
知識はそろっているため今までの参考書が完璧なら解けるはずです。
できなかった場合はどこが自分に足りないのかを見極めて戻る必要があります。
ここからは志望校別のルートに入ります。
MARCHレベル・早慶レベル・地方国公立レベルの3つに分けて解説します。
MARCHレベル
Marchレベルに入るには、単語、文法、熟語、長文のレベルすべてをもう1ランク上げる必要があります。
そのために使う参考書は、
・「Vintage」 ・「関正生のThe Rules英語長文問題集3」 ・「英語長文ポラリス2」 |
長文中に使われている単語のレベルも上がり、より実践的な演習に取り組むことが出来ます。
早慶レベル
Marchレベルまでの参考書の内容が仮に全て完璧になっていても早慶レベルは簡単には突破できません。
数々の受験生もここで苦労しました。
しかし、これらの参考書を使い、単語、熟語、長文などレベルが上がれば解けるようになってきます。
・「速読英単語上級編」 ・「ポレポレ英文読解プロセス50」 |
ポレポレの英文読解プロセス50は初見では理解することが難しい問題がいくつも掲載されています。
何度もかみ砕くことで、内容を理解し、入試本番での高度な長文にも対応できるようになります。
その他には以下のような参考書を用います。
・「関正生のThe Rules英語長文問題集4」 ・「英語長文ポラリス3」 |
地方国公立レベル
・「国公立標準問題集CanPass英語」 ・「英語長文Plus記述式トレーニング問題集」 |
これらの参考書を使い記述問題の対策をします。
早慶などの難関私立大学との大きな違いは記述問題に注力必要があるのか、ないのかが1番大きいです。
今回のまとめ!
今回は英語の参考書ルート2023を解説しました。
自分の苦手な分野から逃げるのではなく、正しい参考書を使って勉強すればどんな難関大でも合格に近づくことが出来ます。
中学生レベルからやりたい方は基礎徹底ルート、もうすでに偏差値が50近くの人は日大ルートなど、自分に適したレベルから始めることができるのは武田塾が持っている大きなメリットです。
ルートの詳細の情報は武田塾の無料受験相談の際に手に入れることができます。
最新のルート表が欲しい方はぜひ武田塾の無料受験相談を利用してみてください!
↓無料受験相談のお申込みはこちらから!↓
お問い合わせはこちらから!
武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。
「何から勉強したらいいか分からない…」
「なかなか思うように点数が上がらない…」
「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」
などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!
責任を持って、真摯にご回答をします。
是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!
※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室
〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階
〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階
〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号