ブログ

【高校1・2年生に読んでほしい!】早稲田生直伝 早稲田大学合格戦術

こんにちは!日暮里、西日暮里、田端と山手線3駅から徒歩圏内、

地下鉄・JR西日暮里駅から徒歩1分の武田塾西日暮里校です。

今回は現役合格した早稲田生が

早稲田大学志望の高1・高2年生向けに、この時期にするべきことを伝授します!

 

 

早稲田生直伝 早稲田大学合格戦術

「何をしたらいいかわからない、、」というかた必見です!

00d415dfac0fa91168cd6552ed6f86dd_s

早稲田大学合格戦術

①配点を知って相手を徹底分析!→英語で高得点を狙おう!
②まずは日大レベルで基礎固め→完成度を100パーセントに!
③イベントのない日に大学へ行こう!→具体的なイメージでモチベーションアップ!

それでは、詳しく説明していきます。

 

まずは相手を知ろう

戦いの相手が決まったら、相手の徹底分析し勝つための戦略を立て戦術に落とし込みましょう。

戦いの基本ですね。
今回の戦略の指針になるのは「配点」です。
早稲田の一般入試は基本3科目でこのような配点になっています。

各学部配点 (2021年度参照)

new 政治経済学部
共通テスト(英・国・数ⅠA)各25点、数ⅡBor地歴公民or理科 25点
総合

2月 総合問題(120分/100点)

法学部
英語(90分/60点)
国語(90分/50点)
地歴・公民or数学(60分/40点)

 new 社会科学部
外国語(90分/50点)
国語(60分/40点)
地歴or数学(60分/40点)

※選択に公民がなくなった

教育学部 文系(A方式)
外国語(90分/50点)
国語(90分/50点)
地歴or公民(60分/50点)
教育学部 理系(B方式)
外国語(90分/50点)
数学(120分/50点)
理科(60分/50点)
商学部
外国語(90分/80点)
国語(60分/60点)
地歴・公民or数学(60分(数学は90分)/60点)
 new 国際教養学部

共通テスト(2教科2科目/合計100点)国語/配点50点、選択科目(地歴・数学・理科から1科目)/配点50点

外国語(Reading:90分、Writing:60分/80点)

英語4技能テスト(出願時に提出/20点)→加点方式なので未提出でも出願可能

文化構想学部(一般入試)
※4技能利用型もあり
外国語(90分/75点)
国語(90分/75点)
地歴 (60分/50点)
文学部 (一般入試)
※4技能利用型もあり
外国語(90分/75点)
国語(90分/75点)
地歴 (60分/50点)
基幹理工学部
外国語(90分/120点)
数学(120分/120点)
理科(120分/120点〈 1科目60点〉)
 new 創造理工学部
外国語(90分/120点)
数学(120分/120点)
理科(120分/120点〈 1科目60点〉)
空間表現(120分/40点)
空間表現は建築学科志願者のみ
先進理工学部
外国語(90分/120点
数学(120分/120点)
理科(120分/120点〈 1科目60点〉)

new 人間科学部 文系(A方式)
外国語(90分/50点)
国語(60分/50点)
地歴or数学(60分/50点)

※選択に公民がなくなった

人間科学部 理系(B方式)

外国語(90分/50点)
数学(60分/50点)
理科(60分/50点)

new スポーツ科学部

共通テストで課す科目(2教科2科目/合計200点)

国語or数学ⅠA/配点100点、英語/配点100点

・小論文(90分/50点)

 

皆さんの行きたい学部は確認できましたか?
科目に関しては「なんと小論文がいるのか!」「数学でも受験できるの!」などあった人もいるかもしれませんが、

毎年一緒とは限らないので必ず受験要綱を確認しましょう。
僕はこの配点から大学から強いメッセージが出されているように感じました。

それは「英語できないやつはいらん」です(笑)

気づきましたでしょうか?

基本的にどの学部も英語の配点がほかの科目よりも大きくなっています。
もちろん学部によってバランスは違いますが、例えば法学部は英語が60点、国語が50点、選択科目は40点になっています。

ほか2科目より1.2~1.5倍近くあるんです。
つまり英語ができないと大きなロスになってしまうということです。

 

配点を知って相手を徹底分析!→英語で高得点を狙おう

配点のバランスから、まずは英語で高得点を狙うべきだと解りました。

具体的にはなにからやればよいのでしょうか?

 

日大ルートを完成させよう!

早稲田の英語は難しいです。

日本語に訳してもわかりにくい問題文、細かい文法知識、莫大な問題数など、さすが最難関といわれるレベルの問題だと思います。
じゃあ勉強していく参考書も難しいものをやろう!、、、とはなりません。

どんなに難しい問題でも、基礎の部分がしっかりしていないと対応できません。
では基礎というのはなにかというと、「日大レベルの参考書」です!

「おいおい、おれは早稲田行きたいんだぞ?日大レベルなんかやって意味あんのかよ?」と思ったそこのあなた。

いますぐその考えを改めましょう。
たしかに先ほど述べたように早稲田の問題はとても難しいです。

レベルの高い知識が求められます。
しかし基礎の基礎がしっかりしていないと難しい問題は解けないのです。

難しいと言われている理由はなぜでしょう。

基礎問題は一つの目線から解くことができる問題のことをいいます。

応用や発展問題は解くのに複数の目線が必要になる問題のことを言うのです。

ですから基礎がしっかりしていないと難しい問題に対応できません。

つまり土台の基礎の部分をしっかり作り上げ、その後発展、応用と順番に積み上げていくのが大切です。

武田塾の英語の標準ルートでも日大レベル→MARCHレベル→早稲田レベルと順番に積み上げていく形になっています。

日大レベルから必ずぬけがないように学習しましょう。

すでに偏差値が高い人でも、意外と知らないことがあると思いますよ。

そして、日大レベルの参考書を進めていくなかで気にしてほしいのは完成度です。
武田塾では学習した範囲の確認テストの合格点を80点にしています。

ただし!!早稲田を目指す皆さん。100点を取りましょう。

特に単語・熟語・文法は英語学習の基礎ですからきっちり毎回100点を取りましょう。

さらに具体的にはどのページのどの部分を開かれても、「ああこれね、これはこうこうこうでこうだよ」と瞬時に解説できるまでやりこみましょう。
「ええ!そんな、おれには無理だよ」 と思っているかもしれません。
早稲田大学が最高峰の大学なら、そこを目指す皆さんの意識も最高峰になりましょうね。

この意識で取り組むことで英語の成績はぐんぐん上がっていき、入試を有利に進めることができます。
そして、完成度を高める意識は英語だけではなく他の科目にも同じことが言えます。

ぜひ実践してみてくださいね。

 

普段のキャンパスを見に行こう

長い受験生活を乗り切るにはモチベーションのキープも大切です。

そのためには自分が合格しキャンパスを優雅に歩いているのを想像してみましょう。
夢の世界ですよね。

楽しそうですよね。

そうなりたいですよね。

そのイメージをさらに明確にするために、キャンパスへ足を運びましょう!

オススメの時期はオープンキャンパスでもなく、学園祭でもなく、イベントも何もない普通の授業の日です(笑) 
なぜかというと大学生活のリアルを見れるからです。

あーこんな感じで朝大学来て、授業受けて、サークル向かってなどかなり具体的なイメージがわきやすいです。
ただ気を付けなければならないのは、授業のないお休みにはいってもほぼ誰もいません(笑)

長期休暇期間は避けて行くようにしましょう。

 

最後になりますが、三年生になると何かと時間に追われがちな毎日がやってきます。

その時に焦らないようにこの三つの戦術を心掛けて勉強してみましょう。

武田塾西日暮里校では、無料受験相談を随時行っています! 

覚えたことをすぐに忘れてしまう・・・ 

・受験勉強を始めたいけど、何から手を付けていいかわからない 

・このままで志望校に合格できるか不安・・・ 

・今やっている参考書が自分に合っていない気がする・・・

 

一人で悩む必要はありません!武田塾西日暮里校は、勉強に関する 

あらゆる悩みを解決できるよう全力でお手伝い致します。 

受験生ご本人でも、保護者の方でも大歓迎です。 

入塾する・しないにかかわらず、無料でアドバイス致します。 

是非お気軽にお問い合わせください。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

無料受験相談

受験相談って何するの?知りたい方はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

 

◆西日暮里校ってどんなところ?◆ 

 西日暮里駅から徒歩1分、パーテーション付きの落ち着いた雰囲気の自習室で 

自学自習に取り組んでいただいています。 

 

◆西日暮里校の特訓を受けた生徒の合格実績◆ 

・法政大学経営学部・法学部 合格!

・成城大学経済学部 合格!

・法政大学文学部 合格!

・駒澤大学文学部心理学科 合格!

・専修大学文学部 合格!

・大東文化大学社会学部 合格!

・日本大学商学部 合格!

 

◆武田塾の学習法ってどんな特徴があるの?◆ 

 武田塾について初めて知る方はまずこちらの動画をご覧ください。 

  

武田塾の理念と独自の学習法を詳しく解説しています。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

日本初!授業をしない塾 武田塾って何するの?

 

もしあなたが武田塾に入ったら・・・?塾生の一日を紹介しています。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 

少しでも武田塾が気になってきた方!お問合せお待ちしています! 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【高校とはどんなところが違うの?】早稲田大学キャンパスライフ

早稲田大学に通う西日暮里校の講師がキャンパスライフを紹介します。

四技能試験利用者必見 オススメの四技能試験はコレ!

こんにちは!日暮里、西日暮里、田端と山手線3駅から徒歩圏内、地下鉄・JR西日暮里駅から徒歩1分の武田塾西日暮里校です。   四技能試験利用者必見 オススメの四技能試験はコレ!   ..

【国語勉強法】早慶上智・MARCHに行くための漢字学習法

こんにちは!日暮里、西日暮里、田端と山手線3駅から徒歩圏内、地下鉄・JR西日暮里駅から徒歩1分の武田塾西日暮里校です。   今回は早稲田大生講師の井瀧先生に漢字の学習法を教えていただきます! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる