みなさんこんにちは!
JR・千代田線、西日暮里駅から徒歩1分!西日暮里の予備校「武田塾西日暮里校」です!
10月も終盤に入り寒さが増してきました。
学年の折り返しですが、段々勉強が辛くなってきてる人…いませんか??
勉強するのが辛い、やりたくないと感じる事に自己嫌悪をしてしまってさらに気分が落ち込む、なんて負のスパイラルに陥ってる人はいませんか??
今回はそんなあなたにぜひ知ってほしいお話です!
その苦しさはズバリ「成長の証」です!
また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話ししています!
ぜひ、こちらも合わせて参考にしてみてください!
受験勉強(勉強)もういやだ!!
まず当たり前ではありますが、基本的には受験勉強は辛くて当たり前です!!
できない自分を責めすぎたりする必要はありません。
そう思うことは普通なんです。
難しいところが出てきて理解ができなくて手が止まる、他にもやりたいことが沢山ある、ケアレスミスで点数を減らしてしまう、などなど勉強を続けていると必ず思うようにいかない部分が次から次へと出てきます。
その辛さや面倒くささを乗り越えられると大きな成長に繋がるのです。
大抵の人は楽な方へ、楽しい方へ、快適な方へと流れたがります。
これはコンフォートゾーンと言われていて、人間なら当たり前のことです。
ただし、勉強だけではなくどんなことに取り組む時でもそうですが、楽しいだけを追求すれば伸び悩みます。
大学受験の勉強量はえぐい!
大学受験の内容は小、中、高の知識の集大成です。
今まで生きてきた約18年の量を、大抵の受験生は高校2、3年生から始めるのです。
そう考えるととても大変だと思うのも納得できますよね。
勉強のコンフォートゾーン
では、楽な勉強とはなんでしょうか?
もしかしたら普段あまり勉強を辛くないと感じている人は楽な勉強をしている可能性があります。
ここではどんな勉強が効果がない勉強なのかをお話ししていきます!
早速結論からいきましょう。
楽な勉強とはただ受け身な勉強でかつ自分の辛くならないキャパの中でできる勉強のことです。
例えばノートをただただ写したり、見栄えのためのノートを作る、何も考えずに参考書のまとめを作る、有名講師の授業を聞くだけ等が挙げられます。
これでは勉強しているのではなく見かけだけの作業のようなものですよね。
では受け身ではない勉強とはどんなものでしょうか?
それは新しいことを覚えたり、復習をおこなったり、1日に何時間も机に向かい合格するために必要なことを自身で考え、その課題をクリアしていく勉強です。
ケアレスミスの傾向を探ったり、自分の分析を行ったりすることも受け身ではない勉強の1つと言えるでしょう。
受験勉強では勉強だけでなく自分自身に向き合うと言うのもとても重要になります。
これは10代の上に自分の弱点を直視するため、とても苦しい作業になることもあるでしょう。
皆さんの今の勉強はどちらに近いでしょうか?
もしここで楽な勉強していると気づけたら、ぜひ今日から改善をしていきましょう。
コンフォートゾーンは延びる!!
皆さん自身の勉強している風景を思い出してみて下さい。
毎日暗記や復習に加えて1日何時間も机に向かっている方がたくさんいると思います。
改めて文字にしてみるとこれってとてもしんどいことですよね。
でもこのしんどさの先に成長できる領域はあるんです。
逆をいうと、受け身の勉強のことでもお話ししましたが、しんどくない方が問題だと言うことです。
しんどさというのは繰り返すことで徐々に慣れていくものです。
例えばマラソンで考えてみてください。
運動をしてこなかった人にいきなり数十キロも走って!といっても、とてもじゃないですができませんよね。
しかし毎日走り込みをしているマラソン選手ならどうでしょうか。
彼らは実際に42キロの道のりを大会という緊張する場面でも走っています。
選手たちはどうやってそこまでの距離を走れるようになったと思いますか?
選手たちは普段からマラソンを続けて、さらに毎日の自分の走る距離を徐々に伸ばしていきます。
そして最後には42キロの道を走り続けることができるようになっていくのです。
ただ自分が楽だと思える距離だけ走っても目標の距離を走りきれるようにはなりませんよね。
受験勉強もこれと一緒です。
最初は勉強するという事は短時間でも苦痛に思うでしょう。
しかし、そのしんどさを乗り越えて徐々に時間を増やして慣れてを繰り返していくと長時間(5時間以上)の勉強が標準になってきます。
「毎日平均5時間勉強している。でもこれって普通だよね?」という感覚にどんどんなってくるのです。
どんなことでもそうですが、コンフォートゾーンは出続けるとどんどん広がっていきます。
5時間が辛くても毎日同じ時間勉強を続けることでやがて当たり前になっていくのです。
最初はできなかったことが繰り返すうちにできるようになって、できなかったことに対するしんどさが消えていった経験は皆さんにもあるのではないでしょうか。
種類は違えど受験勉強も全く同じことなのです。
実際に「受験勉強を始めた時は何時間も勉強できなかったけど徐々に勉強時間を伸ばしていって最終的には7〜10時間まで伸ばせた」という受験生は数多くいます。
受験勉強の負荷というのはいわゆる成長痛や筋肉痛と同じようなものです。
痛みなくして身長が伸びたり筋肉がつかないのと同じで、しんどさを伴わない勉強は成績も伸びません。
今しんどく感じていても勉強や復習の辛さを受け入れて、経験をすることでどんどん限界は引き上げていけます。
成長を感じている人へ!おわりに
いかがでしたか?
しんどいというのは自分が不甲斐ないわけではないというのはわかっていただけたら嬉しく思います。
しんどいと思ってもその先には成長が待っているし、その時の辛さも繰り返すうちにいつか慣れていきます。
そして、最後はその逆境を楽しむ心を持ってみましょう。
ただ「しんどい…」という気持ちだけで終わらせるのではなく「けど今日もこれだけ頑張れたな!」「この前よりは勉強の効率も時間も上がったな!」と前向きなことも見つけてみましょう。
辛くなった時はこの記事を思い出して、ぜひあともう少しと踏ん張ってみてください!
辛い中勉強を頑張る皆さんを武田塾は全力で応援しています!
皆さんの成長を楽しみにしています!
お問い合わせはこちらから!
武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。
「何から勉強したらいいか分からない…」
「なかなか思うように点数が上がらない…」
「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」
などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!
責任を持って、真摯にご回答をします。
是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!
※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室
〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階
〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階
〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号